セブンネットショッピング

仲間一覧
241.シンユ
 ┗82

82 :見習い剣士
08/11(木) 09:32


やっぱりあの二つがベストバトルですよね。



たしかに白ひげは本気でやれば海軍本部を壊滅できてますよね。赤犬をあそこまで追い詰めたのも白ひげですし…全盛期なら3大将が全員来ても勝てそうですね。



ルッチとのバトル神がかってました。


六王銃を2発喰らって倒れるルフィ…そこでそげキングがウソップになってルフィを一喝する。ここが地獄じゃあるめぇし!お前が死にそうな顔すんなよ勝ってみんなで帰るぞ


これでルフィが立ち上がる…もう一回六王銃を喰らうけど立ち上がったままでゴムゴムのJETガトリングで勝利!


その後動けなくなったルフィと海軍に追い詰められる仲間たち…絶体絶命の中…

もう1人の仲間メリーが現れる


帰ろう…(もうこの時点で涙出てました)



そこからサンジの機転やフランキーの風来砲などで脱出


その際クラッチでスパンダ(アホ)を止めさして(笑)



エニエスロビー脱出



この喧嘩俺たちの勝ちだ!とルフィが嬉しそうにいった時僕も嬉しくなりました。




その後はご存知メリーの最後…あそこはもう今思い出しただけでもです。


なんで尾田先生はあんな最高な展開書けるんでしょうか真面目に44巻は後半は神がかってます。




後ロビンが救出されて真っ先に抱きついたナミも印象的で僕は見逃してません。

ナミも気持ちが分かるんだろうなぁーって分かるシーンです。ここは地味にジーンと来ました。



後そげキングは格好良かった…スパンダをあんな遠くから吹き飛ばすなんて流石狙撃手だと思いました。あそこで尾田先生はウソップは一味に必要な存在だと改めて確認させたかったんでしょうね。決闘して一味を抜けたウソップが狙撃の腕でみんなを助ける…だからやはり必要な仲間だったという確認をする名シーンです。

ロビンの過去編もシンユさんに言うまでもなくです。

あまり注目されてませんがサウロが凍りながら最後までロビンに励ましてるところが好きです。自分なら死ぬ間際であんなこと出来るかな?と


お母さんですか?→号泣

旗を撃ち抜く→望むところだー!→いぎたい!→大号泣

はもう鉄板でしょう



ウソップの再加入のシーンも泣きました…



ばかやろう早くつかばれ~→号泣



まあとりあえずなにが言いたいかというとW7編、エニエスロビー編は名シーンばっかりと言いたいです(笑)


エニエスロビー編からは尾田先生は僕を泣かせ過ぎです(笑)


尾田先生は黒ひげと同じく二つ実を食べていて前言っていたフセフセの実とナキナキの実の泣かせ人間なんじゃないですか?(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]



[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP