アマゾン

仲間一覧
355.めりこ
 ┗450

450 :大業物(爆)
07/02(火) 20:44



お久しぶりです。仕事が理不尽なまでに忙しいので最近自作エピソードどころか本家すらまちまちにしか読めてません


>ありゃ、一緒だわいな

ほとんど全話見たのが家族ゲームぐらいかな…次いでガリレオぐらい


最近見たのはすべらない話個人的に矢作の小木じらし(笑)と小峠の話はハマりネタでした(笑)



>リーガルハイは見てたな。堺雅人推しだからね


堺雅人は昔から思ってたんだけど他の俳優と段違いに演技上手いですよね。


なんか紳士というか優しい人みたいな役が似合うと思ってたらリーガルハイのような意地悪(笑)弁護士役もできる。素晴らしいですね。やっぱり舞台でてる俳優は格が一段か二段違うなと思いました


>体にいいって分かってるから美味しく食べられるけどね夏は特に食べてほしいけどな


夏場に持ってこいなのは分かる。だって沖縄料理だし…でも苦いっす。まあでもゴーヤは食べられんことはないレベルかな



>エビと一緒にマヨネーズで和えると食べやすいぞ。

アボガトは何しても本当無理だね…他の野菜は食べられるしアボガト食べられなくたっていいよね?みたいな気持ちでいるから(笑)


>ハーブは肉の臭み消しに使われてることが多いから

ハーブの香り自体は嫌いじゃないけどやっぱりガムのイメージがあるから香りが中途半端だと例えば肉なんか肉の匂いと混ざってと不協和音奏でちゃうまだ肉で臭い方がマシだよ的な



>パクチーは仕方ないねあれが苦手でタイ料理食べられない人、多いもんな~


まあ食えんことはないですね。調味料というジャンルからははみ出してるだろとは思いましたが


>世間知らずのめりでした


闇社会はどこにもありますよ


>えどっちも知らない知ってたのは黒ヒゲとアン・ボニー位かな?


キャプテンキッドって絵本を子供の頃見たことあるんですよ。アルビタもその絵本に出てた気がします

あ、今思えば怪傑ゾロってのも出てたような…



>偕楽園自体はオススメです


知らないから興味ある!


>金閣寺、銀閣寺は見たことないから見たいなあ


金閣寺はそのまんまで金!って思えるから好きだし、銀閣寺は今の和室の原点となった書院造りの奥深さが渋くて銀!って思えるから好きです。


>あとは硬派に見えるんじゃない?


それはよく言われる。恋愛話や下ネタ話に参加したりするとびっくりされたりしたこちらとしては結構乗り気だったんだが(笑)



>でも、しかめっ面で食べてちゃダメだろ(笑)


しかめっ面してるつもりは無いんです…顔に出さないようにしてるだけなんですが…それでプリン食ってたらたしかにシュールかな(笑)…



>真っ当な意見だね。可愛がりゃいいってもんではないからね…でも苦しいねえ


でもねぇ…しばらく助けるだけでその後また野に放すなら見捨てるよりひどいよ。

やっぱり助けたなら最後まで育てる。ワンピースのベルメールさんやゼフさんやヒルルクさんやトムさんはその見本


>青い春だな(笑)


でもさ女子も男のくさいセリフ聞いても満更じゃないときってない?あれで男は勘違いして余計痛々しくなるときもあるんだよね


>オーラとかは見えたりするの?


そこまですごいのは無理ですね三輪さんは見えるらしーっすけど


虫の知らせもないなぁ…でも飼い猫がやけにそわそわする日だなと思ったらその次の日結構大きめの地震来たり、嵐が来たり…誰か身近な人が死んだりはあった

>写真やテレビで見てるのがちょうどいいですよ


まあ実際そうなんだろうね。俺みたいな見たことない人は一生に一度ぐらい…雪景色を体験したいって思うでしょうが



>黒部なのに何故故郷でロケしたかは謎だな


それは確かに…



>嫌いな人いるんでしょうか(笑)間違いないよね!
映画見る時のお供がポテト&コカ・コーラ0だもん

飴やガムでもこの二つは外れがないです。夏の風呂上がりのビンコーラは最高です。


>ちなみに食べてみた?(笑)

食べたけどまあ案の定微妙(笑)甘めのあられをずっと舐めてる感じ?かな


>余計な味付けされてない?あれ。


まあ海苔だけの味じゃ味気ないしね多少独特な味付けはすると思います。


>普通に目玉焼きハンバーグでしょ?何かが違うの?

さあ…もしかしたらごはんがあるかないかの違いかも

(i/P03A, ID:w/C4DLIuO)
[削除][編集]



[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP