仲間一覧
┗180.リチャード(601-650/1000)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|書
650 :K-66
08/22(月) 18:32
こんばんは

見ました

できが良いですね

シリーズ化してますやん

しかし、知らない映像を多数確認

ネタバレになっちゃう

そして最新話

ズルイ

であります

あの三人娘は
ヤバス、ヤバス

であります
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
649 :民男
08/21(日) 02:16
おひさです( ロ_ロ)ゞ
ココ最近、深夜にやっている米国ドラマ『フラッシュフォワード』にハマってている、民男ですm(__)m
(今日も見ました♪)
さて、本題!
このドラマ、元々ロバート・ソウヤーって人の小説なんですけど、読んだことあります!?
因みに民男はなくて買おうかと…
リチャ殿、読んだ事あったら感想聞こうかと(^-^;
(Unknown/Safari)
[
削除][
編集]
648 :ムサシ
08/21(日) 00:03
遅くに失礼します

なるほど曲ピッタリですね

さすがです

それじゃ~ワンピの大きなエピソード毎にテーマ曲なんてどうでしょうか

空島編は回想場面が大切だからちょっぴりシットリとアクロスザユニバースかフールオンザヒルなんてどうかなと

ルーシインザスカイって手もありかと

スリラーバーク編はマジカルミステリーかオブラディで陽気な感じで

サージャントペパーズもありで

インペルダウン編はテンポ良くハードデイズナイトかレボで

もちろんヘルタースケルターもありかと

シャボンディ編はカッコ良くクールにカムトゥゲザーで

それから…ただいま営業中の魚人島編はもちろんオクトパスっていうことで
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
647 :スラマッパギ〜
08/20(土) 21:44
こんばんは

たまらず、DVD1,2借りちゃった

オープニングは代わってた。
初めから見るとやっぱり設定が良くわかる

もう、見終わりました

りっちゃん、もどうぞ

であります

まいちゃんのペースで
まいペースだよ

話は替わって
荒川の実写版ドラマ

これも良いでき

であります
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
646 :ミナ
08/20(土) 16:21
こんにちは

校歌、YouTubeで見たよ

誰が歌おうって言ったんだかなぁ~

この前のアニメは合コンのだったんだけど、ガールズバージョンもありました

矢場沢さんが…

やばす、やばす

さぁーて、今夜はワンピだにょん

(i/F06B)
[
削除][
編集]
645 :K-66
08/19(金) 23:51
こんばんは

漫画を書くヤツでしたら
昨日のであります

今、も一回見ましたが、
たまらんです

まいちゃん、はそうですね

「まぁいいよ」
「くだらないって騒ぎじゃないよ

ヒヤシンスってどっから出てきたんだよ

」
出禁にはなってなかったんだ

スケダンといい、日常といい

ツッコミだらけだよ

(sb/942SH)
[
削除][
編集]
644 :K-66
08/19(金) 06:19
おはよう

昨日の「日常」スケダン

しめしあわせた様に
ツッコミ大会


ヒメコ
「くちびる突き出てきとる、テンパっとるときの顔や」
同じファミレスで…出入り禁止になるだろ

と思ったら、本当に出禁にっ


バイバイに「ヤ」をつける、にくったらしい

そして「日常」

みお(髪の青い娘)のツッコミを初めてみたんですが、ヒメコ顔負けのツッコミが
炸裂です

まいちゃん(メガネっ娘)は長門口調でボケ倒します

どっちも三回見てしもうたっ
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
643 :中しぃ
08/17(水) 13:53
『ごしゅじんちゃまはぁ~みどりいろの、うぃんうぃんを持ってるんでちゅよ~』
BY えびチュ(笑)
確かリチャさんも記録指針で見たって言ってましたよね

笑
放送禁止用語だらけのアニメだけどツボりました


追記

コロコロ変わる天気に、続く余震

口でいうのは簡単ですけど
本当、無理せず過ごして下さいね









幸せパンチ
(i/SH08B)
[
削除][
編集]
642 :ムサシ
08/17(水) 10:06
おはようございます

あ~

ワンピに曲を合わせていくの楽しくてイイですね~

オープニング『MAGICAL MYSTERY TOUR』はすっごく合ってますね

確かに冒険だ~って感じです

『YELLOW SUBMARINE』大好きな曲ですけどあの軽快なリズムはワンピっぽいですね

潜水艦繋がりでローのテーマにどうかと考えたんですけどこっちはちょっぴり合わないか

『YESTERDAY』は空島編でノーランドやカルガラが出てくる過去の場面で

『LET IT BE』はアラバスタ編でクロコダイルが倒された後に国が明るくなっていく場面で

アルバーナやユバで皆が前向きに元気になっていく場面で使われたらジンときちゃうかなぁ

ちなみにアラバスタ編でクロコダイルの正体が分かる前のMr.0の登場場面は…
もちろん『寅の会のテーマ』ってことで

ジャジャジャジャ

ジャ~ン
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
641 :K-66
08/17(水) 01:09
こんばんは

オープニングから見たんだね

ドラゴンスクリューは長野原 みお、の得意技らしいです

多分、相生 祐子とのやりとりだと思います

あと、究極にボケ倒す水上 麻衣というメガネっ娘

の三人娘です。
書き見ただけで、気になってしかないです、焼きそばの話

いゃ〜
見てくれて感謝であります
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
640 :ムサシ
08/16(火) 09:55
おはようございます

リチャさんの音楽スレ発見

スゴイですね

記録指針の方あまり見たことがなかったんで全然知りませんでした

私の周りはなぜか「名前はもちろん知ってるけど実際に聴いたことがない」って人が以外に多いんです(若い人ほど

)
必ずどこかで耳にしてるはずではあるんですけどね

なんか今の時代もっと再認識されてもイイですよね

例えばドラマとかアニメのオープニングとエンディングに毎回違う曲を使ったりしたら話題になって面白いんじゃないかなぁなんて思っちゃってます
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
639 :K-66
08/16(火) 08:43
おはよん

ちょっと内容が前後しますが
以前に言ってた「日常」のエンディングなんですが
1番最初に見た時は
「怪獣のバラード」
というふざけた名前の合唱曲だったので、番組オリジナルだと思ってました。
「グリーン、グリーン」を挟んで先週は
「野生の馬」

なんだこのシュールな歌はっ

と気になり調べると、「怪獣のバラード」「野生の馬」両方実在したっ


まぁこんな曲を選曲して
本当、参りました

歌詞の内容通りのドラマですょ

追記

「モテキ」で気になってた曲は
「ロックンロールは鳴り止まないっ」
神聖かまってちゃん

歌詞が昔の日本のパンクっぽい、ピストルズ、ビートルズが歌詞に出てきます
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
638 :中しぃ
08/16(火) 07:58
おはよぅござぃます



このまえのチャットもまたイタズラされたんだろぅな

笑
コンビニの話⇒たぶんこっちには
ミニストップってなぃですね

修学旅行で、北海道行った時に
初めて見た気がします

昨日、今日は大雨で肌寒い‥‥
あっ言わなきゃよかった


誘ってると思われちゃうょ
{{(>_<;)}}ブルブル
(i/SH08B)
[
削除][
編集]
637 :K-66
08/15(月) 23:18
きょんばんは

ありがとう

なんかイカスねっ

ところで、「モテキ」を見終わって挿入歌(毎回違う)気になってたんでありますよ

劇場版のヤツですかね

ドラマでは森山未來(29才童貞)の脳内BGMとして日本のロック

日本の音楽がかかったり、設定で日本のロックヲタみたいな感じになってます。
知らないバンドなんですが、気になる曲もありました

よ
まだ借りてるので、後で確認してみます。
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
636 :ミナ
08/15(月) 22:25
こんばんは

椿のダサTね

あの話の前から、椿のTシャツは気になってたよ

18巻まで読み終わったょ

19巻は最近でたやつだよね?
リッチーはお盆休みないんだったよね?
ずらして休みとれるのかな?
(i/F06B)
[
削除][
編集]
635 :ムサシ
08/15(月) 21:41
あ~ありましたね!一回聴いたらもういい曲が


ベタなんですが初めて買ったのが赤&青なんでふと頭の中でリフレイン

してるのはやっぱりスタンダードな曲ですね

とてもナンバーワンなんて決められませんが今日のところは赤の代表は「In My Life」青の代表は「Come Together」ってことで
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
634 :K-66
08/14(日) 22:20
こんばんは

平野さんの記事みました、事務所を辞めたんですね。
本当にアンチが多いな

スケスレを確認

そうなんですか
なんか入れないと意味ないしどうしょう

DOSでしたっけ

デージーちゃんのヤツで
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
633 :ムサシ
08/14(日) 12:04
拙い自作エピお読みいただきありがとうございます

タイトルの秘密(?)に気付いてもらえて嬉しいです

公式録音213曲

=213話でいこうかと思ってます(ウソです


)
実は短編なんでできればあと数話で決着をつけたいと思ってます

実際に書き始めて初めて分かりましたが短く収めようとすればするほど難しいものですね

タイトルに合う曲はと久しぶりに懐かしく

聴きだしたら

やっぱりイイんで久しぶりに「全曲聴き」しようかと思っちゃってます
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
632 :K-66
08/13(土) 22:53
こんばんは

「日常」はYouTubeに沢山ありました

そちらでまず、お試しをっ

昨日、嫌な事件がありましたね

デージーちゃんは、なんか聞き覚えのある声だと思ったら、銀魂のさっちゃん

でした

ベストスレのヤツって、集団で踊るヤツですよね。
なんか他にも似た様な映画がいっぱいあって、動画の番組で日本の曲でもシンクロするみたいですね

植木等の曲でもバッチリでした

ファーストダンスは
読もうかな
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
631 :ムサシ
08/13(土) 20:59
寂しく 俺は唄う ブルーゥゥスを

「必殺からくり人」負け犬の唄イイッすね~

昔の必殺シリーズってテーマ曲やBGMが本当に良かったですよね

ちなみに俺のベストは「あかね雲」かな

沈む 夕陽見つめ あなた一人偲ぶ~
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
630 :ミナ
08/13(土) 08:20
おはよう

朝からセミがうるさい…
16巻まで読んだよ

メールのも笑った


二人ともハマってんのね

修学旅行のは…いいのか

って感じ


トイレとかお風呂とか


デージーちゃんと椿の話で、椿が少し好きになったかな
(i/F06B)
[
削除][
編集]
629 :K-66
08/13(土) 00:35
こんばんは

ファーストダンス

ゲットです

で、昨日のスケダン&日常も全開です

スケダンはヒメコがボッスンの髪を切るヤツ

と校長の銅像のヤツ

日常も中島みゆき、の曲をバックに走り高跳びの話

笑いが止まらない

ファーストダンスは寝かしておこうかな。
日常が載ってる4コマ漫画の本「なのエース」とやらも買ってきました

付録が日常ボールペン&定規、欲しさに

生徒会長、今日はカッカッカッと言わなかった
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
628 :ムサシ
08/10(水) 23:04
クゥ~市松さんカッコイイ~華麗~

画像ありがとうございます

ムットーニさんわざわざ調べてくれたんですね

スイマセン

本当に一度実物を観てもらいたいです

特に展覧会の時に作者本人が口上を付けながら上演会をやるんですけどこれがまた味があってイイんです

リチャさん現代アートに不案内どころかお詳しいですね

リチャさんはあらゆる方面に精通してらっしゃいますね

サスガ
私もウォーホールやエッシャーは好きです

浮世絵は確かに北斎がイイですね

この前本屋で単行本の北斎漫画全三巻

が出てて立ち読みしながら買おうかかなり悩んで止めました


広重は有名な五十三次より名所江戸百景というシリーズがけっこう好きです

それにしてもなんか私も久しぶりに必殺シリーズが観てみたくなりました

ウズウズ

くだらない話なんですがこの前YouTubeで必殺シリーズの哀しいテーマソングをエースが死ぬ場面に合わせたMADを見つけました
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
627 :中しぃ
08/10(水) 22:59
Fクンはバカでエロいというか、
ただのバカですやん


笑
(最近アメトークのDVD見てるんで、
関西弁にはまった)
ありがとぅござぃます

笑
リチャさんはコンビニはどこ派ですか?
(i/SH08B)
[
削除][
編集]
626 :K-66
08/10(水) 22:26
こんばんは

「消失」
お疲れさまでした

あの長門はあれでまた
良いですが
屋上のシーンは良いで
ありますなぁ

そうですね、レスポールカスタムでしたね、てっきりテレキャスだと思ってたんですが。
オープニングでは矢場沢さんのビキニが見れますよ

「日常」のエンディングは合宿の歌が毎回代わるみたいですが、先週は
「グリーン

グリーン」でしたが
これが耳につくったら
ありゃしやい、つい口笛を吹いてました

2クールなので、あと数回で終わり

であります。
ケロも見たんでありますか
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
625 :ミナ
08/10(水) 08:48
おはよー

あっついねぇ


そっちも暑いのかな

あっ、お祭り行った


スケダンのOP、道ってやつだね

てか、EDもスケッチブックだったけど


スケダンね、16巻まで借りたよ~

11巻まで読んだ

ボッスンもいろいろあるんだね

てか、人気投票の話は泣きそうになったよ


ボッスンとヒメコがデートするやつは笑った笑った

(i/F06B)
[
削除][
編集]
624 :K-66
08/08(月) 23:17
こんばんは

噂には聞いてましたが待ちどおしいですね

日常はDVDが出てました

お試しあれっ

で、今日の銀魂もヤバスでした。
ヘドロ兄弟との銭湯の話

これは、ジャンプで読んでましたが、ちょっとカットしてたかな

神楽が神田川を歌いながら待ってたけど、エンディングで南こうせつバージョンかかっちゃったよ
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
623 :ムサシ
08/08(月) 22:31
さすがリチャさん月岡芳年できましたか~

確か仕置人のオープニングに使われてましたよね

ムザン絵~

浮世絵も好きですけど

どちらかというと現代アートの方です

お気に入りのアーティストの展覧会があるとけっこう行っちゃいます

リチャさんはムットーニさんという方の自動人形オルゴールはご存知ですか?
私は以前からこの方の造るノスタルジックな機械仕掛けのアート作品が好きなんですがなかなかお勧めですよ

最近のお気に入りは深堀隆介さんという方の金魚の作品

なんですけどこれがまたスゴイんです

ビックリ

樹脂の上に絵を描いてその上に樹脂を流してまた絵を描いて…絵なんですけどまるで本物のように立体的に見える作品なんです!
現代アートも絵はからっきし分からないんで

ちょっぴり驚きがある風変わりな作風のアートが好きなんです

リチャさんはどんなアートがお好きですか?
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
622 :K-66
08/08(月) 17:13
こんにちは

祝

新車契約

おめでとう
楽しみですね

カニのは合ってます、最後はラピュタになってました

東雲研究所を調べました
「東雲なの」は博士(8才)が造ったロボットでした

なんか、認めてもらって学校に通ってるそうですが、本人は気づかれたらいけないのでネジをはずしたがってるらしいのですが、博士はかわいい、との理由でのけないそうです

皆も知ってるそうです、ネジを巻くと足の親指が発射するらしいです

ネコはマフラーを巻いてますが、そのマフラーも博士が造って、それをつけると喋れるらしいです。
この東雲家と女子高生3人組が中心となっております、また舞台が群馬で実在する場所があるそうです

そして「消失」
ちょっと、長いでありますよ
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
621 :中しぃ
08/08(月) 01:03
今年はやたらと蚊にくわれてます
中しぃです

怪談更新ありがとぅござぃます

トンネルのやつは怖くて一回途中で
諦めました

笑
昼間に読み通して、夜中は見ないよぅにしてます

(頼んどいて

笑っ)
今日は割と涼しい~
(i/SH08B)
[
削除][
編集]
620 :ムサシ
08/07(日) 00:23
確か印玄が落としたところ

を主水が斬ったら

それは影武者で!?最後は市松の飛ばした折り鶴が飛んできて

だったような気がします

あ

キュレーターなんて大げさな名前付けちゃったのは、この船でワンピ世界の無数の情報の海から自分が気に入った情報を拾い上げて自分なりの解釈で新たな意味を与えて皆さんに発信していく「必殺情報整理人」になれればイイなぁと思いましてちょっぴりカッコつけました


アートは本当にほんの少しの趣味です

美術館勤務には少々憧れちゃいますけど

(i/SO905i)
[
削除][
編集]
619 :K-66
08/06(土) 23:11
夏休みで帰って来てる女子大生は

肌の露出が多いであります

そんな事より
こんばんは

人生ゲームのコマの子供がザフに乗って闘う所は死にそうでしたが

「日常」のネジの子を化学の女先生が捕獲しようとしてます、ネジの子の家は「東雲研究所」で小さい子が博士と呼ばれてます

この博士がたぶん造ったんだと思います、ネコの「阪本さん」は喋ってますから

二回見て分かるのは、これくらいでしょうか

この前の銀さんは、カニのヤツだったのですが
アニメ史上ベスト3に入るくらい、笑いました

スケッチブックの女の子のギターはどのパートを弾いてるんだろ、イントロのカッティングは凄く格好良い

でリードっぽいのが入ってくるし、ギター一人だし。
たぶんリズムの方だね
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
618 :ハニィ
08/05(金) 13:22
Σ( ̄□ ̄;) いつのまに読んでんですかっ

朝、早っ!
指針の奴は、確かにそのとおりです

スーパースレに投稿しようと思ったものの、マキノさんが新世界に行くというぶっ飛び様に
その必然性を描いていったらまるで自作EPのようになってしまいました(笑)
んで、自作EPだと、最後まで描ききらなきゃならない重圧に負けました

スレを作ってしまったので
『月の、その向こう側』も鋭意製作中です(笑)
リチャさんの、作文も楽しみにまってます

メモのは、ホント投稿しようが無い

ブログなら良いんだけどね〜〜
コメント嬉しかったです(= ̄▽ ̄=)
(sb/933SH)
[
削除][
編集]
617 :ムサシ
08/05(金) 10:02
おはようございます

リチャさんの言われるとおり沖さんは本当にいい俳優でしたね!
錠の時も市松の時も…特にあの様式美のような華麗なる市松の仕置きは他の俳優じゃ表現できないでしょうね

ちなみに仕事屋も津川さんが出てくる回(確か市松の師匠で育ての親)がお気に入りです

魚人島編はいろいろな要素が盛りだくさんで本当に面白いですよね!確かに泣けます

最終的にストーリーがどう決着がつくのか本当に楽しみです
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
616 :K-66
08/05(金) 09:30
ケロボール復活

