セブンネットショッピング

仲間一覧
┗241.シンユ(101-150/178)

|||1-|||
150 :大業物(爆)
12/31(土) 23:07



今忙しく手短なお礼になりますが…


ありがとうございます。もう一回いいますありがとうございます。

いやぁあれはびっくりしました唐突にん?なんだこのマンガと思ったらアスターの僕が最近では一番力入れたシーン書いて頂いてもうどうなにをありがとうございます言えばいいか分からないぐらい(笑)感謝してます

あのシーンはアスターのキティ愛と解釈して頂ければあのシーンと230話の最後のシーンはアスターの見せ場になればなと…書いたシーンです一応(笑)


ではまだ感謝したりませんが今結構忙しく…申し訳ないですが失礼します。シンユさんのサプライズプレゼントのおかげで疲れ吹き飛びました本当感謝いたします!

(i/P03A)
[削除][編集]

149 :大業物(爆)
12/14(水) 23:12


すみません3番手さんの返信を間違ってシンユさんのところに書いてしまい…消しましたが不快に思ってしまったらごめんなさいもう疲れて何をしでかすやら分からないんで…


>もう散々ですね大丈夫ですか?ちょっとチョッパー呼んできます(笑)


チョッパーなんて勿体ない!うちにはバカンがいるんでバカンでいいです(笑)


ダカン
「おい!」



>キュ?っていいますよね(笑)まぁ下心をつつく可愛さですね。僕は完全に担がれる自信ありますドーン


はいあのキュ?で僕は石化したのを覚えています(笑)


>僕は曹操は"武力"ってイメージがあるんですが…あっ、夏侯惇も使いますよ!アイツ強いですよね!カッコイイし。けど呂布に勝てなかったです。僕の知ってるゲームの徐こうは大斧を担いでます。使いやすいですね。周泰は斬るたびに刃を鞘に入れます(笑)めったにセリフをいいません。片目に傷があります。魏延は…「…テキ…ハイジョ…ハイジョ…」みたいな感じです鼓舞鉈のような武器で、回転しながら連続で斬れるような形になってます。コイツで呂布を初めて倒しました。強さはコンボ攻撃の攻撃回数ですね。それと孫策も使ってましたコイツで司馬懿をタコ殴りにしました(笑)孫策も攻撃の出が早く、一気にキメられます


そのゲーム知ってますよというより1~4までなら猛将伝とか合わせて全シリーズやり込みましたそしてそのゲームの同じ会社のシュミレーションの方のゲームも3作品やってますどんだけ三國志大好きだビシッ!というツッコミなら謹んで受けます(笑)


あと、名前が未だ読めないのですが…魏軍の張…部だったかな?知ってたら名前と性別を知りたいです(笑)

張コウですね(漢字変換できない)ゲームではたしかにあぁ…美しい…とか言ってますが…正史の三國志の話では趙雲の最大のライバルで何回も殺し合ってきた二人です。お互いに敵同士で厄介だと思いながらもちゃんと戦場では正々堂々と戦うまさに男の中の男ですよあの二人…


>張遼って呂布と一緒に出てきたヤツですよね?武器は確か関羽と一緒なんですよね。

はい、その後曹操軍に入り、主力として戦う武将ですね。何故、張遼が関羽の武器と似ているかはこれまた熱いエピソードが呂布軍として曹操に捕まえられた張遼は生き恥晒すのは嫌と主君呂布と死ぬつもりで曹操も処刑しようとしましたが関羽がその心意気見てこいつは男だと思って止めて曹操もそれもそうだなと張遼を仲間に…その時に恩を感じ尊敬しているんですが曹操軍に入ってからは敵同士になってしまう…だけど曹操を裏切るなんてことをするのは誇りが許さないのでせめて敵同士でも自分が関羽を尊敬しているということが関羽にわかるように同じ武器に…というエピソードがあるんですね。


>ていうか呂布が不条理に強いんですけど…なんでなんですかね?

あれは仕方ないです正史では本気の全盛期関羽、張飛を二人がかりなのに赤子扱いする化け物ですから(笑)ワンピースでいう白ひげですね。呂布は最後実力で負けたんじゃなくは数で負けましたから…実力では負けなしの化け物です(笑)

>僕もこのくらいで大丈夫なら話せるのでぜひ語りましょう


はいまた語り過ぎましたすみません(笑)


>あと目だけなんです(泣)目がどうしても殺し屋じみていて…だから気長に待って頂けるとうれしいです。


はいいつまでも待ちますよ。でも目は殺し屋でいいじゃないですかね元殺し屋ですし…


>初めてならアーロンの横顔をオススメします

成る程今度暇な時に書いてみますアドバイスありがとうございます。


>あ…あ…ば、(爆)さん後ろ後ろ…


えっ…キティ…さん?…い、いやだなぁ…何にもやましいことは…うぎゃあああああ(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

147 :3番手
12/13(火) 19:51

>遅れました
気にせずに俺も忙しくなってきまして

>海賊のなのに殺しのプロですか…!
>もとは殺し屋かなんかですか?
いえまぎらわしかったですね。海賊ならだいたい人殺しはしているかと‥

>眠れる熊が目覚める時を楽しみにしています
>想像するとかっこいい…
冬眠明けですね。今回は冬眠したままかもしれませんね(笑)

>ヤンキー学校ですか…?
>変形制服…
今は流行りませんよね(笑)変形学生服はもはやプレミアもんですからね

>ズボンは僕も含めて下げているヤツはいましたが(笑)
それ当時の俺もしてました。俗に言う腰履きですね

>けど式典の時とかはちゃんとはいてました。
学校の関係上、"聖典"なので(笑)
>そこはピシッと…
それが正しいです場を弁えるのは立派ですね

>真面目な学生だったんですね。
>やっぱりそれくらいが丁度いいと改めて思いました。少し砕けたくらいが…
>僕ももっと真面目にやればよかったです。
不良ではありませんでしたが真面目ではありませんでしたよ。煙草も吸ってましたし(笑)

>あ、たしかにそうですね(笑)
>数学者の論語とか使ってもなかなか…
使えたらカッコイイですよね

>けど不良が多いのはコワイですね。
不良って何かを集中してやらせると凄く出来る人
達ですからね


>たしかにモティさんの処刑タイムはかなり酷ですが…(笑)
モティさん、純粋なんですね
確かにツッコミは段々激しくなってますね純粋なんです。何事にも‥ただパニクると一つの事しか見えない‥優しい性格が故に‥

>しかし偽善者ってのは…
>その方はもう一度1話から読み直すことオススメします
正直、偽善者の意味知ってます?
と言いたいですね

>重苦しいですね
とりあえず軽くドロシーに修正はかけてもらいます

>ちょっとルッチみたいでかっこいいっす
ルッチが正体が明らかになる前の戦い方がそうでしたね

>おそらくボス役では…ない…(笑)
そうですね
もうボスではありません(笑)

(sb/932SH)
[削除][編集]

146 :大業物(爆)
12/08(木) 19:59


返信遅れました…すみません何せ大風邪引いて+車の教習所+バイトするための手続き+期末テストでもうてんてこ舞いでして(笑)そのせいかまだ風邪引いたままでむしろ悪化しました(笑)でも頑張りますよ!



>いいっすね。
>まぁ赤犬を足止めする予定ですし、前にも話しましたが新世界に通用する強さは必要ですよね


はい、やはり年は若いけど戦闘には貫禄を持たせます!


>(爆)さんはティエモ推しですかジュリなみって相当強いですよね…


はいキュハハハハって笑い方に惚れました(笑)後、さりげなくフォローに回るとことか…ジュリ海賊団では副船長…つまり僕の好きな2番手キャラですしね(笑)


>三国志にくわしいんでしたね華陀なんて初めて聞きました(笑)


まあ実在したかも分からない伝説な医者ですからね何でも人類で一番最初に手術をしたという医者らしいですから。曹操が病気にかかったとき華陀が診察してレントゲンとか何にもない時代に脳腫瘍と診断して頭を切開してオペしようとした人ですからね(笑)ですが曹操には頭を切開というのが当時の人間には理解出来ずワシを殺す気か!といって華陀は処罰され…そしてその翌年に曹操は亡くなったというらしいです。以上これが僕が知ってる華陀についてですね徐晃、周泰知ってるなら十分通ですよ徐晃は人気はたしかに夏候惇たちなどに負けてますが活躍は一番してるんじゃないかなと…ちなみに魏なら僕は張遼が好きです。周泰は本当に最後の最後まで孫権を守りきった守護神ですよね。僕も呉では周泰ですね。格好いい…そして魏延は活躍したのに諸葛亮に重宝されなかった不憫な武将ですよねでも僕は諸葛亮信じてやれよ…と思ってたほど魏延好きですよ


>アウトの制作が終わったら(遅くて本当にすいません)この三人をone-piece風に描きたいと思っているのでぜひ見て頂きたいです。あ、風貌は特に変えません。


うわぁマジですか?個人的には周泰が楽しみです!アウトは無理しなくてもいいですよ(笑)書いて頂けるなら永久に待ちますし書くの無理なら無理!っていって貰って構いませんし…ハッ三國志談義でかなり書いてしまったすみません…三國志好きなもんで(笑)


>物語制作が好き、というのが1番大きいですね
やっぱし趣味として続けることが出来そうですし。


はい、原作趣味になってます(笑)ただ趣味なのでクオリティは低いですが…


>絵なんて描いてりゃ美味くなりますよ楽器や歌と一緒です。


画伯(笑)な僕も練習はしてるんですが…結局まだ下手くそで…でもアドバイス頂きました。シンユさんは本当な意味で画伯なのでそのアドバイスはかなり参考になります



>が、頑張れ!リュウキチ!けど最初の登場シーンはまじでシビれました(笑)

ありがとうございます。なるべく大事に扱おう扱おうとすると逆に出番が遅れたりするんですよね僕すみませんね…


>たぶんキティさんの写真なんかを頂ければ治るかと…いや、逆か(笑)


なら一枚だけしかありませんがキティが一度だけ!水着姿になったこの写真入ります?勿論ただで…ん?後ろから何か気配が…



>あのお姉様達もインパクト強いですよね。
かなり気になるところです!期待してます!


