仲間一覧
┗
167.小さな巨人
┗851
851 :3番手
12/05(木) 14:26
>いつも普通に 迎え入れてくださる皆様のおかげで久しぶりでも帰ってこれます間隔開いても帰って来れるのがすごいことですからね(^^)
>実は、その頃は他の方の作品はあまり読めてなくてとりあえず自分の作品が遅れてたので、更新だけしてから読もうと思ってたのですが叶わずあのとき読んでればリアルタイムだったんですね。惜しいことをしました10月10日に更新しましたよね?俺はその日が1000話に到達した日です(^_^)v
>それはきついですね。ただでさえ書くのが大変なのに、書き直しはモチベーション下がりますよねかなり下がりましたね(-_-;)同じ話を二度書くって思ってたより鬱になりますね
>今回はキリ番一覧表なるものがあるようですね。なので、僕はそこに載ってない番号を自己満足で狙いたいと思います(笑)>といっていたら、これは旧ジュリナンバーですかねおめでとうございますm(__)mちなみに俺も裏キリ番はこっそり調べてますよ(笑)
>確かに、次いつ会えるかわからない、てか、次会えるかわからないですからね最初で最後かもしれないと考えると時間が止まってほしいと思いますね(..)
>息ピッタリ合って、ステイクとかが驚く姿が想像できます。何で伝わったんだ!?みたいな(笑)それは似た者同士ってことで全く呼吸が合わないのも面白そうですが‥
>あとは、ベンケイやジュリの方言も特徴的でしたよね方言を書き続けるって難しいことが分かりました(´Д`)
>あ、そうだったんですね。コピコピという名前だったからこそ、強く印象に残ってたのかもしれませんねラストボスのいる組織にいる予定でした。ちなみにキングとは能力は全然違いますが(笑)
>それは間違いないですね。自覚症状はないでしょうが(笑)新しい仲間なら感じ取っていたかもしれませんね(^^)
>コラボが終わったらすぐさま登場すると思われます巨神も甦りましたしそろそろ佳境ですかね( ´∀`)
>そうなりますね。更に現大将とも戦って…よく生きてますね(笑)一番修羅場を通っている感じがしますね(^_^)
>でも、前に出てきた技、黄金旅程+大黒白閃って感じがするので、黄金黒白でいいと思いますイメージは黄金旅程と大黒白閃を合わせた技と考えたので黄金黒白にしました(^^)
>そのお礼なら今までで十分すぎるほど頂いてましたよ>むしろ、333話のような話を読ませていただけた僕の方がお礼したいくらいでしたし(笑)ありがとうございますm(__)mそれほどあの感想が俺に取って嬉しかったと言うことです(^_^)v
>実は、今回のコラボでもっとも書きたかったシーンの一つが、胴田貫登場からの全員終結のところでした>愛刃撃は、信頼感を表すには最適の技かな・と思いまして愛刃撃のは信じぬ者は斬られるですから最適な使い方ですねd=(^o^)=b
>バネのくだりは…実は、3番手さんの作品で読ませていただく前から考えていまして。まさかのバネかぶりでした(笑)そうだったんですか!もしかして急遽書いてくれたのかと思ってましたf(^^;
>ですが、そこは流石3番手さんで、やはり僕より上の出来でしたね。ワックスの足にバネを足すなんて、思い付きもしませんでしたしワックスなら自分で跳びたいかなって思いまして(笑)
>こちらも、戦風大行進という名前は良すぎるくらいだと思いますよありがとうございますm(__)mその辺の一連の流れはかな~り前から考えてました( ´∀`)
>そうだったんですね。読んでて、あのセリフは際立ってましたから、印象に残ってましたあえて付け足した部分などを見つけることができると嬉しいですね
最後に添えた一言が伝わって嬉しいですね(^^)
(Android/Safari, ID:GOcb60DY0)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]