原作では表現が難しいコマ達のドラマがっ

ドドンドンドドン

これはターミネーターのリズム

声は24のジャック

ヒメコのイライラが

サイクロンで…
壊したろか

ヒュペリズムがっ

日常はシュールなので、すっかり気に入りました。
まだ調べてないので、謎だらけです。
一人背中にネジの子がっ

たぶんロボットだな。
63巻買ってきたが、読むの忘れてたっ

抹茶あずきぃ〜な

って
(sb/942SH)
[
削除][
編集]
615 :ミナ
08/05(金) 02:31
ばんわ(・∀・)ノ
まだ8巻借りてないんだよ~
よく考えたらさ、今って夏休みだから借りる人多そうだよね

てかスケダンのOPが変わりました

スケッチブックに


OPでは、スイッチがメガネとるとこあるんだよ

ワンピの新刊買ったけど、やっぱり泣いちゃうね

ジャンプはいいとこだよね
(i/F06B)
[
削除][
編集]
614 :ケロロ
08/03(水) 23:12
こんばんは

おぉ!
リアルなTHE BEATLES!!
メスはダメでありますなぁ

カナブンのでかいヤツにしかみえないであります

長門なら手に持ってます

ケロロは停電?の為録画が出来てなかったであります

今日の録画は大丈夫だったので明日は大丈夫

ゴールデン木曜日

ワンピースもかな
(sb/920SH)
[
削除][
編集]
613 :中しぃ
08/03(水) 21:09
アタシとした事が2次会の会場間違えてました


笑っ
間に合わず、残念

こんばんゎ

何か悪いですね

お酒もまだ

たくさん用意して

くれて

るみたぃで









えっ



いいんですか

これも?



ごちそうさまでした

笑
(i/SH08B)
[
削除][
編集]
612 :ムサシ
08/03(水) 12:22
ありがとうございます

トップページ掲載は本当にビックリしちゃいました

リチャさんの言われる通り確かに後期必殺もいろいろな面白さありましたね

ある意味水戸黄門的な感じだったかなぁ。
前期と後期は全く別物って考えればイイんですよね

市松の場面本当に良かったですね!(確か一話目?)
あの緊張感!
それと主水と市松の初出会い対決は必殺史上に残る屈指の名場面ですよね
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
611 :ハニィ
08/03(水) 01:45
だって、出先で昼メシ食べながら一応全部読んで、そのまま車ン中ジャンプおきっぱ(笑)
んな細かいトコまで気付いてなかったっての〜〜〜(笑)
2朱銀足して、パッパグも消してもらお〜〜か(笑)
(sb/933SH)
[
削除][
編集]
610 :ハニィ
08/03(水) 01:20
ん?何の話かね?
そりゃ〜〜パッパグも〜〜いるでしょう

(ハッハッハッハッ)
さてと。
二人程…消えてもらわなきゃ〜ならないな
3両で主水さんに(笑)
(sb/933SH)
[
削除][
編集]
609 :ミナ
08/02(火) 11:30
暑い

公園行ってきたけど虫が

やっぱこの時期はどこにも行きたくないな

日曜日に5.6.7巻借りてきたよ

スイッチの過去は思っていた以上に重かった

続きの話もあるのかな?
ヒメコの話は決着がついてよかったかな

ボッスンの帽子の意味もわかったし

アニメじゃ過去はやらないのかねぇ?
そのうちやるかな

でももうヒュペリオン

あっ

昨日はどうも

途中で消えたけども
(i/F06B)
[
削除][
編集]
608 :おしゃか
08/02(火) 04:42
今までカラオケ行ってしまった・・・
チラッとのぞいたけど、どっちゃんいなかった・・・
リチャさんはいたね☆充電やばしだったから入れなかった・・・
また今度よろしゅうです♪
(Mac/Firefox)
[
削除][
編集]
607 :ムサシ
08/01(月) 12:45
こんにちは