ありがとうございます。ハイメンツ・D家以外のハイメンツとしてあのキティの従姉妹も重要キャラですね。

(i/P03A)
[削除][編集]

145 :3番手
12/03(土) 19:37

>どうやらビヨリスト達は相当の実力者ですね
>ドロシーお姉様がかなり苦戦してますし…
ていうかヤバい…?
最初はドロシーが来てすぐに瞬殺の予定でしたがある程度苦戦した方が面白いかなと思い‥大苦戦にしちゃいました


>白ひげの影に隠れているような海賊なので、
>「実力も確かにあるが知れたもの」
>と思いましたが…
実力も兼ねた卑怯者って感じでした


>ベンケイ戦を読んでいても、ただ強いわけではなくて、経験値がものを言っている感じがありますし…
ありがとうございます。伝わってよかったです。悪い言い方をすれば卑怯者‥良く言えば相手を無駄なく確実に殺すプロなんです

>ベンケイ大丈夫かなー
ステイクの右腕ですからね‥大丈夫だと思います‥多分


>はい!喜んで!(笑)
さっそく(爆)さんに自慢したいと思います!ドーン
いいですね。オオバクさんもシンユさんとの会話に何かを見出だすかもしれませんね

>専門学校だったんですか!
>専門は大変だと聞きますが…
>残念ながら僕はバカ…というかサボり魔でした(笑)
ちなみに2位か3位の荒れた高校で怖かったです変形学生服だらけでしたね
ちなみに俺はヤンキーじゃありません

>美術と体育と音楽はいつもよかったんですが…チ-ン俺も体育はよかったです
専門教科以外はそこそこでした。
やっぱり普通高校行けよ!チーン‥


>数学も苦手ですー
>だから文系にしました
なるほど‥化学は俺も‥
数学は意外と好きでしたね

>化学とかわかったら面白そうだし、
>数学とかも視野が広がりそうですしね。
もしかすると自作エピソードに使えるかもしれませんからね


>けど図形は得意でした。
絵がうまいのと関係があるのかもしれないですね

>3番手さんはなぜ専門に?差し支えなければ…
特に理由はなかったんですが当時その工業高校は不良が多いのに就職率がかなりよかったんですね(笑)

>僕は小説とかは読まない人なんですが…
>いやむしろ掲示板などもあんまし見ない人です。
そんな中俺なんかの作品を読んでくれてありがとうございます
俺は見る専門でした


>そんな僕がこの掲示板で爆さんや3番手さんの小説に出会って思ったこと…
>とても面白い
いや、本当に面白いです(笑)
ありがとうございます俺もシンユさんにモティの復活は託したいですね
モティは3人の船長ではなかなか人気が無く偽善者とか理不尽な暴力とか言われてまして気にかけてました‥
そんな中シンユさんがモティすゎぁーんと言ってくれた時は本当に嬉しかったです

>必ずナハハなモティさんをとり戻してみせます!ドドン
また再びナハハ♪に戻して貰いますそれはかなり険しき道になると思いますが‥

>ていうかビヨリストの技ちょっとカッコイイ…
実は俺も
「降魔(ごうま)」とか

>被ってはいませんよ!
ただ"大顎"アリゲイトと少し似てますってだけです
>個人的にはアリゲイト好きです
ありがとうございますアリゲイトまた出てきます

>長文失礼しました
こちらこそ


余計なもの置いてきます(笑)
約1年前くらいにこれくらいなら描けるだろって描いたMMZの3つのシンボル
モティマークは自作エピソード師には評判よかったです

(sb/932SH)
[削除][編集]

144 :大業物(爆)
12/02(金) 17:18

>"気まぐれ"ですか!冒険家っぽいですねすごいいいと思います。


はい、気まぐれで新世界に入って生き残っているそんじょそこらの海賊より強い冒険家でいこうかなと…


>"エア蹴り"って…そっちかいっΣ
>もー、(爆)さーんっ、カッコイイ異名が見事に台なしですよー(笑)


大丈夫ですリアルの世界のオオバクのエア蹴りはアリも殺せないので(笑)というよりティエモちゅわんに会えればいくら弱くたって…(笑)良かったんですがありがたいことにジュリ並に強いキャラにして頂いたようで…3番手さんには感謝ですね。


>ギリシャでオリジナル出すのはかなり難しい部分があると個人的には思いますね。名前だけならいくらでも大丈夫ですけどね


あ、僕もほとんど名前だけ借りてるの多いですよ(笑)ただこの名前強そう!ってだけで決めたりしてます(笑)


>アスターとリスクの名前の由来に気づきませんでした(笑)なるほど、くされ盲点です(笑)


ちなみにキティはハローキティから(笑)

ハだけとってイメンツをつけてロを無理やりDにして(笑)


でリンネは僕がやったゲームに(名前忘れました)出てきた死神に故郷を全滅された口が悪い妖精がいるんですがその妖精には名前はなくただ人の生死の輪廻を司る妖精って書いてたのでまあそこからフェアリーリンネに(笑)


ダカンは三國志に登場する名医…華陀(かだ)から


コトネ、アウトはもう名前は適当(笑)


ツールは船大工…船大工は材料があって初めて船を作れる…そして材料は英語でツール…

子猫一味の名前の由来はンマーこんな感じですね(笑)



>前に一度話しましたよ?できないことを悟ってすぐにやめましたけどね。
なにより、僕は飽きっぽい気がするので、きっと続かないなぁ、と。だから僕はイラストを描いて自己満に浸ったり、(爆)さんや3番手さんの小説を読んで楽しんでます


あら?そりゃ申し訳ないことに聞き逃してるか忘れてしまってますねすみません。僕も飽き性ですよ(笑)無類の飽き性なのにワンピースだけは飽きないのでやれるかな?と思ったのでやりはじめたのがきっかけでした(笑)元々文才なく下手くそのくせに物語を作るのが好きでしたしね(笑)

シンユさんの絵は素晴らしいです!もうその才能をちょいと分けて欲しいぐらいですならあんな恥ずかしい絵を出すハメにならなくて済んだと思いますし(笑)



>いやいや!そういう心配ではないんですむしろ逆で…こんなに登場せずに、リュウキチははたして(爆)さんの期待に応えるだけのことを出来るのか…?という心配です大丈夫なんすか?あいつ。かなりハードル上がっている気がしますが(笑)


大丈夫です…現に今見てください同じ魚人でウッツたちあっさりやられちゃいましたよね?なのに…リュウキチは出てなく…これはかなり重要な役割を担わしてるから今出すわけにはいかないんですね


>…って、まだ序章なんすかっそりゃずいぶん長いっすね(笑)"ラグナロク"と呼ばれるだけありますね…


はい自分でも先が見えないです(笑)いえいえラグナロクはただ名前借りてるだけです



>なんか…鼻血出てきました!ドーンやべっ…止まんねぇっ…

ゆ、輸血しますか?(笑)


>そういや…キティちゅわんのお姉様達は新世界に帰っちゃったんですか?

またまた鋭いとこを…いいえラグナロク予選後に再会します…そしてそこでまたハイメンツ家について少し…


ぎゃあ文章長くなりすぎました


返事大変だと思うので適当にカットしてくださいすみません。

(i/P03A)
[削除][編集]

143 :3番手
11/30(水) 21:25

>お姉様まぢパねぇっす
>ビヨリスト達の最終回が訪れることを期待しますww
ありがとうございます。崖っぷちのステイクにとってまさに勝利女神になってほしいですね

>そんなこと、言われても…ちっとも嬉しくなんかねーぞコノヤローがっ、です(笑)
嬉しそうだなぁ(笑)

>けどこの題名、本当にドロシーお姉様に合いますね
俺もタイトルにはかなり満足してます
是非『あのタイトルは俺の手柄』と自慢してください(笑)

>僕が通っていた学校は創立百年以上のカトリック学校なんですよドン
>しかも、石造りですドドン
>けど、頭悪いですチ-ン
見事な3段落ちでしたね
シンユさんは頭悪いイメージはないですが‥
俺は高校は工業高校でしたが‥普通科目5教科は良かったです。ドン!
専門科目は赤点ギリギリでしたね。チーン!
普通高校行けよ!って感じでしたね(笑)

>うわっ…任されてしまった…
>が、がんばります。。
これからのモティは今回のショックが大きすぎて孤立してしまいます‥

>あの傷は逃げ傷とは違うじゃないですか。
>美しいですよね、"誰かのための傷"。
背中に逃げ傷がないなら逃げ傷じゃない庇い傷だらけの船長ってかっこいいかなと思いました

>ビヨリスト達のことですが…
>最終回を望むといってもやはり新世界に生きる海賊…
>強さは本物ですね。
いいとこに気付きましたね
白髭の傘下になってからは懸賞金は上がってません
ただ大きな物に身を隠し、無駄な戦いを避けてきた海賊ですが弱くはないのが厄介な所ですね

>なんかアイツの笑い声…
>誰かに似てる(笑)
以前出て来たキャラに同じ笑い方のキャラいたっぽいですか?
もしかして被っちゃってるかもしれないです


職業が冒険家と酒屋になってますね
嬉しいはからいです

(sb/932SH)
[削除][編集]

142 :大業物(爆)
11/28(月) 00:35

>出たな"エア蹴り"!そういえば僕は異名あるのかな…いや、冒険家だから異名があってはだめなのかww


いやでも有名な冒険家なら異名ぐらい付くと思いますよ。ちなみにもう【気まぐれ】って異名が…(笑)

エア蹴りは良かったです。僕は足ぐせが悪いのでちょうどいい異名です


>ゾロアスターまで…(笑)いやぁ、さすがですね。たしかにギリシャ神話、北欧神話は代表的な神話ですし、あまりオリジナルとは言えませんしね。


いやしかし有名な話もアレンジを加えたらオリジナルになりますからね。僕もギリシアも使おうかどうしようか悩みました。ゾロアスターは言うまでもなくアスター絡みが多いですよ。ちなみにアスターはゾロキャラでいこうと思ったときにピッタリな名前じゃんと思いましてアスターと付けました(笑)そこからアスタリスクでアスターとリスクと分けたりともうほぼ単純な連想ゲームです(笑)



>そうですか…正直すごい嬉しいです。ぼくもアスラン、ロッシ、アールムは自作エピを書こうと思った時に作ったキャラだったので、3人ともキャラは濃く作ってあります。なのでキティさんたちと共演でき、さらには溶け込めたということで読みながら踊ってしまったほどです(笑)


自作エピソード作ろうと思ってたんですか?それは是非見てみたいですね!僕の作品の面白さなんて裕に越えそうですが(笑)いやまあとりあえずそこまで大切なキャラ貸して頂きありがとうございます。まだまだ大切に使わせて貰います!



>あれ…?
>リュウキチ最近…

最近出番なく申し訳ありませんが忘れてませんよ!アスターの強敵ライバルその1ですから忘れるわけありません。登場は中盤から終盤です実はまだラグナロクは序盤でして(笑)

はい自分でも長ッ!とびっくりしてます。


>僕はキティちゅわんだと思います!ドーン


ありがとうございます。お礼に本編では冒険家ユンシーさんの頬にキティが強引にキスプレゼントしますね(笑)酒に弱いので酔うと3番手さんのドロシー並みのキス魔に(笑)+笑い上戸に(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

141 :3番手
11/27(日) 15:03

>ドロシーさぁぁぁぁん
>ステイクも血を流しすぎているし…お、おれはもうどうなるかと…ヒック…エグ…
ありがとうございます
ドロシーお姉様来ちゃいました
なんとか最終回は免れました(笑)

>題名に鳥肌が立ちました"地獄に女神"…!>ミネルバ…戦いと知識の女神…
>救いの女神!
シンユさんが以前女神といってたので当初のタイトル『地獄に仏』から変更しました。
シンユさんのおかげです

>いや、まじかっこいいっす
>思わず学校で使っていた神話の教科書でミネルバを調べてしまいましたよ(笑)いやぁしかし…
そ‥そこまで‥嬉しいです
俺もそれ見たいですね


>本家のミネルバって露出が…ww
そうなんすか
ドロシーは背中が開いた服を着てますのでそれで勘弁を‥

>もうたくさんです(泣)
>そこが僕の頑張るところですね
>がんばります
宜しくお願いします
モティの今後はシンユさんに託します(笑)

>ステイクってルフィと白ひげに似てるところがありますね。
嬉しいですね
白ひげとは違い背中は傷だらけですが

(sb/932SH)
[削除][編集]

140 :オオバク
11/27(日) 09:50


キティハハハハハ…オオバクでーす(笑)



>楽しみにしてまーす!ちなみに"ない頭"は余計だと思いますよ


いやいや僕はアホですよ(笑)なかなかの…



>いえいえ!とんでもないっすm(._.)m僕も愛着が湧いてきました(笑)
ミクトラン…!いいですねまさか僕のモデルキャラにアステカ神話"ケツァコアトル"に出てくる冥府の名前がつくとは…!ていうか(爆)さんのマニアックなセンスにシビれましたね(笑)そこからとってくるとは…さすがです。


もう気づいてるかもですがアステカ、北欧、エジプト、ゾロアスター、日本神話、仏教、中国神話は僕の話には出しますね。ギリシアが無いのは敢えてです(笑)他の自作エピソードの作品にゼウスとかヘラとか出てますし…本家も北欧もありましたがギリシアの方がモデルにしてる話多かったので…


>色々でしゃばり申し訳ありませんでした。薄々は気づいていたのですが、つい…キャラ創作の血が騒いでしまって…(笑)


いえいえ全然でしゃばってませんよ!シンユさんのキャラ創作の情熱しっかり伝わりました。


>あと、ツールとアールムのWボケは面白かったです(笑)そこからのキティちゅわんとロッシのからみもほのぼのとしてて好きですね大切にして頂いてありがとうございますm(._.)m


あの謎を説明するキャラが欲しかったのでシンユさんのキャラを抜粋しました(笑)やはり子猫と馴染めるようなキャラたちじゃないといけなかったので…


>それともうひとつ…リスクちゃんは何というツンデレなんですか?(笑)


そのツンデレで僕の作品内ではトップの人気を誇ってます(笑)かの3番手さんも僕の作品内では一番好きと言って頂いてくれてます。嬉しいです

(i/P03A)
[削除][編集]

139 :3番手
11/26(土) 19:40

>こちらこそ宜しくお願いいたします!
>精一杯モティさんを支えたいと思います
ではモティをよろしくお願いいたします

>なるほど、堅いのをベースに時に明るく、ってのもいいと思います
そうですね。ナイスアイデア

>なにせモティさん今は…
これがきっかけでモティは‥

>モティさんのファンとしては必然たることですから!ドン
またあそこに載れるような台詞言ってもらうようモティに指導しておきます。

>正直見てて泣きそうですが、
>僕はモティすわんを見守りたいですね。
実はまだ序の口‥
これからモティは償いと言う名の試練を乗り越える事になります

>そうやってみんな強くなっていくんですから。

>この小説を読んでいて一番強く感じたことの一つですね。
ご理解戴きまして嬉しいです。戦いが強くなるだけが成長ではありませんからね
そういう感じにも書きたいと思ってました。

(sb/932SH)
[削除][編集]

138 :3番手
11/24(木) 18:19

>シルーユでお願いします(笑)
ではシルーユで決定で
宜しくお願いします

>性格のことですが…
了解しました。少し堅い感じの性格で行こうかなとは思ってましたが、一応確認です。
明るい性格でもボロボロのモティを支える感じも考えてのでどちらかがいいかなっとシンユさんに決めてもらおうと思いました

>僕が意見を出していいんですか?
全然いいですよ。参考にもなりますし

>知らないうちにでしゃばってはないか?という不安があるもので…
今のところはそんな事はないですよ


>今1番言いたいことがあります…!
>ステイクがんばれぇぇぇぇ!!
ヤツはがんばりますよ
応援ありがとうございます。
そして好きな台詞にモティの台詞を‥ありがとうございます

これからモティがどうなろうとも‥長い目で見守ってあげてください

(sb/932SH)
[削除][編集]

137 :3番手
11/23(水) 18:42

>名前は聞いておきましょう。
>あとはお楽しみってことで(笑)
ありがとうございます
実は名前は‥
そのままシンユ、もしくはユシン、シュン、シユン、ユンシ、シュンユ等色々迷ってまして‥
良かったら選んで貰えますか?これ以外でもいいので

>最新話読ませていただきましたよ…
ありがとうございます。

>最悪のシナリオ…でしたね
それをどう乗り切るかですね。

>ジュリが自分の中にいる存在の話をするところはなんか悲しくなります
嬉しいです‥そのつらさが伝わって書く方もつらかったです‥
意識はなくてもモティにも伝わりました

>僕はステイクが叫ぶシーンで涙が出ましたね。
ありがとうございます。久々に真面目なストーリーを書きました

>ここからは僕が個人的に思ったことです。
>※批判なわけは勿論ありませんから
本当にありがとうございます

ジュリは確かに今までいい人生を送ってませんでした。
そしてやっと出会えたかけがえのない大切な仲間達‥そして別れ‥
これを書くのは正直つらかったです
しかしジュリは物語には重要な存在‥必ず帰ってきます。
この先どんな事があろうとも‥
強くなり大事な人を守れる強さを身に付けて‥



>彼の船長モードはマジでホレますね、あれは。

>斬撃を軽く受け流し、
あんなセリフを放つとは…
相手が美女でもデレッとはしません手は出せないんですがね(笑)

>あの腹から突き出た刀…>胴田貫、ですかね…
オオバクさんも同じ予想です。
果たして正解は‥今から更新します

(sb/932SH)
[削除][編集]

136 :3番手
11/21(月) 18:57

>モティさんとステイクにかけるしかないということですね。
そうですねあの二人に賭けるしか‥


>三番手さんはハードな表現が生々しいぐらい巧いんですよねぇ…
ありがとうございます
嬉しいです
俺は女キャラにも容赦しないですからね


>邪王…出てしまうんですね
>覚悟して読もうっと
>今の最新話も危ない感じだし…
読んで戴きありがとうございます。
これから先の展開はモティのファンで戴けるシンユさんにはツライ展開になりそうです‥色んな意味で‥


>けど最新話でのステイクの冷静な指示にシビれましたね
普段はアホに書いてますからね。ギャップは大事かなと



>モティさんの
>「振り出しにもどるです!」
にやられかけましたね。
ありがとうございます今回のストーリーが終わった時モティのファンをやめようってならない事を祈ります


>本心は若いほうがいいですが、
>19歳で酒屋の店長はさすがにヤバいですよね
そういえばそうですね

>三番手さんに決めてほしいです。
>出して頂けるだけで大満足です
では22〜23で

>今(爆)さんが忙しい中、僕のキャラを設定なのです
>この設定中のワクワクといったら…!
>作品に関わっているみたいで、なんかいいです
オオバクさんはキャラ設定が細かくてしっかりしてますよね
一応設定は俺も決まってますが‥聞きますか?


>たとえジュリさんに牙をむかれようとも…!ガクガク

その時はジュリなら大丈夫
ご心配なさらず

ちなみに真面目な性格とおちゃらけた性格‥どっちがいいですかね?

(sb/932SH)
[削除][編集]

135 :大業物(爆)
11/21(月) 16:15

それは誤解です!(笑)キティさんだなんて…!
まさか!僕はそんな作者さんのキャラにでしゃばるような愚かなマネましませんよーいやー、書き方が悪かったですね。すいませんm(._.)m


いえいえこちらこそやはり勘違いでしたすみませんm(__)m


>あの親のような存在はただ名前が思い付かなかっただけです。あとあの設定は(爆)さんを助けるだけなので、できれば(爆)さんに考えて頂きたいです。文句なんてとんでもないっす。


分かりました。シンユさんの設定を参考に僕がない頭捻って考えますね(笑)万が一思いつかねぇ!ってなったら助け呼びます(笑)


>ミクトラン…!いいですね!すごいセンスあると思いますしかしユンシーって…(笑)


これまたすみません今のところ名前はシンユさんから逆にしてユンシーしか出てこなかったです(笑)


苗字をミクトランでいこうとしたらミクトラン・シンユってよりもミクトラン・ユンシーの方がしっくり来ちゃいまして他にもシン・ユ・メサイアって名前も思いつきましたがやはり冒険家にはピンと来ず…ですのでまた何か閃いたらその時にいいますね今のところはミクトラン・ユンシーで我慢して下さい。ごめんなさい。


>"SBS-ver.(爆)"のコーナーは設定が終わるまでしばらくお預けですねww


いえいえそんな…たしかに感想お聞きしたいですが設定の方が最優先ですので!


でもまあ後は僕が考えまとめときます。大体まとまって来たらまた書きますね。

それでは失礼しましたm(__)m

(i/P03A)
[削除][編集]

134 :大業物(爆)
11/20(日) 01:52

>適当、ですか…?何をわけのわからないことを。むしろキャラを出してくれると聞いて興奮を抑えられず、勝手に妄想Worldを発動しているアホなファンのためなんかに…こんなに丁寧に設定を考えてくれている(爆)さんに感謝しています。


いえいえ今まで第一線でと言ってもいいぐらい僕の作品のなんかファンでいて下さるシンユさんに何も感謝を伝えない訳にはいかないと思いまして…いや本当いままでダメな作品のダメな作者のファンでいてくれてありがとうございます。

>しかも考えていることが同じとは…やはり不思議な何かを感じますね(笑)


冒険家と設定決めたときにノーランドとガンマンという考えだけは一瞬で頭に浮かびまして(笑)たしかに不思議ですね(笑)


>(爆)さんはもっと自分に自信を持っていいと思います。あの三番手さんも(爆)さんのことをとても評価していました。僕だって作品を読んですぐ、「これからどんな話が書かれるんだろう。」とワクワクしました。アンケートなんぞ気にしなくていいです。こっちは(爆)さんの"趣味"を好きで読んでいるんですから。これから僕も読者として提案はすると思いますが(笑)

いや…ありがとうございます。もう泣いてしまいそうですよ。正直一番最初方はこれからどうなるんだろうかと不安で仕方なく自作エピソードを書き始めたことを後悔した時期も正直!ありました…ですが…シンユさんのような心優しいファンがいてくれたおかげでここまで心が折れず…むしろ自作エピソードやってて良かったぁ!と思えるほどになりました。本当に本当に感謝してます。もう今書いてることは後悔しませんよ!どんなひどい作品になろうが後悔しないようにしたいと思います(笑)トムさん風に言うと一度書き始めた自作エピソードに男はドン!と胸を張れ!って感じですね(笑)



>あくまで理想ですが!!年齢はキティさんに近づけて頂きたいドーン確かに冒険家に10代は似合わないこと山のごとしですが……>キティさんが…
>キティさんがぁー!!いるので(笑)


はい、じゃあ19才にします?いいですよ19才しましょう。はい決定!


>いや!軽っ!もう少し考えて結論を…


いやいやもう設定素晴らしすぎて採用ですよ。採用!って僕は誰と喋ってんだ?


>あ、名前…なんかシンユでいいような気がする…

そうですか?一応冒険家ミクトラン・ユンシーって名前という手もありますが(笑)


>コトネとの話の設定とかめちゃくちゃいいっすねアウトさんとの関係もです!!師弟に年齢は関係ないですからねドンキティさんの伯父さんも、ツールのことも理想通りです。


とりあえず子猫一味と1人でも多く絡める点が多ければなと思いまして…結構無理やり


でシンユさんの過去設定なんですが…まあ後から出すキャラと少し被ってたりするので…多少…ほんの多少…塩胡椒かける程度のアレンジしますが(笑)素晴らしい設定なのでほぼそのまま使わせて頂きますよボツにするには勿体なさすぎですからね。ただ二人で旅というのは誰とですか?親のような存在ですか?キティですか?


勘違いだったら申し訳ないのですがキティなら無理です…キティの過去はすでにスケジュール一杯ですから(笑)申し訳ございませんが…


キティとは現在に初めて会った感じにしかは出来ませんのでそこだけはご了承下さい…すみません。



キティとその仲間の過去だけは自分の設定じゃないと曲げれないプライドみたいなのが自分の中にありまして(笑)だからそれに触れなければほぼ自由なんですが…


下らないいい訳ですが分かって頂けたら幸いです。


長々すみませんでした。

(i/P03A)
[削除][編集]

133 :大業物(爆)
11/18(金) 17:01

>微量でいいので覇気を使いたいです。ですが"覇気の蹴り"や"覇気で斬る"などは自分的には冒険家らしくないので、ガンマン、などはどうでしょう?冒険家なので銃は大型のリボルバーなどがよいと思われます。

成る程…ガンマンですか?良いですね!僕も実は似たような案でした。ベックマン的な戦闘スタイルにしようかなと…



>んで、覇気を纏った銃弾で赤犬のマグマに一瞬でも風穴を開けて足止めする!マグマが穴を埋めればまた撃ち…埋めれば、撃つ。


これまた同じようなイメージですね。それで行きましょう!


>対象に覇気がどのように伝わるかはわかりませんが、マグマに戻れても少しずつではありますがダメージは蓄積する。かな?


それでいいと思います。僕も何かしらで赤犬に少しダメージ与えたいと考えてたところですし…


>能力者に対する強さはキティ海賊団の男達より少し上にはなってしまいますが、それはただ覇気のセンスがあっただけなので、能力者でもないアスターやダカン、アウト、ツールさんと戦ったらそりゃ負けます。ツールさんなんかと戦ったらこの冒険家は粉々です

いえいえうちの海賊団より弱い役なんてさせませんよ新世界で冒険家してるものが弱い訳ありません。ですからガンマンにした場合アウトの師匠に…と考えてましたアウトに銃での覇気の込め方を教える感じにします。


>一応は(爆)さんの作品に支障をきたさないように考えたつもりです。

全然支障来してないですよ!むしろ大体考えが同じで僕より全然いい考えなので自分の未熟さに笑いました成る程!そんな考えが!とびっくりしたぐらいですから(笑)



まあプロフィール、あらすじ的には…

冒険家ということで多少年齢は食ってないと貫禄でないかなと思いまして…


年齢は28才


性別は勿論男で


戦闘スタイルは銃でリボルバー二挺使う…


武装色の覇気、見聞色の覇気どちらともある程度卓越している…


同じ冒険家のレメンサ・シーブル(いつかに出てきたキティの義理の伯父です(笑))を尊敬している…その親類ということでキティに興味を示す。出身はリンネと同じで北の海で昔の冒険家モンブラン・ノーランドのことも知っていて尊敬している。キティたちとの出会いは自分の船の座礁…ツールに絶望していたところにキティたちに会い…ツールが船を完璧にしかも前よりも綺麗に修理したことでツールに恩を感じる…その直す過程でキティ一味と仲良くなりそこでアウトにアドバイス、コトネを見て空島があると分かりノーランドは嘘つきじゃなかったとか分かって感動したりするなどのエピソードがあった後…とある島の事件に巻き込まれる…そしてその事件を共に解決後傷付いたキティたちの前に赤犬登場!冒険家シンユ(仮)は他2名とともにキティたちを逃がし赤犬と対峙する…


っていうのが大体の設定、流れです。


異論だらけかもしれませんが何か異論があったら言ってください。


ちなみに島の事件は結構長く…その間は結構出演しますのでその点もありか無しかお願いいたします。


ちなみに書いていますが食い止めるのはシンユさんモデルキャラだけじゃなく後二人います…誰かは秘密です(笑)



まあ無理やりに設定したのでおい!と突っ込みどころ満載だと思いますが…これがシンユさんの意見を聞いて考えた設定です←適当に感じるかもしれませんが結構本気で考えましたなのにこの程度の発想力ですみません。



おっと!かなり長くなりましたのでとりあえずここまでにします


では失礼します。

(i/P03A)
[削除][編集]

132 :3番手
11/17(木) 18:16

こ‥こんばんは‥あのあとジュリに半殺しにされまして‥俺のお宝コレクションからモティが使った歯ブラシを上げる事で許して貰いました


>モティさんがボロボロに…!
>なんでそんなことに…
新世界ですからね
やはり一筋縄では‥

本当にいいんですか?
シンユさんさえよければ

>たかが19歳の学生風情にそんな貫禄のありそうな役がつとまるのかが心配ですが…
ちなみに25歳位と考えてましたが‥19歳の方がいいですか?

>しかも、オ…
いや違う違うしつこい!モティさんを支える役ってー
居酒屋店長‥ってのがキーポイントですね


フラグたちましたな、これ。
死亡フラグですね(笑)


>ステイクとベンケイはすでに描いたことがあります。ステイクは例えればエース+サンジを描くイメージでしたね。
>ベンケイはゾロ+ジョズみたいな感じでした。
あらら‥うれしいですね
ステイクはやっぱりエースをイメージですかね?
エロいエースって感じですね
ベンケイは確かにジョズの様なイメージは沸きます

>暇が出来たら描かせて頂きますね。
>まだ(爆)さんのアウトも待たせてしまっているような状態なので。。
俺のはあとでいいですよ。ホントにどうしようもなく暇な時とか


>ジュリの持つ覇気のことが気になってしまって…
邪王色ですね‥新世界のでの最初の物語で触れますよ

>モティがボロボロになんかなったら…
>ステイクもそうだと思いますが、今一番気がかりなところですよね
う〜ん‥なかなか鋭いとこを突きますね

こう答えておきます

頭の中でイメージする最悪のシナリオが起きた時って物語は面白くなると思いませんか?
ニヒヒ♪

(sb/932SH)
[削除][編集]

131 :3番手
11/15(火) 20:42

>出演依頼……?
>"あの人"絡み…?
>冗談ですよね?(笑)
大マジっす
お願いできます?


>三番手さんの作品に出演?僕はいつそこまで昇りつめたのだろうか…
色んな方が出てくれてるんですよ
俺もキャラを考えるのに楽でして

>しかも"あの人"ってまさか…!
はい!俺のモティさんです(笑)


>おれ、けっこうファンクいいと思います!
>なんかすごいイメージが湧きます
嬉しいですね。ありがとうございます
主役じゃないキャラが褒められると違った意欲が湧きます

>いつか描いてみたいですね。
>バスクテロとかも勝手に想像してます(笑)
これまた嬉しいですね
気が向いたらお願いしますね。人それぞれどんなイメージをしているか‥そこも楽しみです

>持田さんがモデルだったんですか!
大ファンなもので

>三番手さん、もしかしてモティさんや(爆)さんでお馴染みのキティちゅわんとかが好きなタイプですかね
オオバクさんの作品ではリスク、コトネ、リンネが好きですよキティも好きですが‥あとラブファイブ(笑)


>僕は今プリンターのCMに出てる黒木メイサさんにハマッてますね
オオバクさんの作品のメイサーと言う最近までキティと戦ってたキャラは黒木メイサさんがモデルみたいです



軽いネタバレになりますが‥
出演を承諾してくれた場合の設定としまして‥
これから先、過ちを犯してしまったモティは心がボロボロに‥
そんなモティは仲間へのお詫びと信頼を取り戻す為に無理をします
そんなモティを支える謎の居酒屋の店長って感じですね‥

いかがでしょうか?

(sb/932SH)
[削除][編集]

130 :大業物(爆)
11/15(火) 18:40

>ということは、3人も仲間になるということですか?何にせよ、冒険家シンユは仲間になるchanceを狙っておりますのでご注意ください(笑)


嬉しいですね頑張ってください!


>そういや、戦闘スタイルとかはまだ未定なんですか?必要なら僕も考えますのでまだまだ先だというのに、ワクワクしてますね(笑)死に花咲かせてやろうと思っておりやす<(´△`)


ぜひ…何スタイルか考えて頂くとかなり助かります(笑)←ただの願望

>ツバキちゃんとキティさんかわいいなぁ…アスター争奪戦、ですか…ニヤニヤ
>アスターもやりますなぁ片方くれよ(笑)特に白い髪で深紅の瞳の方(笑)

あの鈍感副船長はまったく仕方ないですよね…ダカンがムズムズしてるのも分かります


>影武者だったんですか!なんか撤退しましたよね?構造的には聖者の行進⇔革命軍なんですかね。。

はい、だから革命軍側にもキャラが欲しくて思いつかなかったとき…シンユさんがキャラつくろうにて…そしてこれだ!と思いまして

>しかもアスランもロッシも苦戦していたし、かなりの実力も持ち合わせてますよね…アールムとセラはひとまずほっときます(笑)


苦戦させてすみません…ですがバルシルとフレイヤーは化け物並みの強さなので今のキティでも勝てません(笑)セラは強いは強いですが最大の弱点は頭…(笑)


>ブルゴーニュベリーエッセンシャルダメージヘアサポートですからね!まったく!僕は覚えてました!ドン

そうだ!それだ!いや~スッキリしたぁ~(笑)………

アウト
「違う!」(笑)


>ツールの活躍見ましたよやってくれましたねまさかあの技を本当にやるとは…!しかもめちゃくちゃ強い!2tの衝撃…さらにそこにツールの腕のモーションが加わる…!ブリリアントパンク顔負けだぁー


ありがとうございます。もうちょい後まで引っ張るつもりの技でしたが…シンユさんが言ってくれたのでもう使っちゃおうと(笑)


>あと、あの人…大丈夫かな…なんかキティちゅわんと別れたところからやられるフラグが立っていたわけなんですが…


あの人の事は今の時点ではノーコメント…


一つ言えることはラグナロクは確実に脱落で2日目の夜にてキティと会う約束は守れません……

(i/P03A)
[削除][編集]

129 :3番手
11/12(土) 19:10

>モティさんへの願望が炸裂してしまい…
>ジュリさんにされ…
全治一年ですんでよかったですね俺は面会謝絶でした(笑)

>モティさんみたいな性格の女の子いないかな…
あってみたい…
優しいコですか?居ますよ多分‥

>目の件ですが、
もう少し遅いとやばかったみたいですね。3日程放置したので鉄が錆始めてたらしく‥
かなり小さかったのでわかりませんでした

>質問攻めになってしまうのですが、
嬉しいです!お答えしましょう。

ステイクやモティさん達にモデルはいるんですか?
ステイクにはモデルは居ませんね。こんな主人公なら面白いかな‥
頭がいいけど‥アホな事してエロい男‥ってな感じで彼は生まれました。
モティは俺が高校の時デビューして一目惚れして今でもNo.1のELT持田香織さんですね
相性のもっちーからモティと命名しました。


>(爆)さんが僕がモデルのキャラを出してくれるらしいんです
>しかも冒険家で!!
おめでとうございます

>(爆)さんは僕の作ったキャラを数人採用してくれているのですが、
>そいつらのせいで(爆)さんの作品の質が落ちまいかと最近とても不安です。
質は落ちてませんよ前から素晴らしい作品と思ってましたしなお良くなったと思います
書き始めに理由があるのも知らずにキティの懸賞金が高すぎでは‥と言った事を後悔してます
俺は大業物さんはトップクラスに入る自作エピソード師になると思ってますのでシンユさんのイラストが加わればそれも遠い日ではありませんね


実は俺もシンユさんに出演依頼をお願いしようかと思ってました。
大業物さん程いい役ではありませんがもちろんファンでいてくださるあの人絡みで♪

(sb/932SH)
[削除][編集]

128 :大業物(爆)
11/11(金) 17:25

>キティ海賊団の…一員に……とりてぇ…
>超とりてぇ1000(爆)けど…実際1000ぴったりにレス出来るかは運>次第……しかし
>なんとしてでも…なぜなら

ありがとうございます。まあ枠は三人…チャンスは三回ありますよ!



>おれのキティさ…あ、間違えた…キティさんといちゃ…いや、間違えた…

こらこらあまりやらしいこと考えていると鬼畜リンネに海から落とされますよ(笑)なんたってリンネはああ見えてキティが大好き…

い、いやあれ?リンネさん…いやリンネ様なんでここに?

リンネ
「さあね…それはいいとして…ちょっとこっちでお話しましょうか?(黒笑い)」

いやぁ…お話ですか?一体何の話を………………………………………………………うぎゃああああああああああ(笑)



>爆笑しちゃったじゃないですか(笑)(笑)しかも電車の中でっ(笑)あのアホさはまさにおれが思い描いたアールム…(笑)なんだ…あの技名…しかも覚えとらんしっΣ

アホさあれでいいですか?(笑)流石にアホにし過ぎたと思いましたがまあ気に入って頂けたなら…


まあアールムは覚えてなかったですが流石にね作者のこの僕は覚えてますよ…そりゃあ覚えてます…ブルージャベリンマスタースプリングプレスでしょ?簡単簡単間違いないですよこれで(笑)




>アウトが取り乱すとは…ヤツら相当のアホだと推測しやす(笑)

アウトに鮫ってアホなんだなと思わせる二人なのでした(笑)



>とりあえずありがとうございます感謝感謝です

いえいえこちらこそアウトの意外な一面を見せる役割として使わせて頂き感謝です。あの二人はまあゲダツやハチとかが入ってますが強さはホーディー以上ですね。


>しかし、なぜ"聖者の行進"のリーダーが二人も?



ツバキが言ってた通り…リーダーはボロネイロです…ということはダークは…何故リーダーといっているか…それはズバリ…




影武者ですね。



ツバキは真のリーダーを知っていましたが世間一般にはあまり知られていない組織ですのでもし世に知られたときに影武者のダークをリーダーとして立てさせれば…本当のリーダーは誰も分からないって訳ですね…それをツバキは知っていたため…抹殺対象となった訳ですね。

(i/P03A)
[削除][編集]

127 :大業物(爆)
11/08(火) 20:49

>題名に「ねらわれた椿」とありましたが…
>これは…?


ああ申し訳ないですすみません。失敗しました何を血迷ったのか早とちりしたのか題名だけ2、3話先の題名をつけてしまい…本来は今日更新するつもりだった話の題名のはずが…全然関係ないところに…訂正しときました。これで大丈夫なはずご迷惑おかけしました。この通り時々何しでかすか分からない間抜け丸出しの作者ですのでお許し頂けたら幸いです


>きゃぁー
>ツールの件はやっぱしでしたか!いやぁ…絶対強いじゃんね。うん。むしろ元々その名前なら元から雷使えても違和感はありませんが…おそらくこれは神話がわかるからなんでしょうね。失礼しました。

はい、その通りですね。最初からミョルニルがミョルニルだったら面白くないのでツールの成長とともにミョルニルも強くしていこうかなと…だから戦闘重ねるに連れ能力がついて重さも変わります。


>ちょっと思ったんですが、ツールって体を車輪に出来るんですよね?加速することも…可能ですか?とすると…下半身を車輪にして、ジョズの"ブリリアントパンク"ような突進攻撃をミョルニルですることも…やべぇ…考えただけでやべぇ…鉄塊とか絶対効かねぇっ

はい、それありきでクルクルの実食わせましたね(笑)ジョズほどは強くありませんがたしかに一味の中でキティの鉄塊を破れるのはツールとコトネの捨て身のリジェクトぐらいのものですね(笑)アスターは実は鉄塊は破れてないんですね(笑)



>けどツールは迫撃戦とかめちゃくちゃ強そうですね!いやホントに好きなんですよ!ツールさん!みんなのお父さんって感じが出てますよねぇ…「ガハハ…俺の大事なもんに手ぇ出そうってんなら、誰であろうと加減はしない…」

ツールは父親ですね。そういう年ですしね(笑)

SBS風に子猫一味を家族で表すと

父親ツール母リンネ(笑)長男アウト次男アスター、三男ダカン、長女キティ、末っ子コトネって感じですかね(笑)はい無駄な紹介でしたすみません。


ツールは言うかもですね。ただあいつは基本はガープみたいなやつと思って頂けたら前向きでバカで小さいことは気にしない男ですからね(笑)



>僕のキャラがあんなに登場していていいのかが心配なんです。



全然構いませんよ!いつも僕のような至らない作品を読んで称賛してくれる上に絵までプレゼントとして頂けるなんてもう本当感謝してます。なんか恩返ししたいなぁと思ってたんですが僕の作品にシンユさんを登場させることぐらいしか思いつかず…なんと僕は最低な作者なんだろうと思っていたときにシンユさんが喜んで頂けたのでそれならば出来る限り…要望に答えたいなと思った次第です。こちらこそ本当何も至らない作者ですみません。



PSちなみに1000業物を取ると子猫と狼と海賊と…第2部(10年後)の子猫海賊団の船員に強制的になりますので嫌な方は決して取らないように(笑)


ちなみに作者ですら第2部は一切不明ですので…気の遠くなるような時間をお待ち頂くことになります(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

126 :3番手
11/08(火) 17:58

>てっ…鉄の破片が目に!?それは僕の何倍もヤバいと思われます…
案外大丈夫なんですよ
分からず3日程放置しましたし‥

>今は無事に見えているんですか?
視力に問題はありませんが破片を取る時のあの恐怖は今だに‥

>刀の件ですが、
>モティさんの優しさにいつも泣かされます
ありがとうございます
モティの半分以上は優しさで出来てますからね(笑)


>まるで女神……
>あっ
>"ミネルバ"…でしたね
ぬわっ!つ‥繋がった

も‥もち‥もちろん、ね狙ってましたよよ‥



>僕の…
>いや、間違えた…
>モティさんとジュリがキスをした件についてなのですが……
>僕もキスをお願いでき…当然そうなりますね(笑)
モティにやらしい事考えるとヤツが来ますよ
モティのキスはだめですよ
俺はして貰えるんですよ

???
「おい‥てめぇなんつった?」

な‥何だよ‥う‥生みの親に‥さ‥逆らう‥

???
「なんつった?」

い‥いや‥まぁ‥その‥
ジュリさんにもう一回モティさんのキスをプレゼントしようかな‥って思ってまして‥

ジュリ
「アハハハハ!そうか!約束破ったら握力だけで腕ちぎってやるからな!」 

ハハハ‥
まぁ‥あのコがいるうちはダメですね‥
作者を持ってしても‥



◆追加
1番にウチのキャラの名前ありがとうございます

(sb/932SH)
[削除][編集]

125 :大業物(爆)
11/06(日) 10:26

>ダカンは僕も好きですねアウトは失敗して、目つきがCP9より悪いのでもうしばし…

いえいえいつまでも待ちますよ!

>キティさん達を助ける役…!!なんという役を…おそらく赤犬に殺されても悔いはないですね。シンユは。キティさんを助けられたのですからね(笑)

いやいや殺さないですよ殺されかけたときにキティパパが助けに来ますね(笑)


>ただ、「カモメさんよぉ…」だと、カッコイイ海賊っぽいので、「アンタの相手は俺だよ。」とかのほうが味が出るかもです。


ほうほうたしかに!すごいですねセリフ選ぶセンスがありますね。僕は全然でして(笑)



>そういやツールの活躍を見ましたいやぁ…まじ最高しかも槌の名前が…(笑)雷とか落ちそうですね

ありがとうございます。そうですねツールはなんとなくトールみたいな感じがしてつけちゃいました…そして鋭い!新世界で自然の力を武器に宿らす技術を学ばせて雷落としたりなんかしちゃったりするかも…(笑)

そしてツールはまだ第2戦がありますので…活躍はこれからですね。


あ、ちなみに最近ツバキ出ませんがツバキの存在を忘れた訳ではなく引っ張ってるだけです

(i/P03A)
[削除][編集]

124 :大業物(爆)
11/05(土) 01:58

>いつも読みにくいことをお察ししますが、こんな感じでいこうかなって思ってますすいませんね

いえいえ大丈夫です。問題ないですよ



>だから、もしキティさん達と接触するのなら、シンユというキャラは少しの間でも"仲間"と呼んでくれた彼らのために無謀というほど命を懸けることのできるヤツ、そして守るちからがしっかりあるヤツそしてキティさんになヤツ(笑)ツールを尊敬しているヤツ海賊よりは、この世界の本当のことを知りたい冒険家。こんなヤツだとおもしろいと思います。

分かりましたOKです。特に海賊海軍以外でキャラが作りたいなと思ってましたので冒険家案は良かったですね。後性格も大体僕が思ってたキャラとマッチしてます!何故かの理由はまだ明かせませんが実は新世界でキティたちに赤犬が襲いにくるんですがそのときにキティたちを助けて逃がす役の1人が当初のシンユさんモデルキャラにしようかなと思ってましたので…

まあこんな感じで


シンユ(仮)
「姐さんたちの船出を邪魔すんじゃねぇよ…相手なら俺がしてやる…カモメの大将さんよぉ…」

ってな感じなんですがよろしいでしょうか勿論赤犬には勝てずにやられてしまいますがかなりキティたちに貢献するキャラで…(勿論そこだけが出番じゃありません)

不快ならすぐ止めます。


あ、あと友達を大切にするのは分かります!特にこの時期は僕らももう卒業したら会えないかもしれない友達がいるので…だからんなことしてるなら話更新しろ!と言われるかもしれませんが今結構友達と遊ぶときはその遊ぶ時間を何よりも優先させてますだからその気持ち少し分かります…



>それと…
>おまたせしました!!
>ダカンです!!




ひやああああああ!!!!
おっとすみません取り乱しました(笑)


いやね









…僕はですね…











アスターやツールでも嬉しくてテンション上がり過ぎて発狂しそうになりましたが…このダカンは!!もうダカンじゃん!(笑)僕が脳内でイメージしてたものがもうそのまま出てきたようなもんじゃん!と驚愕し鳥肌がたちっぱなしでした!!!


もうなんも文句ありません!文句なんか恐れ多い!シンユさんはやはり天才ですね。もう何言ったって尊敬しますからね僕は(笑)


いやぁ最高に格好良すぎですねこのダカン…いやダカンは一応2枚目キャラのつもりですがそれにしたって勿体ないぐらい格好いいです!


感謝感激しかありませんありがとうございますそしてこの素晴らしい絵が似合わないような駄作品ですみません




はっ!興奮し過ぎてウッカリ長文に!…申し訳ございません!

(i/P03A)
[削除][編集]

123 :3番手
11/04(金) 22:53

>返事遅れて申し訳ありません
>いつもこのぐらいに返事を返すことになります
すいません。
お気になさらず

>僕のケータイ、
>うまく文章をコピーできないので、緑の字は使いません。
文字を緑にするには>を使うんですね。
>
を文の最初には付けると文字が緑になります


>ただ目に限らず、体の免疫の弱った部分を攻撃する、
そうなんですか
結構なウイルスですね‥

>奴らは目に"コロニー"のようなものを作ります。
これを放っておくと危険です。
怖いですね
どうやって感染するんでしょうかね‥

>僕は意地で叫びませんでしたが、涙が止まりませんでした。
>大のおとなが声をあげるほど痛いんです
すごいですね
俺は目に鉄の破片が刺さって取りに行ったらめちゃくちゃ怖かったですよ
迫る針を見てるのが‥

>感染率にもLEVELがあって、僕はMAXLEVELでした
それは本当に最悪でしたねくれぐれも無理はせずに‥


>ステイクの刀であった、
>"自然系殺し"の胴田貫が役目を終えたわけですが…
>これからはモティちゅわんがプレゼントしてくれた刀でやっていくのですか?
一応新しい刀を見付けるまでの代刀なんですが、新しい刀を見てけてからも使おうかなと思ってます

>ジュリの親父さんが登場しましたね(笑)
>これがまたとんでもなく強い…
>まっ当たり前か…
>バスクテロでしたよね?
ありがとうございます
俺の作品内では現在トップクラスですね

>彼はどうやって脱獄を?
頂上決戦時ですね。
黒ひげが暴れさせた囚人達の殺し合いが終わり静かになった監獄に異変を感じてちゃっかり脱獄‥‥ってな感じですね


作品の事、質問されると嬉しいですね
モティの3サイズ意外ならなんでも応えられますから

(sb/932SH)
[削除][編集]

122 :大業物(爆)
11/03(木) 07:01




遅くなってすみません今週は立て込んでまして今日も本当は祝日なはずなんですが用事がたくさんありまして


>じゃあ…
>お言葉に甘えて…(笑)気楽に描かせていただきやす昨日、例のスレに挨拶にいきましたコメントが堅苦しくなっていますが気になさらず…(笑)

いえいえ特にコメントは問題はないですよ。というより雑談なんである程度自由ですからね。本家の雑談みたいな感じでよろしいかと…(笑)



>僕がモデルのキャラそれはいったいどれほどの脇役になるのやら実際うれしくて踊っているのが正直なところですが(爆)さんさえよろしければどうぞ!
モデルキャラは脇役には使いませんよ一杯僕の作品で働いて貰うキャラにはなりますが(笑)まあとりあえず勿体ないので脇役には使いません。何かそのキャラの性格とかでご要望あれば…ご遠慮なく言ってください。



>緑の文字を使って返答したいんですが、(爆)さんのコメントをコピーするやり方がわからず…恥ずかしいですが


分かりました。僕の説明でご理解して頂けるか分かりませんが…まず自分のところに書かれた返事を編集から入ります。次に携帯によって違いますがのメール打つ画面のどこかにある機能ってところに入ります…(僕の携帯の場合文字を打つボタンの右上にそのボタンがあります…しかし携帯の機種によって違いますが…多分絵文字を打つところから入れるかと…)それで機能のところにコピーってありますのでそれでとりあえず全部コピーします。その後は普通に返信したい人の名簿のところの書き込み入って…さっきのコピーしたコメントを今度は貼り付けで貼ります。それで前に言ってたコピーして貼り付けたコメントの一番前に>をつけて緑にします。でその次の行ぐらいに自分のコメントを打つって感じですかね。


>ちなみに

>こういう感じの繋がってない文はいちいち行頭に>に着けなくちゃいけませんね(笑)


分かりにくい説明だらだらとすみません分からなかったらすみません。

(i/P03A)
[削除][編集]

121 :3番手
10/30(日) 19:40

>お久しぶりです。
>前に少し話をさせてもらったシンユです。
おぉぉぉぉぉ!
お久しぶりです
もちろん覚えてますよ
モティを気に入ってくれたシンユさん

>目が病魔に侵されて画面を見る気になれず、ずっとここに来ていませんでした
まじすか!
目はもう大丈夫なんですか?

>(爆)さんから心配していたと聞いたのでお礼をいいに来ました。
何も無ければいいがと思ってましたが‥

>けど僕を困らせていたアデノウイルスとかいうヤツはくたばったのでもう大丈夫です(笑)
アデノウイルスとは‥?
どんな感じの病気なんでしょうか?差し支えが無ければ教えてください。

>たまりにたまった三番手さんの作品、
>読ませていただきました
>ドロシー姉さんいいですね。
ありがとうございます
ドロシーは俺も気に入ってましてジュリとは違った破天荒なキャラで書きやすいです

>名前の響きがとてもグッときました!
>ミネルバ・ドロシー……ドロシーは確か‥オズの魔法使いの話の主人公でして名前を拝借しました
ミネルバ・ドロシーとは全然違う女の子でした

>三番手さんは神話なども話せる方だったり…
>ミネルバ、いいですね。
神話には詳しくありません
ただゲームかテレビで聞いた名前でいい感じの名前なので覚えてました

>神話にミネルバという女神の名があるのですが、オリンポスの神々に言い換えると、
>ちょうどアテネにあたります。
>戦いの女神ですね
へぇ〜
そうなんですか‥もしかすると物語に伏線で使えるネタだったりして‥

>まさにドロシー姉さんに合っていると思います!!
ミネルバ三姉妹では一番好戦的ですからね(笑)

>長文失礼しましたm(._.)m
いえいえいつでも来て下さい

病み上がりに読んで貰ってありがとうございます
キャラつくの新キャラ等も楽しみにしてます
頑張ってください

俺も下手ながらキャラの絵を描きました
今度シンユさんの絵も勉強させてもらいたいですね


〜追加〜
>>1
に俺の作品と名前ありがとうございます

(sb/932SH)
[削除][編集]

120 :大業物(爆)
10/29(土) 22:38

>そこまで言ってくださるのなら…やりましょう!そのコラボ企画!! 

ありがとうございます。シンユさんはゲストで僕の作品ではVIP待遇なので気楽に宜しくお願いいたします。



>僕もこんな時期なので、絵を描きたくともあまり描く時間がないのが現状ですが、それでも良いのなら…

それは勝手に僕が頼んだのでいつでも好きなタイミングでどうぞ!書いて頂けるだけで御の字ですから


>ぜひやりたいです!いつになるかはわかりませんが、キティ海賊団以外のキャラも描きたいですファルバチックとかめっちゃ描きたい(笑)

マジですか嬉しいですね!タイミングは本当に自由で大体僕の番外編は気まぐれですからね。息抜きに書きたいなと思った本編には関係ないことを書いたりしてるところですから←本当は番外編はそんなためにあるんじゃないんですがまあそういうことで…シンユさんもプレッシャーとか感じずになんか息抜きに描いてしまったってな感じで構いませんよ。そんなに本気になる必要もシンユさんがプレッシャーを感じる必要もないですからね。それだけは伝えておきたかった僕でした


>あと、昨日爆さんが言っていたスレッドにお邪魔しました。爆さんやヴァンテさんのファンとしてコメントさせて貰おうと思っています。名前は変えたほうがいいですかね?


ありがとうございます。いいと思います!あのスレは最近盛り上がり始めたスレなんで…名前は基本的には自作エピソード師が気分転換とか読者目線にするためにとかで名前変えているので読者であるシンユさんが変える必要はないとは思いますが…まあ自由ですので変えてもいいです。変えた場合は一応最初の挨拶で二つの名前とも名乗った方がシンユさんを知っている方は分かりやすくていいと思いますね。


偉そうに長文すみませんでした。


ではまた



P・Sまだまぁーだ先ですがラグナロク終了後の話にシンユさん本人のモデルキャラを作品に出したいと思ってます。賛成か反対か返事頂けたらなと思ってます。もう一回言いますがまだまだ先です(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

119 :大業物(爆)
10/29(土) 01:14

>予想外の温かい言葉に顔がゆるんでしまいました本当にありがたいです。ありがとうございます。

いえいえ僕も実は11月から運転免許取得やらバイトやらで忙しいので本人の事情にとやかく言う資格ありませんしましてや病気なら仕方ないですよ


>(爆)&おれ……
>ちょ…マジですか……?マジかぁぁぁぁぁぁぁ。。すげぇサプライズだコノヤローです

いつでもどうぞ強制みたいになってすみません



>しかし、ただの読者の僕があのエピ師達の聖地に名前を連ねてよいものなのかが……爆)さんのイメージを落としかねないのではないか…

いえいえ僕のイメージなんてあってないようなものですし…(笑)まず読者が参加しちゃいけない訳じゃありませんしね…マジの事を書くと(笑)僕の作品の絵を描いて頂けるなら僕の自作エピソードに関係ないことじゃないですし…番外編って本編よりはかなり自由ですからね。あとロッシたちのキャラ設定紹介したいんですが生みの親であるシンユさんを差し置いて僕が1人で紹介するっていうのもなんか抵抗がありましたし…これからもシンユさんが作ったキャラ発案したキャラを登場させたいとも思ってますし…まあ色々思いがあってこうなりやした(笑)

>近々ヴァンテさんの所にも挨拶に行きますね。

是非行ってあげてください。きっとお帰りといってくれると思います


>あと、今子猫を読んだのですが、ラグナロク白熱中ですね!キティFamilyまで…

ロティ、ティティですね(笑)あいつらは近いうち再登場しますね。


>ダカンの過去、重いですね。キズの伏線はこういうことでしたか。

そういうことですね。少し重くし過ぎました(笑)あ、でも胸のキズの説明をダカンの容姿説明にまだ書き足してなかった


>コトネのガッツもしっかり焼き付けましたよ

早くもそんなに読んで頂いてありがとうございます。二日目はコトネとダカンのメインですね。



だが、なにより気になるのは…"聖者の行進"のトップそしてクラドセラケの魚人いよいよ謎の敵のお出ましですな!!

度々ありがとうございます!ここは早く出したくてウズウズしてました(笑)…ちなみにクー・バルシルもフレイヤーも北欧神話の神様の名前ですねセラは鮫の先輩みたいなポジションで…(笑)



>そしてキティと"極刑師"とのびみょ~な関係?チーチルめ…(笑)まさかのそれかっ(笑)

モテモテの大佐はまさか海賊のキティに一目惚れしてしまうでした(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

118 :大業物(爆)
10/28(金) 23:12

>お久しぶりでーす
>シンユです。
>ずっと来れなくてすいません

お久しぶりです!いやいや気長に待ってましたから大丈夫です。


>目が病魔に侵されてましたなので画面を見る気になれず。。けど無事に負かすことができました


大丈夫ですか?目の病気は怖いですからね…仕方ないですよこれからも無理はしないでくださいね。


>もし心配してくださっていたのならすいませんでしたm(._.)m

いえいえ元気そうでなりよりです。あ、そうだ3番手さんも心配なさっていたので是非ご挨拶に…


>ん?

>あ?

"あ?"じゃねーよっΣ
また出たなコノヤロぉぉぉ
>病み上がりのくせにうるせーんだよ。

>よーしお前はぶっとばす

このやり取りも久しぶりですね(笑)またふざけ合いましょう!



>ダカン達の絵は完成しだい載せます!

それはそれは病気で大変だったというのに感無量ですありがとうございます。


>だいぶ期間が空きましたが、語りましょう

はい、そういえば日誌の記録指針のところに自作エピソード雑談というのが出来まして…僕も(バカ猫という名前で)参加しているんですがどうやら基本的には読者主体で好きな自作エピソードについて盛り上がっているようなので良かったら是非!僕だけではなくいろんな自作エピソードの話を聞けますし…もちろん3番手さん(シャボン玉)もいます。まあお暇でしたらどうぞ



>さっ
>たまりにたまった子猫を読まなければイヒヒヒ…
>どれほどこれを待ち望んだか…

ありがとうございます。ロッシたちに勝手なことにしてますので申し訳ないですが



まあとりあえずお帰りなさい


画面の前でおお!シンユさぁん!…ってなりました(笑)



もし良ければ絵は僕の番外編のとこに載せて貰ってもいいですか?番外編を編集して大業物(爆)&シンユにしたいと思います。復活してくれたときに言おうと思ってたことなんですがダメなら言ってください

(i/P03A)
[削除][編集]

117 :赫髭のサンタクロース
08/29(月) 00:16

わかりました

(ez/SH001)
[削除][編集]

116 :赫髭のサンタクロース
08/28(日) 23:54

黙って消したのは
本当に申し訳なかったです
ロッシだけは残しました
絵は僕でもキャラ自体は
シンユさんのものなんで

ふくMAXさんのスレですね
なんか面白い事考えてますね

(ez/SH001)
[削除][編集]

115 :赫髭のサンタクロース
08/28(日) 13:49

毎回毎回スレでのフォロー
ありがとうございます
確かに赫髭のサンタクロースでわ
はじめましてですから
嘘はついた覚えはないです(笑)

バレても優しく気付かないふりを
して下さってる方々もいるなと
思ってましたが...

まさか 人にバラされるとわ...(笑)
IDとか よく解りませんが
恐い物があるもんですなあ

次からあんまり あのスレでは
自作絵と誰かへの感想以外は
もう書き込まないようにしようって
思ってたんで
質問に答えたら答えたでスレチに
ならないかと困ってました

(ez/SH001)
[削除][編集]

114 :大業物(爆)
08/27(土) 11:52

そんなに頑張っていただかなくても…ゆっくり焦らず用事とかあるならそちらを優先させてくださいね。僕なんかのために悪いですから…


でも嬉しいです。僕も月曜日からやばいくらい忙しいです。


この作品はバカみたいにキャラ多いのでご自由に…(笑)


あまり主要キャラ以外は容姿説明とかしてないのでもしシンユさんが書いていただけるというのならシンユさんのイメージで構いません。何も文句いいません。書いてくれるだけで嬉しいですから。





リンネがピンチのときのくわえタバコはほぼ勝利が近い証拠です(笑)



アルバートサウルスそしてファルバチックは…

(i/P03A)
[削除][編集]

113 :大業物(爆)
08/24(水) 13:54

>海賊も2タイプに分けられますよね。
>白ひげ、シャンクス、ルフィ、キティなどの海賊と黒ひげ、などの海賊とで。

さりげなくキティいれてくれたのに泣きそうです


>どっちが正義かなどは言い切れませんが。。
>少なくとも前者のほうが平和を維持出来ますよね
そうですね。そうだと思います。海軍にもいい人はいますが少し権力的に弱いですしね。


>結構馴れ合ってしまっている感じですか…
>僕はそれで一度失敗しているんですが。
>まぁ(爆)さん!あとは気合いです(笑)

分かりました(笑)


>ツンツンキャラの女の子が一番あつかい易いと思います。
>あいつらは中身はやわらかいので(笑)
>そういう女の子と付き合ったのが最後なんですが、ツンツンも中々可愛いですね(笑)

前言ったマネージャーがツンツンですね。

いつも強気なマネージャーですが僕が中症みたいになってフラフラになったときに冷えたタオル持ってきてくれたときあったんですが僕の顔見るなり「せ、先生に頼まれて持ってきた!」と乱暴にタオルを投げつけてきましたね。


そんときにあ、こいつツンデレだと思いました(笑)

>時々めんどくさいですけどね。

はい分かるような気がします(笑)

>180なら何履かれようが安心じゃないっすか

いえいえ僕は私服はダサいですよ。友達にも言われましたし



>小説の話ですけど…
>キティちゃん可愛いし強いなぁ
>しかも優しいし、誰が原因かわかってないし(笑)
>しかもまた同じ森に入っていったし

いつもながらありがとうございます。
キティは優しいのと天然なのが取り柄ですからね。森ではなく在らぬ方向へダッシュですね。森とスタート地点の行ったり来たりループは奇跡的に抜け出して在らぬ方向へ行ったんで



>あの似てる発言は伏線ですかね?

3番手さんにも聞かれました皆さん鋭いですね。僕の伏線が分かりやすいだけか?まあ何にせよ。

アサミがリンネに似てるだけではなく、アサイチ、アサジもそれぞれ誰かに似てます。


鋭いシンユさんならあいつらの口調みれば分かるかもです…

(i/P03A)
[削除][編集]

112 :大業物(爆)
08/23(火) 13:38

>ハンニャバルいいですよね(笑)
>燃える【血吸】を回してルフィに攻撃してるところ好きです

シャバで悪名揚げただけの海賊に謀反人

何が兄貴を助けるだ!!社会のゴミが奇麗事抜かすな!!!

貴様らが海へ出て存在するだけで…庶民は愛する者を失う恐怖で夜も眠れない!!か弱き人々にご安心頂くために凶悪な犯罪者達を閉じ込めておくここは地獄の大砦!!!

それが破れちゃこの世は恐怖のドン底じゃろうがィ!!!

出さんと言ったら一歩も出さん!!!


ノーカットで書きましたがここが好きですね僕も。

ここはやはり海賊も悪というのを思い知らされました。ルフィたちのような海賊の方が珍しいんだよな~と改めて思い知り天竜人がいるから政府も正義とは言えないけど海賊もやはり正義とは言えないなと思わされました。まさかのハンニャバルに思わされるとは思いませんでした(笑)



>人見知りなんですかっ?なのにその女の子は「話やすい」と?
>それ、脈ありなんじゃ…(笑)
>少なくとも仲良くなりたいと思ってるでしょ!
>(爆)さんすげぇです。

そうなん…ですかねぇ~まあ仲良くしてますがそれ以上になる気配がないですね。馴れ合い過ぎたらダメとシンユ大先生言われましたが(笑)もう手遅れかもです。もうなんか友達以上になれる気がしませんね。でもメアド聞いてないッスからまだセーフなのか?分からないッス。本当お互い難しいところですね




>僕は制服を着れなくなってから気づいたのですが、制服デートは一番楽しかったです
>(爆)さんは私服派?制服派?
>僕も制服着たいなぁ
>ちなみに僕は大学生でもないんですけどね。
>浪人生です(泣)一番カッコ悪いパターンのヤツです



制服派?なのかな制服でデートしたことしかないですね僕も…何て言うのか下校デートって奴ですね。ああ、懐かしい僕が人生で一番頭がおかしかった中学生の時の話ですね(笑)


まあ僕もその中学生の時の思考回路のまま現在高三なんですが…




いえいえ僕も似たようなモンです…パッとしない格好の悪い高校生ですよ。


ただのワンピースバカです(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

111 :大業物(爆)
08/22(月) 14:27

>(爆)さん野心にあふれているな。。(笑)
>ハンニャバルかっΣ
>僕はハンニャバル好きですけどね。
>あの何度も立ち上がる姿に泣かされました!

僕もハンニャバルに最近ハマって真似してしまいました(笑)


>けど、(爆)さんなんで手を出さないんですかー!
>せっかく目の前に女の子がいるのに。。
>僕なんて、女の子と絡みたくても周りにいなかったんですよっ?男子校なんで…
>もったいないっすよー!まぁ、ソイツに興味がないなら別ですけどね(笑)

意外と奥手なんです。学校では友達以外には人見知りの激しいくそつまんない男ですのでこういう好きなもの語り合うサイトや気の合う友達には明るく喋りますけど元々人見知りなんで学校ではあんま目立たない無口野郎です。先輩からも無口だね~と言われたことがあります。僕は結構喋ってるつもりなんですが…それは同級生の男にだけだろと言われました


>…で?(爆)さんはその彼女をいつ手に入れるんで?>高3です…よね?
>だったら早くしないとメルアドは手に入れましたかね?(笑)
>「話やすい」と言われているのは強みだと思います。他のヤツと彼女が話していないなら尚更!

メアド聞くなんて滅相もありません…僕は聞かれることはあっても聞くことなんてないですね。今度聞いてみようかな?


>話変わるんですが、
>キティさんが迷子になっているのがかなり可愛い(笑)右左まで間違えるとは。。生粋の天然かっ(笑)
>まじ可愛いなぁ…

>まさか…モデルとかいるんですか?


ありがとうございます。
漠然としていてこれというモデルはないですね。


強いて言うならキティ=ゾロの方向音痴+チョッパーの純心さ+ビビの性格+たしぎのドジさ+作者が勝手に考えた天然で構成されていますね。

これに3番手さんのモティや九蛇のマーガレットも少し入っているかなと…

(i/P03A)
[削除][編集]

110 :大業物(爆)
08/21(日) 22:17

>サッカー部でしたか!ポジションはどこですか?
ポジションはあんま上手くないんでFWさせられてました
部活のサッカーでは初心者とか下手な人はFWいかされます。まず人数が多かったらベンチにも入れてないでしょうね(笑)


>マネージャーがそんなに!?そのコたちは可愛いですか?

まあ全員ではないですが(←失礼)いますね。僕は手出してやせん(笑)他のサッカー部仲間は手出しやしたが


>前も話をしたかもしれませんが、僕の知り合いにロビンを少し幼さが残る感じにした女の子がいるんです

そりゃあ羨ましいですね。そりゃあ羨ましいですね。あっ野心で2回いっちゃった


>今ここでプリ貼りたいくらいです(笑)
>まぁ貼ったら色々とまずいので貼れませんが…

まあやめたげて下さい


>性格もマジで可愛い
>(爆)さんも僕と好みがマッチしてるんで、たぶん一撃です(笑)

一撃ですか!それはぜひとも顔を見せて欲しい…あ、しまったまた野心が(笑)



>(爆)さん、好きなヤツがいるんなら手に入れるまでってやつですよ
>その女の子はどんな感じなんですか?ニヤニヤ
>だんだん男共の会話になってきましたが気になさらず(笑)

男は恋を語るときが一番漢になれるとサンジみたいな友達が言ってたので大丈夫ですよ(笑)おとなしい子ですね。おとなしくてあんま人と喋らない子なのに何気なく僕に勉強の分かんないところを聞きにくるところでやられました(笑)なんか話かけやすいとか言ってくれてます。あんまり表情が変わらないところはちょっとロビンに似てるかも知れませんね。結構冷静な子ですし…

たしかに恋はいつでもハリケーンですよね!でも僕のモテ期は中学生のとき一瞬きただけでもうないです


>走るの嫌いなんですか?

そんなに嫌いではないですが…あの先生にしごかれたならすごい早いはずとハードルが上がるのが嫌です。
本番かなりのプレッシャーです

(i/P03A)
[削除][編集]

109 :(爆)
08/21(日) 12:22

>(爆)さんはいるんですかね?ニヤニヤ

僕のコレは…いなーい!いないのかよ一本取られたよ。でも好きな人はいます…あっ野心出ちゃった。

はいすいませんふざけ過ぎましたこの話は世界政府に揉み消して貰います(笑)

>じゃあチア部とかもあるんですよねっ?

普段はチア部はないですが高校野球の応援のときに特設されますね。

>マネージャーとかも憧れます
>「お疲れさまっ」とか言って飲み物渡されたい

マネージャーはいましたね。僕はサッカー部でした。そんな感じでしたかな?
うちのサッカー部は先輩マネージャーと後輩マネージャーとためのマネージャーと計6人いました。部員15人しかいないのにマネージャー6人って…マネージャー合わせれば21人なんでなでしこ見たいにした方がいいんじゃねと思ってました

サッカー部はよかったですよ。合宿が一番の思い出です。サッカーは弱かったけど先輩もワンピース好きが多いので話が合い楽しかったです。




>僕らは学園祭と体育祭の時にしか女の子に会えなかったので、この2つは頑張りましたわ(笑)


こっちは逆に体育祭、学園祭で張り切るのは女子かな?と思います。男子もムードメイカーたちが多いんで男子も張り切りますが…今年は僕らは最後なんで男女問わず張り切るでしょうが…僕はリレー出されなければテンションあげれます


この前言った赤犬みたいな先生にみっちりしごかれるのでリレー選手はいやです

(i/P03A)
[削除][編集]

108 :3番手
08/21(日) 03:02

>100シンユっ…(笑)
自作EP師の中で流行ってまして(笑)


>モティさんはワンピース界には貴重なキャラですね。けど
>なにより、あの健気な感じやおっとりした雰囲気が見てて温まります
ありがとうございます
それが伝わり嬉しく思います

>今ジュリの過去編を読んでいたんですけど。。
失礼ながら、
>ジュリが拷問されてるシーンなんて、生々しくてあまり読めませんでした
ありがとうございます
エピソードオブジュリは俺が自分でよく書けたと思う自画自賛するストーリーです
『俺の大事な仲間に手を出すな。クソカモメ共』
『死ぬのが怖ぇじゃねぇか』
『友達だから。ぶいっ』
が自分でも気に入った台詞です

ザクッ

カリブー
「あァ‥神よお許しを!調子に乗って作品を宣伝したこの愚かな作者さんを許してやってくれぇ〜」

すみません‥真似てしまいました
すんません。すんませんっした


>最後にモティにジュリが泣きつくところは感動ですね
>やっと心をひらいてくれたっ!
自分が自信を持って書けたストーリーを褒めて貰えると嬉しいっす

>それもこれもモティさんの心の温かさのおかげだと感じました。
モティをそこまで褒めて戴けるとは嬉しすぎます‥
大業物さんのキティより胸が小さいですが‥

ハッ!

