仲間一覧
┗
167.小さな巨人
┗741
741 :大業物(爆)
11/19(月) 17:37
>ありがとうございます
これからもそう言っていただけるように書いていきたいですね
刀を人格化というのは考えましたね。斬新な発想だと思います。
>キャラに自由に演じてもらうってイメージですよね
>そうですね…。まぁ、金獅子の時も心配でしたが乗り越えてくれたので、今回もルフィを信じましょう(笑)元大将倒したらもう赤犬とか倒せそうな気がしますが(笑)
>見開きページからの「礼を言う…」しびれますね
さらに言うとあの時だけ一刀流ってのが良かったですね
>これからも苦労が絶えなそうですね
キティに対し「お前は街中で動くな!」アスターに対し「なんでこんな常識知らないんだ!」リンネに対し「破廉恥過ぎるやめろ!」ダカンに対し「真面目に治療しろ!」ツール、ツバキに対し「暢気か!」コトネに対しはちょっと優しめに「お前はいつも無用心だな

」とこんな感じですかね(笑)今思ったらコトネも意外とまともかも知れないですね(笑)
>いえいえ。こちらこそ
もし近くなったらまたお知らせします
ありがとうございます。気長に待ってます
>それは全く構いませんよ
ですが、自分の中でケジメをつけることは大切だと思いますが、あまり気にしすぎる必要はないと思いますよ
自作エピソードの根源である、自由に書くということができなくなってしまいますからとりあえず今は禁止にしました…3番手さんの言う通り時期を待たなければ自分や相手の作者が良くても読者に取って嫌なコラボになってしまったら最悪ですからね

その時期が過ぎれば考えますが正直その頃になると俺はコラボする余裕がないと思います

お互いのタイミング合わせが多分難しいですね
>僕もですよ(笑)でも、実はベタなのが一番面白いのかもしれませんよ(笑)ベタ過ぎると逆に斬新に感じるかもですね(笑)
>はい
ですから、僕は諦めました(笑)もし思いついたら書いてみてください
実はアスター主役は番外編で考えてます(笑)西の海からキティに会うまでの斬鬼人放浪記(笑)的な物語を……
>あちらはもうすぐ40周年くらいらしいですよ(笑)大先輩ですね(笑)
>それはショックですね
僕だったら読むのをやめてしまうレベルかもしれません(笑)あれはどう足掻いてもバッドエンドしかないストーリーの話でした

正直読み終わると憂鬱な気分に…
>ただし、戦うのは悪魔などではなく、女性海兵(笑)戦う=口説くですからね(笑)
>難しいんですよね
僕なんてコントローラー扱うので精一杯で、頭が働かないことが多いです(笑)俺もです(笑)適当にコントローラー持って適当に操作してやってます(笑)
>あと、ラブファイブにも助けられてる気がします。なんとなくですが、リスクが他の海兵に認められ始めたのは、ラブファイブのおかげだったりするのかな・と思います
ありがとうございます。そうかも知れませんね。ラブファイブはいつでも女性の味方…ですからね(笑)
(i/P03A)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]