スレ一覧
┗
106.☆愛知の雑談まったりスレ♪⑰
┗725
725 :リンク
08/13(木) 09:38 V6CP5jJg0
>皆さんならどうされるかお聞きしたいのですが・・・CGPの件ですがドラゴン系の次のお題である自然系のモンスターの育成のことで皆さんだったらどうされるかお聞きしたいことがあります。
それはオクトリーチの個体値調整の件です。
アタッカー役としてオクトリーチを考えており、新生配合は超速でステルスアタックをさせようと思います。
問題はここからです。
黙示録調整でHP↑攻↑素↑MP↓守↓賢↓にするか攻↑素↑HP↓賢↓にするかで悩んでいます。
本来ならHP↑攻↑素↑MP↓守↓賢↓にしたいのですが、オクトリーチにデメリット特性で自動MPダウンがついていてだいたいMPが40~60の間の割合でMPが減ります。
HP↑攻↑素↑MP↓守↓賢↓にするとMPが340台になり、もし相殺を連発してしまうとMPが枯渇しないか心配です。
攻↑素↑HP↓賢↓にすると選択したスキル効果も合わせてMPが549になります。
ですがHPで比較するとHP↑攻↑素↑MP↓守↓賢↓と攻↑素↑HP↓賢↓では約200くらい差が出ます。
皆さんならHP↑攻↑素↑MP↓守↓賢↓と攻↑素↑HP↓賢↓のどちらの個体値調整を選択されますか?
ご意見を頂戴したいです<m(__)m>
ちなみに今は攻↑素↑HP↓賢↓の個体値にしています。
ですがいつでもHP↑攻↑素↑MP↓守↓賢↓の個体値に調整することができるようにしています。
(Win/Mozilla)
[返信][
削除][
編集]
[
イルルカ攻略 TOP][
設定]
[