仲間一覧
┗
180.リチャード
┗852
852 :

ハニィ
01/12(木) 02:06
戻ってきました

書き込みイップスはまだ完治してなかったようです

(途中で集中力がキレて文章が完成しない症)
たぶん、もう大丈夫。
>トランジスタ確かに、航時機はタイムパラドックスで出来てましたからね〜

まぁ、引き出したかったそのまんま>文明の循環
の話しにシフトして来てくれて話しが早いです(笑)
自分も、地球の古代文明⇒月までも含めた大規模古代文明⇒地球文明滅び月古代文明が残る⇒
再度地球に文明の灯がともった頃⇒月から移住⇒数千年前に月由来の再文明繁栄のサイクルですね

で、パシフィスタのサブ頭脳には、ベガパンクはブラックボックスであるトコの
Oパーツ(遺跡からの発掘物…からくり兵の頭脳)を使っているために汎用性がないのかと

仕組みや中身は解読できて使えるが、新たに作り出すための基礎技術が巷にはないんだね
機械と生体との融合技術は電伝虫がありますから大丈夫としても、文明がウン百年かけて誕生させるだろう材料は過去の遺物か未来にしかない

ワポメタルもそうだった。
これが、巷にコンピューターというたぐいのモノが無くても
パシフィスタにはAIが実現できてる実態だろうと思ってます
モノリスなんかであるトコのシリコン結晶が内部でシナプス形成された文字通りの石頭とかナントカそんな感じでお願いします
>TSUTAYAポストに返却♪のDMM派だ(笑) 選ぶのも返却にも左右されないのはナカナカ快適(笑)
(sb/933SH)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]