仲間一覧
┗
384.ミナモ
┗72
72 :3番手
11/30(金) 09:54
おはようございます

夜間明けで今起きました

2日ほど働きっぱなしでした
>スークが時々回想する時にチョコチョコ出て来ると思います。ルフィが体を酷使してギアを使った感じですかね
>ギャップ決め台詞の時とかビシッと決まりますよ
>今では好きな2人です
ありがとうございます。二人ともよろこんでますよ

特にファンク(笑)
>プスプスの実の注射人間‥綺麗なナースなら打たれたい‥かも‥U^エ^U前に小さな巨人さんが描いてくれたんですがイメージ通りでした
>そうなんですか(・・?船員Aさんとベルさんのキャラ達ですね
>帰って来てほしいです
全く同意です。続きが気になる作品ばかりですよね
>逆に性格凶暴、腕力なしなしのジュリ、性格穏やか、腕力なしなしのジュリを想像してみました‥
性格狂暴に腕力無しのジュリ‥面白そうですね
>私は小柄なショートカットで、性格が勝ち気な女海兵をイメージしました。なるほど‥
美女だと言うのは間違いないんですけどね

ジュリが小柄なので勝手に真逆をイメージしてました
>楽しみです。大業物さんのリスクってキャラに似てます(笑)
>再登場より初登場の時の書き方が難しいと感じます。とりあえずキャラを最初は抑え目に‥慣れてきたら徐々にキャラクターの持ってるものを出してく感じですかね‥。今後も再登場の重要キャラは個性が強かったりすると読者も覚えててくれますからね
>テレビとか雑誌とか漫画とか「いい感じだな」と感じたらモジって付けます。俺も半分以上がそんな感じで2割は読者や作者のモデルキャラですよ(笑)
>本家でいうと、ウォシュウォシュの実はプチびっくりしました。オペオペの実は日誌でも予想されてる方がいましたね。キッドとアプーの食べた実の名前も、もしかしたらジキジキとオトオトかもしれないですね。俺もおつるさんはゴシゴシの実と思ってましたからね

キッドやアプーは俺も同じ予想ですね
>初登場シーンは鮮烈でした。おバカな主人公の兄ちゃんは、礼儀正しくて強くてロギアのメラメラの能力者で、クールで‥。でも頂上戦争から回想話読んで、なるほど‥的な‥。頼れる兄って感じでしたよね。
ドラムでの回想の時から悪い奴な感じはしませんでした
>赤犬の台詞の書き方上手いと思いました。今にも喋りそうな感じがしました。ありがとうございます

本家の赤犬の『バカタレが‥』
が気に入ってまして
>自作エピを書かれてるだおっちさんの「Heavy smorkar」の本家キャラの台詞も上手いと思いました。ヴェルゴの『ああ‥そうだった』が好きでしたね
>ルフィに対して敵対心はないですね。ではルフィ達ともいずれは?
>表には出しませんが悲しかった筈です。エースの分まで‥
これからのスークの成長が楽しみですね

ちなみに火拳銃のスークバージョンの予定などは‥
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]