Yahoo!ショッピング

仲間一覧
241.シンユ
 ┗51

51 :見習い剣士
08/01(月) 23:54


わかります。レベル100軍団に80~90で挑むのが楽しいですよね。レベル66のレアコイルでサンダー、ファイアー、フリーザーの100を倒したときは思わずガッツポーズしました。


バンギラスは僕もやばいくらい育てました。

僕もエメラルドからは同じポケモンでもバトルアリーナ用と普通の用に分けるぐらいの懲りようでした。



ポケモン捕まえるのだけは胸張れます(笑)


ナゾノクサはオススメですねむりごな、しびれごな覚えていれば大体一発で状態異常になりますし。あやしいひかりを覚えさせればこんらん+状態異常一つにして体力を半分以下にすればモンスターボールでいけますよ。それでもダメならスーパーボール使いますが



ポケモン怖い話は僕が知ってるのは…


ゲンガーのひみつ


いかりの湖


シオンタウン


シルフカンパニーの地下


森の洋館


ダークライの発案者


七夕ポケモンジラーチの祟り!?


ぐらいですかね。長くなるので短い奴書きます。


ゲンガーはたかはしこうよう
というバグが元祖赤版ではあるんですが、このバグは図鑑のゲンガーのところにゲンガーはたかはしこうようと出てくるバグらしいのですが…これが偶然のものではなくどの赤版でも見られるバグだそうです。あ、僕はやってません(笑)


でこれが何故怖いかというと


ゲンガー=原画にすると

スタッフのちょっとした遊び心で原画はたかはしこうようさんと伝えたかったのかなと思うのですが…


ポケモンの原画にたかはしこうようさんという人は存在しないんです。


スタッフロールにも出てきませんし


だとするとゲンガーはたかはしこうようさんになるのかというとそれじゃ意味不明ですよね。


じゃあこのバグは本当に偶然なのかと聞くと製作者側がひた隠しにしたらしいです。

なんかあまり怖くないかもしれませんが謎があるという部分では怖いかなと思いました。



まあ僕が怖いと思った話はシルフカンパニーと森の洋館なんですが…


ポケモンのイメージが崩れる上に長いのでシンユさんがいいと言えば書くことにします。



最後に信じるか信じないかはあなた次第です(笑)


↑一回言って見たかったんですすみません

(i/P03A)
[削除][編集]



[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP