Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗22.戦術の語り合い(492-501/1000)

|||1-|||書
501 :朱鷺
02/21(土) 14:20

話の腰を折るつもりはないですが…
ドッジ系ブレイブをいきなり出したら駄目ですよ
フォース回収効率の良いホップステップとリーチに優れるフルスラがメインで、ドッジ系ブレイブはバーストカウンター返しや割り込みに使うのが基本です。相手がフリーの状態でドッジ系ブレイブを出す前提が間違ってる気がしますが…

(219.125.148.108, ez/W41H)
[削除][編集]

500 :ペンギン
02/21(土) 14:11

返答ありがとうございます。賛否両論ありますが、「ティーダは初心者向け」率が高いですね。言い換えれば「誰でも使える強キャラ」となれるのですが。友人にもティーダ使いが居ますが、スコールで勝てますね。むしろジタンの方が厄介だと。しかし、ティーダの攻撃力と派生技の多さには感服しましたw

「上級者向け」という意見も頂きました。ええ、その通りかと。しかし、「初心者向け」のキャラとも成立します。

意味わからないと思いますが、説明しますと

派生技が多く、攻撃力が優秀なため、ステータスやアビリティはトップクラスなので初心者に向きます。

ですが、ある程度ディシディアをやりこんだ人には通用しないと。<回避→攻撃>というパターンは、翻せば「攻撃するのが遅い」とも言えるんですね。俺もそれなりにティーダを使ったので、攻撃がまる見えです。「ガードしてください」と言うような攻撃。

特に対人では<ガン待ち>が多いので、通用しないと。そんな悪条件が重なっているので、「上級者向け」とも言えます。

俺は「相手によって勝敗が決まる」のは嫌いです。なので無難に戦えるスコールを使うようにしました。

協力してくれた方、ありがとうございました

(61.25.109.47, Unknown/PSP)
[削除][編集]

499 :ヒッポ
02/21(土) 13:05

はじめましてヒッポです 未熟ながら ここのレベルの高さに驚いたうえで 書き込ませていただいています… 
私のメインはティーダとクジャなのですが 
ティーダについて私的な意見を述べさせて頂くと むしろカウンター主体のゲームですから ドッジは役にたたなくても それなりに扱い易い攻撃がありEX中のアドバンテージも大きいといった点も考慮すればキャラ性能的には正直強い部類のキャラではないでしょうか… 実に勝手な意見ですが… 
それとはじめてで質問とゆうのも失礼だとは思いますが過去レス読んでも はっきりしないので EXアクションをMCした場合モーションがキャンセルされて 効果が発動するという現象は起こりえるのでしょうか? 
長文と質問 大変申し訳ないです

(222.5.63.226, ez/W54T)
[削除][編集]

498 :T・T
02/21(土) 11:23

EvEさん
意見ありがとうございます
ただ対戦が始まって全く攻めない訳ではありません
あくまでも源氏装備の効果をフルに利用する為にEXモードになってから逃げに入ります全く攻めずに待ちに徹したらガードからの反撃が出来るので待ちの方が有利だと自分は思ってますし基本自分は待ちは嫌いです
ガンガン攻める方が好きですから(笑)
誤解のないように言っておきますがクラウド等派生技がある上にHP攻撃が強くEXモード時の効果が強いキャラ(攻めれるキャラと自分の中で思う)では絶対に待ちはしません
ただセフィロスやスコールは自分が使うと
どうしても半分待ちになってしまいます
HP攻撃は普通に出すだけではまず当たらないし
それに相手のHPよりも自分のブレイブが高くなってる状態だと追撃でのHP攻撃もまず当たらない
だったらどうするか?考えて色々試した結果EXカウンターになりました(自分はです)
他になにか良い方法があるならば教えてもらえると嬉しいです
又アドバイスでも構いません
よろしくお願いします

(59.135.38.169, ez/W42K)
[削除][編集]

497 :EvE
02/21(土) 10:05

隕石は聖域とかにあるスライダーで滑ってるだけでエクスデスでも避けれるよ 笑

(222.5.63.65, ez/W53T)
[削除][編集]

496 :ユ―グ
02/21(土) 08:21

ティーダは相手の攻撃に合わせて回避~攻撃というパターンかと              ランとスローは相手の牽制攻撃に合わせて使えると思う                      特にスローは横~ななめに大きく移動できるし                              ダ―クカノンなんかやってきたら絶好のチャンスかと(^^)vあとリ―ドアックス、縮地、とか牽制色々→→→あ、使いやすさでいったら初心者には優しいかと(^-^)v

(210.153.84.113, i/D705i)
[削除][編集]

