セブンネットショッピング

仲間一覧
386.大業物(爆)②
 ┗537

537 :ハタマキ
03/10(月) 22:39

>一人のときもあれば友達数人のときもありますね。

1人カラオケにも憧れはあるんですが、やっぱり楽しむなら大勢ですかね💡


>そんなもの平成の俺らに関係ないと俺はずっと思ってましたね。だって80年代俺は生まれてませんし所詮、過去の栄光ですし

結局バブルが崩壊してからは大変だったみたいですしね。
もし今また景気が良くなってバブル再来などと言われても、安心して過ごす人は多くないでしょうね


>いますね。ただ大体俺の周りの見える人は胡散臭いですが(笑)

そうなんですか?笑
陽気な幽霊ならむしろ歓迎なんですが😁


>でも今のメディアはひどいですよね。持ち上げる人はとことん持ち上げますが切り捨ても非常に激しく

そうしなきゃ生き残れない業界なんでしょうが…あまりに露骨だと少し当人たちに同情しちゃいますよね💦
本人たちを置き去りにしてる所もありますし


>まあ実質黄猿は出世するような手柄という手柄はなかったですからね
>まあ新大将2人も2年前の時点で登場させて置けば今のような違和感はなかった気がしますが

シャボンディとマリンフォードで、2回ルフィを取り逃がしてますからね(笑)むしろ街を破壊したり…ウルトラマン的な立ち位置なんでしょうか(笑)
尾田先生によると、緑牛はめっちゃかっこいいそうですね。期待が膨らみます


>和風って訳ではないですがまあとにかく可愛いですねCV花澤花菜ってのもいいですね。
>撫子と書いてなでこと呼びますし(笑)

花澤香菜さん良いですよね!「のうりん」というアニメでは岐阜の方言を喋っていて、すごく可愛いです✨
なでこって響きがすでにかわいいですね😁


>有名というかお決まりのパターンだと浮遊、地震のコンボとかゴーストタイプと大爆発とか

ありますね💡
全体技で、味方にはノーダメージかつパワーアップ…みたいな。
決まると気持ちいいでしょうが、考えるまでが大変そうです(笑)


>はい、最初は中々勝てなくてすごい強敵感がありましよね。

それぞれが使うタイプもまた絶妙ですよね。「これ持っとけば大丈夫」というのがありませんし…
昔は最終的によく「わるあがき」してた記憶があります(笑)

(iPhone/Safari, ID:kC6yNyMAi)
[削除][編集]



[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP