仲間一覧
┗
186.+弥勒+
┗587
587 :大業物(爆)
05/20(日) 19:09
>それはそれは‥お大事に
風邪気味で頭が痛いですね

…
>聞いてるだけでもキツそうなのがわかりますから、実際働いてると尚更なんでしょうね
結構キツイですね

でも辞めるのはどうかと思いますが…
>詳しくは知りませんが、ノーベル平和賞などを受賞した修道女の方でしたっけ?
そうですね。僕もそんくらいの知識しか知りませんが何故かその格言だけは覚えてました
>確かに‥それは多々思います
皆さんの作品を見る度に自分の考えのせまさ…頭の固さを思い知らされます(笑)
>やはり、長くは続かないんですね
残った者もツケが回るのが怖くて更に辞める…もう悪循環ですね

まあ僕は辞めませんよ


悪循環止めてやろうかなと思っております(笑)
>人生まだまだこれからですよ

だといいんですが
>それは相当ですね
よくぞベンチに辿り着いたと
いやさすがに地べたは……というのが頭にあったので持ちこたえたんでしょうね(笑)
>それは俺もですね
若いときはそうでも無かったのですが
まだ弥勒さんも若いですよ
>そうですね‥そもそも、あの初期メンバーはどこで結成したのか
サッチ殺害2番隊脱退~ドラム滅ぼすまでに揃えたことは確実ですが…その間が空白ですからね…
>はい!けど、EPで異名などを考えるのは面倒です
それは分かりますね

でもそのキャラにしっくりくる異名が考えられたときは何か「おっ!」って思いますね。
>ああ言うお馬鹿キャラが1人でもいるだけで少しは和みますよね
今までルフィたちが戦った敵たちにもいますからね。東の海の海賊、バロックワークス、空島の神官、CP9、スリラーバーク…殺伐とするような怖い悪役たちがいる中…場が和むバカキャラポジションがいましたからね(笑)
そういう点でも黒ひげはやはり後々ルフィの敵の伏線ですかね
>やはり鍵は、空白の歴史とワンピースになるんですかね?それ+Dの意志が気になって仕方ないですね僕は
>一読者の意見なら、ローには誰の配下にもついて欲しくないんですが‥
僕もロー好きなので一匹狼でいて欲しいですね
>そんなもんですよ!その時代にはその時代のニーズや価値観がありますし‥古い考えで上から押さえつけるだけが教育ではありませんからね
そうですねやはり子供の気持ちがわかる教師じゃないと…小学校はそんないい先生ばかりでしたが中学校は性格の悪い教師だらけでしたから…
>俺も好きなフレーズです
宿敵(ライバル?)に言わせるあたりが憎い演出な気がします
そう!あの時はまさか…と思いましたが今となればすごい伏線とシーンでしたよね!
>それもありますがもっと単純に、知識(学歴や資格)がないと働き口が狭くなる‥それだけのことです
んまぁそうですね

資格や学歴だけで能力を決められたくはないですが現実はそれである程度自分のステータスにされますからね
>あら‥そうでしたか
俺は途中で話を変えたりするので、収集がつかず無駄に長くなったりします
僕もです

いい話閃いた!と思ったら割り込むように書き換えたり書き足したり衝動書き?をする節がありまして

話の変更でグダグダになった話は数知れず…
>俺は大分前からその考えで書くようにしてます。その方が気が楽ですから
たしかに楽ですね。気持ちが不思議と軽くなります
(i/P03A)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]