スレ一覧
┗
123.質問スレ3
┗995
995 :通りすがりM
07/26(月) 02:39
どうも、アドパで活動している者です。
>>990期待総ダメージ量がどのような値を示しているのか分からなかったのですが一応検証してみました
検証方法
フィンガー(以下F)、ブレイド(以下B)の出し切ったときのHPダメージの比較。このとき非クリ時とクリ時で場合分けする。
自分初期BRVは1118とする。
アクセは力の砂のみでATKの調整、相手は検証用ゴースト
結果
まずは相手と自分のATKとDEFを同じ値で検証
F1386 B1431 相手DEF191自分ATK191
F2647 B2847 クリ時
次に一般的になりやすい組み合わせ(相手DEF186、自分ATK183)で検証
F1351 B1387 非クリ時
F2312 B2493 クリ時
補足としてストリームコンボのHP派生しないところまでのダメージ比較をした。相手DEF191自分ATK191で検証(↓〇:叩きつけ、N〇:回転)非クリ時のみ
↓〇1448 N〇1466激突あり↓〇1436 N〇1436無し
上記の結果からBRVからHPに派生する場合、ブレイドの方がダメージを期待できる
また、BRV部分のみで終わせる場合、激突見込めるならN〇コンボ、激突が見込めない場合は特に理由がなければどちらでもよいと思われる
上記の結果はあくまで一例なので必ずしも合っているとは限りません。
検証終了
あと、フィンガーとブレイドの使い分けですが自分は完全にその時の気分ですw
長文失礼しました
(124.146.175.101, i/SH905i)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定]
990 :ff223
07/15(木) 08:08
質問です。
ジェクトストリームのコンボなのですが,期待総ダメージ量はフィンガーとブレイドはどちらが高いのでしょうか?
又,フィンガーとブレイドを使い分ける意味はありますか?
小生の場合,フィンガーの方が格好いいとかいう理由で多様していますが単純計算するとブレイドの方が上になります。攻撃カ上昇やクリティカル,目の都合上よく分からないのです。
ストリーム込での威力差を知りたいです。
(121.111.227.7, ez/P001)