495 :ツチノコ
02/21(土) 03:27

EvEさん

そうですね。僕もセイントダイブは意外と当てやすいと思います。
練習してたらフリージョブチェンがないと辛いです。
指摘有り難うでした。


まぁ確定じゃないものもありますが、コンボいくつか見つけたんで。


・グラビティ(ある程度離れて当てる)→相手の起き上がりに合わせてセイントダイブ

・パラディンアーツ(ある程度離れて当てる)→グラビティだけ当てセイントダイブ

・(EXモード時)パラディンアーツ→レイウィングス→ジョブチェンジ→ダークフォール(結構当たる上に威力は半端でない)

・ダークカノン→ダークカノン(おんなじ位の身長のやつが当てやすい)

・低空時の追撃→地面に叩きつけ→相手の起き上がりに合わせてセイントダイブ

今んとここんくらいです。




ティーダのホップステップは優秀ですよ。
アクセサリーをチャンピオンベルトの倍率5倍位にしてクリティカルをねらったら切って蹴るだけで、1500位は削れます。
EX特化と併用したらものすごい火力になります。

相手がガード待ちなら攻撃したくなるようにしたらいいと思います。
さっきのアクセサリーに鈴系と時計系を入れて源氏装備かブレイブリジェネにしたら何もしなくても500づつくらい入ってきます。
相手焦ります。
HP攻撃してきたら回避攻撃派生で十分です。
EXモードなので回避時間がかなり長いです。
当たってしまったらタイタン、アトモス、トンベリ、シヴァで相手もっと焦ります。
ブレイブ攻撃が多くなったらガード反撃で御愁傷様です。


ただ皇帝にすごく弱い気がします。
でもいんせきは走って、最後回避したら避けれるから(笑)

(210.153.84.83, i/P906i)
[削除][編集]

494 :リラ
02/20(金) 23:23

ティーダの使いやすさの話ではないですが
ティーダを相手にして思ったのは
全体的にガードしやすいような気がします

ドッジ技もそんなに利点はないと思います

(222.5.63.204, ez/W51S)
[削除][編集]

493 :EvE
02/20(金) 23:17

>ツチノコさん
セシルを対人で使うならイーターは要らない
カノンからのコンボはブロウかフレイムの状況次第で二択すればいいので
で、イーター分をダイブに入れるといいです。

まぁあんまり使ってないだろうダイブの動き把握するのは大変ですけど
ヒント【回避をさせて当てる】

パラフォは正直セシルメインで対人で使ってて二番目に命中精度低い
一番はイーターね

パラフォで回避狩りが出来るっていうのはNPC相手の話、セシルの空中攻撃は暗黒のフォール以外技硬直長いから回避された=反撃食らうって事です。

ちなみに僕が一番命中精度高いのはタイミングをしっかり狙って撃つフレイムかな



ちなみに僕が一番命中精度高いのはタイミングをしっかり狙って撃つフレイムかな


デカントは…使わないと地上で暗黒騎士で戦うしかない超弱キャラになりますよ…
セシルは空中で暗黒騎士やパラディンを敵の上方の視野外で変わりながらバリエーション溢れる攻撃が繰り出せるのがセシルメインで使ってる自分が唯一長所と呼べる点

暗黒でえっさほいさ敵より高い位置にいくのは大変だから移動用のパラディンとして使うもよし

敵が堅いからHP技ちょくちょく当てるしかないって時に空中暗黒(空中の暗黒騎士のコンボ火力はジェクトを凌ぐ)

パラディンはHP技当てるため暗黒はブレイブを溜める為と僕は割り切った戦いしてますね

ちなみに上手く闘えたなぁって思う暗黒とパラディンの時間割合は3:7でパラディンが長い
攻撃ヒット割合は7:3で暗黒が多い

x-linkで憬れてるゴルベーザ使いと戦いしたときに『弟のくせに兄に容赦なさすぎだろw』って言われた時は4:6と6:4くらいの割合だったからこっちのがいいのかも

相手ブレイブ2000くらいならパラディンアーツ当てれば循環型アクセでもブレイクさせれるし
セシルは強いよ

(222.5.63.64, ez/W53T)
[削除][編集]

492 :EvE
02/20(金) 23:14

ティーダは完全に初心者向けのキャラだね
ペンギンさんの考えが正しい。

正直早い攻撃が威力の低いホップステップのみ、HP技も発動遅く、基本的に派生でいくしかない
つまりホップステップは当たってもいいって考えで間合い考えて戦えば攻撃自体当たらない相手になりますね
ドッジ&スピンが前面からやって背面当てれるけどガードでフリエア狩りされる危険性がある技
ただセシル、ジェクト、ジタン等出の早い技が複数あるキャラと交互に使われるとガードがつい先走ってしまう…

(222.5.63.52, ez/W53T)
[削除][編集]

|||1-|||書
[戻る][設定]
WHOCARES.JP