本当に最近の必殺は全然ダメですね!
いつも何かを期待して少しだけ観てしまうんですがやっぱりガッカリして終わり

死んだはずの主水が老主水としてテレビシリーズで復活した時だってファンとしてはちゃんと辻褄合わせて欲しかったですよね

てか私的には必殺は「商売人」までかなぁと思ってます。
ブラ平もかなりムチャだったですよね

ガチ勝負リチャさんの考えに賛成


確かに先生は最強かも

クククッ
あっ!主水に勝てるヤツ思い出しました…
市原悦子の「おばさん」
ドン!!!
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
606 :ケロロ
07/31(日) 22:44
こんばんは

まずは、チャットモンチーの愛媛出身の高橋久美子さん脱退

であります

我輩が聴かなくなったから?
違う、違うけど、スリーピースバンドのメンバー交代は致命的ですね。
やばす♪やばやば♪
やばす♪
ってヤツですかねぇ

そしてクソゲー

楽しみ

日常は来週見たら詳しく書きます、録画のヤツまた見たら、やっぱり面白い

セミって、お昼に一旦鳴きやむね、発見
(sb/920SH)
[
削除][
編集]
605 :ゴロー
07/31(日) 21:35
雨もひどいみたいやね

こっちはそろそろ台風だなぁ

沖縄行きが中止になるかも

でも、一昨日近くの離島に行ってきたから
いっぱい写真撮ってきた

記録指針にアップしたよ

SBSライブラリもお疲れさま


しばし休んでチョーダイ

また追加依頼するときはよろしく
(i/P04B)
[
削除][
編集]
604 :月の民
07/31(日) 00:00
>ポコのMAD(笑)はお気に召したようで
えぇ、えぇ

かなり笑わせて頂きました(笑)

>ま、あの曲は王道の少年マンガならなんでも合いそう
確かに(笑)

あの曲はズルいっすわ
>そういや、あのシリーズでワンピもあったけど、アーロン篇の殴り込みシーンにのせてんだよね
へぇ
>悪いたぁ言わねぇけど、普通に歌詞から考えたらウソップだよねぇ
それも見てみまぁ~す

(Unknown/Safari)
[
削除][
編集]
603 :ミナ
07/29(金) 22:03
へぇ―…
あついときは着ないほうがいいんだ(・∀・)

もちろん、それで外に出ても捕まらないんだよね(。・_・。)?
でも最近は暑いというより、ジメジメ

そーゆーときはどんな格好がベスト


私も買っちゃおうかなぁ~

ん~悩む(´・ω・`)
とりあえず、もうすぐワンピの新刊だね

そーいや次のスケダン、ヒュペリオンだよ
(i/F06B)
[
削除][
編集]
602 :ムサシ
07/29(金) 16:27
ヒストリエの情報ありがとうございました

やっぱりすご~いのんびりペースなんですね

確かに剣之助は面倒な殺し方ですね

印玄~!思い出した~イイッすね~

あれを初めて観た時ある意味衝撃でした

「止めてやめて!止めてやめて!アーッ!!

」 ってやつですね

時々新しい必殺シリーズ(たいていつまんない

)やる時ありますけど、どうして今はああいうすごいインパクトのある殺し方とかアイデア出せないんですかねぇ
(i/SO905i)
[
削除][
編集]
601 :ケロロ
07/29(金) 03:16
こんばんは

ケロボール

故障中
先程帰りまして、スケダンをチェックしようとテレビをつけると
(日常)やってるし

後半しか見れませんでしたが3回程笑った、という事は面白いんだね。
京アニらしい不思議なアニメでした、絵の好き嫌いはあるかと思いますが。
スケダン

今日はボッスン男前

バンド辞退の電話では、例の顔になってましたが

曲はピローズのカバー?なのかな?
で、オーデションの人が歌ってんのかなと。
ダンテのシャルダンが優勝してましたね

スケッチブックの名前の由来も
なるほど

であります
ケロは色違いのヤツでしたか、半分半分のヤツもありますよ
(sb/920SH)
[
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|書
[
戻る][
設定][
船長専用]