すみません‥モティが怖い位優しい笑顔でこちらを見てまして‥


>「ヴぉぉぉっ!ひぐっ…!なんて温けー話だよぉっ!もう禁断の愛だろうが何だろうが、おめぇら好きだゴノヤロぉぉーbyフランキー」

フランキーの兄貴ぃ!恋愛に性別なんてないですよね?
ジュリが段々モティに真剣に恋して言ってもワンピース界なら受け入れてくれますよね?
そうですよね。兄貴ぃ!

「おぅよ!それでは聴いてください。禁断の愛空手チョップ」



はい。
こちら変なのが乱入しました。

>(爆)さんが尊敬するのも無理ないかな?
けど僕の中では(爆)さんも3番手も同じくらい尊敬してます。
>じゃあ、そろそろ続きを読ませて頂きます
ありがとうございます
そんなに立派な男ではありませんが‥
俺のは暇な時でいいので♪
読んで貰えるだけで嬉しいですから


ワンピ自作エピ館の下の方に俺の作品のキャラ紹介ありまして‥
そちらに同じ自作EP師のおしゃかさんに描いて貰ったモティがいますのでよかったら見に来て下さい

(sb/932SH)
[削除][編集]

107 :未熟剣士
08/20(土) 21:40

長い文書いてくれたんで早速緑文字を使いますね。


>(爆)さんまだ高校生なんですね

就職するんで最後の夏休みですね。大学はバカなんでいきません(笑)


>高校生活は忙しいですよね。僕は高2の3学期になるまで勉強した記憶はないですが(笑)

忙しいですね。勉強は大変です。


>中高一貫の男子校だったせいか、喧嘩が絶えず、鼻を曲げられたこともありますた。あれは痛かった
僕自身も、別に強くはないし、不良でもなんでもないですが、恥ずかしい話、相手の前歯折ったり、腕にひびを入れたことなどもありました
>僕が殴ったヤツの鼻血が止まらなくて、めちゃくちゃ焦ったりしたこともあったなぁ

中学のときは僕も不良じゃないのに不良の仲間にされてました(笑)万引きや喫煙なんてしたことないのに疑われたり喧嘩強くもないのにメンチ切られたり…



>なにより担任がイカツくて、「口や態度でネチネチいじめるくらいなら、拳でぶつからんかい。」という名言を残した先生でして、彼自身は空手、柔道、剣道、合気道に精通していたスゥ~パーなおっさんだったので、僕らの学年では"赤犬"と呼ばれていました(笑)

うちも居ますね。赤犬みたいな先生。正しくない生徒はうちの学校にはいらん帰れ!って間違いをおかした生徒には厳しい先生が…勿論悪い意味ではないです。いい先生は先生ですが…


>僕なんて結局6年間担任が赤犬で、とてもお世話になりました。

6年間はすごいですね。うちの学校も体育祭に命懸けてる体育会系の学校です。それに付き合わされる裏方の僕らは大変ですが…




>何が言いたいかというと…青春ですな!!ということです(笑)
>(爆)さん共学ですか?

共学ですね。むしろ女子の方が多いですね。6:4の割合ですかね

(i/P03A)
[削除][編集]

106 :未熟剣士
08/20(土) 14:33

流石シンユさんあんな説明で理解しただけではなく応用してコントにするとはただ者ではないですね(笑)





ケガは大分よくなりやしたがまだ包帯がワイパー(笑)状態ですね。


もう後3日で夏休みが終わりです。


宿題やらなんやらで忙しいです。

(i/P03A)
[削除][編集]

105 :大業物(爆)
08/20(土) 11:39

いえいえそんなことないですよ。



キティはこの予選では燃えてます。

理由はエイハハハハがいるからです。




あの緑文字ですか?あれはですね。

文章の前に
>
を付けるんですよ。



>こういう風に…


でどんなときに使うかと言うと相手の本文を一部をコピーしてそれ相応返信するときに使います。例えば


>おはようございます

おはようございます。


>ワンピースのキャラで一番誰が好きですか?

僕はロビンですね。




という風に緑文字が相手が自分のところに書いてくれた文章の一部を自分がコピーして> のマークいれて上みたいに使います。


この話に対してはこう思ってるとかこの話に対してはこうとか話題が複数あって長い文章のときはこれが便利です。


シンユさんが僕に書いてくれた文章でやりますと


>(爆)さんは兄弟とかいるんですか?


ズバリいません。一人っ子です。甘やかされて育って来ました(笑)


てな感じですかね。



分かりにくい説明ですみません。

(i/P03A)
[削除][編集]

104 :見習い剣士
08/19(金) 22:33



いえいえ所詮僕の作品は素人が書いたものなんでそれをファンと言ってくれてあんな素晴らしい絵を送ってくれたら感激しますよ。今ここで泣いていいですか?(笑)




空島の話はいいですねぇ~うちの親父も絶賛した話です。


白ひげの死は悲しかったけど泣くよりも格好いいという感じですね。一切の逃げ傷なし!ドン!


格好ええ~ですね。




兄弟はズバリいません。一人っ子です。甘やかされて育って来ました(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

103 :見習い剣士
08/19(金) 21:50


ありがとうございます。感激です!もうなんにも文句ないです!ツールそのものです。いいですねこういう大男をイメージしてたんですよ。


本当ありがとうございます永久保存します!

(i/P03A)
[削除][編集]

102 :見習い剣士
08/17(水) 12:52



スリラーバーク面白編でした。全体的に



モリアはカイドウにやられたからあんな性格になっちゃったですよね。そう思うと七武海それぞれにも重い過去があるのか…

あの子供の頃をみる限り…ドフラミンゴ以外なんか全員重い過去がありそうなんですが


モリアはなんか笑ってましたけど奇妙な奴だと気味悪がられていたと予想します。多分一人で遊んで無理して笑っていたんだと思います。根拠はないですがなんかあの絵の雰囲気が…



ハンコックは言うまでもなく辛い過去ですよね。



クロコダイルは子供の頃よりルーキー時代に何かあったんでしょうね。



一切無傷でいるミホークが子どもの頃は泥だらけ…世界一になるのにものすごい努力をしたんだと勝手に推測します。


二ノ宮金次郎みたいな格好しているくまはどんなだったか想像つきませんね。あそこからドラゴンに拾われた?



ジンベエは空手に勤しんでいた子供時代でしょうね。



黒ひげは何か辛いことがあったのは確かですが何があったかまったく想像つきませんね




カイドウは僕も悪い奴だと推測します。四皇のシャンクス、白ひげがいい奴、カイドウが悪い奴、ビックマムがその中間…こんな推測してます。



白ひげが戦争を起こすに当たって今が白ひげの首をとるチャンスだと動いたカイドウを見てそう思いました。



シャンクスと小競り合いしてシャンクスが戦争に来てカイドウは来なかった当たり…シャンクスに敗けた?はたまた退散した?と思ったりもして(笑)

(i/P03A)
[削除][編集]

101 :見習い剣士
08/16(火) 16:41



ぐふ…いつも口が滑ってしまう。



はいこのようにいつも子猫のプロフィールを作るときは命懸けです。



僕の完璧に自己満足の番外編を見て頂きありがとうございます。



あいつらの好きなものとか嫌いなものとか苦手なものとか載せておきました



リンネの苦手な物に歌と料理がありましたが…ひどいですよ


ビンクスの酒を歌ったときはもはや音を使った攻撃ですし(笑)


料理は多分マゼランの毒よりひどい毒物です(笑)



あれなんか後ろから寒気がするんですが…うぎゃあああああ…今度はリンネがきたああああ!!



リンネ
「私の料理は美味しいわよね♪」


はい非常に美味しゅうございます。なんというか珍味というか独特な味がしますね。(独特というより毒々だが)


リンネ
「ティンカーキャノン!」



ぎゃああああえっ…ちょ何で分かった。



リンネ
「見聞色の覇気♪」



うぎゃあああああ…そうだった…











とまあ茶番劇はここまでにしてワンピースで涙もろくなりました。それまで感動で泣くなんて有り得なかったですが…今はワンピースねキャラに感情移入してささいなところでも泣いてしまいます。



僕はシンドリーとホグバックのやり取りで大爆笑でした。後はドッキングかな?

人として恥ずかしいわと二度と誘わないでドッキングはある意味名言です(爆)


でもロビンのドッキングみたいようなみたくないような



3番手さんの作品を読んでいると聞きました。面白いですよね。あの作品は僕なんか足元に及ばないほど長く面白い作品です。僕が自作エピソードを書くきっかけになった作品です。



シンユさんがどこまで読んだか分かりませんが僕はティエモちゃんが大好きです。


僕の憧れの作品の一つです。


ありがたいことに遅れてきた3人の超新星414話~417話にはモティとキティが夢の共演をさせて貰ってます。

(i/P03A)
[削除][編集]

|||1-|||
[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP
1 :成長期来い!
05/22(日) 15:05

自 己 紹 介
【出身地】Japanブルー
【仕事】大学生19歳
【性別】男 
【趣味】音楽
キーボード、ピアノpartです
あとはバスケをサークルでやってます
【ゲーム】
ガンアクションゲーム全般は得意です。
※怖すぎる系は除く
あとポケモン
【好きなマンガ】
ワンピースもうまじヤバいっす
あとはスラダンとかあひるとかくろことか……
けどやっぱりワンピースドン
【好きなキャラ】
ロビンちゃん
もう本当に美しいです。
考古学を2人っきりで教えてもらいたいデヘヘ

男なら、
おやっさんとマルコ
カルガラ、トムさん
キッド、ジンベエ
レイリー、チョッパー
くま

そして
キティちゃん、ツール、最近ツバキさんもきてる(笑)、ファルバチック

モティさん、バスクテロ、アリゲイト、ドロシー姉さん

【好きな言葉ver.one-piece】

「のぞむところだぁぁぁぁ 」

「ウェア」ドゴォォォン!!

「若い芽を摘むんじゃない…
これから始まるのだよ、彼らの時代は…!」

「ひどいことするわ。」

「好きなの、スリル

「コウゲキチューシ…
ボア・ハンコック…ミカタダ…」

「"獅子威し"、"御所地巻き"ぃぃ!!」

「てめぇら全員叩き潰すって意味だよ

「ニャハハハハごめんね、いつもこんな感じなんだ…」

「振り出しにもどるです!ナハハハハ」

「不服か?」

「四角なのに、死角なしドン」

「いきなり、キングは、
とれねぇだろうよぃ…!!」

「アッハッハッハ!」

【一言】
はやく船のみなさんと仲良くなりたいです。

追加で、ジンベエの親分がかっこよすぎて困ってます
やつぁ男の中の男です
しびれますね。
あと
しらほしちゃん可愛いい
頭なでなでしたいですね(笑)
デカいから無理だけど

大業物(爆)さんでお馴染みの小説、
「子猫と狼と海賊と…」

3番手さんでお馴染みの小説、
「遅れてきた三人の超新星」

のファンです!!

キティちゃんとモティさんのイラスト修業中!!!

(i/P706imyu)