仲間一覧
┗403.K.O(51-100/343)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
100 :大業物(爆)
04/29(月) 10:36
>もし、当たったらどうしますか?私はUFOキャチャーで遊びたいです(笑)うち実家が古いんで実家を建て替えします(笑)そんな高い家は買いませんがまあ綺麗な家には住みたいので…あとはその建ててる間に(笑)前々から言ってたように色んなとこに旅行したいですね
>少なくとも当選番号を二度見するとおもいます。そりゃありますね。まず信じられませんから(笑)
>でも、お湯はちゃんと出ましたね。湯は出ますが風呂にお湯溜めてその中に入る習慣が向こう(欧米)の方たちにはないって言ってました。今は多文化社会なのでその習慣も大分浸透してきてるみたいですがね
>私はマリオ、カービィ、フォックスをよく使ってました。爆さんは誰を使ってましたか?俺も同じくカービィ、後はリンクとファルコですかね
>それは危なかったですね。都心の場合、ホームから降りて助けずに非常停止ボタンを押すことが義務付けられました。助けようとして巻きこまれた人が何人かいたようなので、俺の場合田舎なので次の電車くるまでにまだ30分以上あったので大丈夫かなと…
>それもイイところですね、どうでしたか?友達は最高といってましたね。自然豊かで日本の存在を忘れるほどと…
>えぇ!!、一体だれが...さ、さあ…(ノーコメント…

)
100KO!
(i/P03A, ID:5MFe12BDO)
[
削除][
編集]
99 :3番手
04/28(日) 12:36
こんにちは
>まってはいないんですが太平洋側の方に行きたいですね。宮城、福島、岩手ですかね。冬以外にしたほうが得策ですよ
>いま、島の南側で兵士たちが増えてきますが彼に何か策はあるんでしょうか?何かしらは考えると思います

考えなくちゃ‥
>会員でしたらTSUTAYAで観たほうが早いと思いますよ。ですよね。あいにく今風邪をひいてまして金曜も途中でダウンして寝てしまいました
>この場合、私はその時期にバイトを入れますが今回はどうしても観たいので、俺は今年も仕事です‥まともなGWってしばらくないです
>ストックの方はもう完結していますか?忙しくてストックも3〜4話しかないんですね
>確かに、本家を含めてカブりそうでカブらなかった台詞でしたよね。単純で短い台詞でしたからね。ドキドキしてました(笑)
>現地に住んでいる日本人に聞いたら失業率は日本より低いため、ホームレスが集まるところとかはないそうです。そうなんですか。日本の場合ホームレスになりたくてなる人も居ますからね
>それだとルフィかなり悔しがりますよね。よりによって黒ひげ海賊団に、まだ頂上決戦前の黒ひげVSエース直後の嘘バレですがヤミヤミの能力で悪魔の実を取り出すって感じは当たっているような気も‥
>誰だろう、いましたか?まだでできて無いのかもしれません

シュクシュクの実的な(笑)
>行きつけの店は2件しかないので俺は行きつけ行くと『いつもの?』って聞かれます
>だれもいませんでした唾を吐いているひとも、そうなんですね
>あ、なるほどはじめて気が付きました。笑い方は結構単純な感じにすることが多いです

>もうひとりは海に落ちたんですよね...落ちましたね
>予告で出てきたラスボス(?)も気になりますね。オーズよりでかいんですよね

倒せるか‥
>もとから強い上、ふたりとも薬使っていますからね。>しかし、それでもマリータには惚れました。意外無いキャラにファンが!ありがとうございます

ファンができれば再登場の可能性は上がります
>出身の島はMMZとは別ですよね、島までは考えてませんでした

違うと思います
>中学の時に知った番組なのでまだ観てないところがたくさんあります。俺が幼少から小学生に上がるかくらいにやってましたが意外と覚えてます。
>いえいえ、褒めることと読むことしかできないので(笑)十分ですよ。ありがとうございます
>意外なところで女の子になるのもおもしろいです洗脳されたときとか、ああいうギャップも面白いかなと思いまして

ステイクいわく静かならかわいい奴ですからね
(sb/932SH, ID:pjF+Oy+qO)
[
削除][
編集]
98 :3番手
04/27(土) 07:05
おはようございます
>もう観光で行くしかありませんね。 東北のどの辺か決めてますか?
>助けたと見せてセクハラな事だったり、セクハラな事かと思ったら実は仲間を庇ってたりとそこも戦略一つなのでは(笑) 結果的にそうなってますね(笑)
エロにこそ彼の戦略の真骨頂が発揮されるかと思います(笑)
>私から見れば面白い映画ですよ 、「2」だと音楽がイイですね。2がTV放送されるのはしばらく先ですかね
>世界中でヒットした「アベンジャーズ」に繋がる物語ですし、GWですからね。 混む時期ですよね

その時期を選ぶのも関係者の戦略と言った所でしょうか‥
>もう、3巻目突破ですね。 3巻前に終わらせたいですね
>やっぱり、ここはジュリの出番でないと締まりませんよね。 そう思って貰えると嬉しいですね

とりあえず誰も同じ台詞を使わない事を祈って書いてました
>しかし、一番驚いたのはホームレスに食べ物を分け与えていた人が何人かいたことですね。 へぇ‥優しい人って感じですかね
>バージェスもなんだかそんな気が...かなり前にバージェスがメラメラの実を食べるって言う嘘バレがありました(笑)
>そもそもインペルダウンにウルフが通れるような場所は無かったと思いますが、尾田先生のミスなんでしょうか? 海軍に人の体を縮める事ができる能力者がいたり‥
>私の住んでいる周りでもまだ行ってない店があるのでそっちも楽しみです。 灯台下暗し‥名店があるかもしれませんからね
>おそらく他人にうるさいと思われないことがマナーだと思います。 ゲップとかもアウトでしたよね

なぜか豪快なイメージが‥
>斧を持ってなかったら本当に誰だってなってましたね(笑) 俺は斧のオをとってオハハハにしました(笑)
>火傷が酷くて失ったんでしょうか? 爆発に巻き込まれて吹き飛んだ感じですね
>こちらも予測不能です(笑) 小さな巨人さんの世界観でステイクを輝かせてくれるでしょうね
>彼女の快進撃は最後まで続くのでしょうか? それともティックルが.... 共に連勝街道まっしぐらですからね

あの二人を倒すことが脱出への関門になりそうですね
>ステイクたちのことはある程度知ってる感じですか? 同じ海なので知ってる感じで
>あと、いかりやさんが7時だよ、と言い間違えたとかも(笑)聞いたことあるようなないような‥
今だに世代を超えて笑いを取れる人達ですよね
>そうです。色までつけてるなんて本当にすごいです。ありがとうございます

でもそんなに褒めてもティエモしか出ませんよ
>ナミはある程度モラルはありますが意外とロビンが大胆な事を...その辺はジュリに似ていると思います(笑)あいつは‥女らしさが0ですよ(笑)
(sb/932SH, ID:Fdl1GUgvO)
[
削除][
編集]
97 :大業物(爆)
04/25(木) 14:12
>当たったら本当にもらえるのか、ということと受け取っていいのか、という額ですもんね。当たったらとりあえずパニックになるお金ですね(笑)
>意外と嬉しくないこともあるんですね。まあでも当事者はワクワクするんじゃないですかね。
>あと、自分のほかに2人泊まったのでトイレットペーパーがすぐなくなったとかも...それは困りますね

あちらはやはりシャワーが主流でしょうね。湯船に浸かるというのは大体が日本文化ですから…
>今は「スマブラX」がやりたいです(Willは持ってなかったので笑い)持ってましたねスマブラ…ゲームは一応今でも俺は結構持ってますよ(笑)あんまりやらなくなりましたが…
>今週の月曜の朝、電車なかで男子学生が貧血で倒れたところに遭遇して席に座らせ駅に着いてたらすぐ駅員に知らせました。大きな遅れにはなりませんでしたがほんとうにビックリしました。そんなことが…貧血で倒れる方やっぱりいるんですね……俺は線路に落ちた酔っ払いを担いで助けたことありますね。あれはびっくりしました。
>また、アメリカにも行きたいです。いますぐではないですが、アメリカいいですね。羨ましいです。そういや久々に連絡来たと思ったら僕の友達はガラパゴスに行ったとかいってましたね。
>新世界を目指す海賊たちもありそうですね。いいところに目を

…実はこの病気…人為的なものなんです…
(i/P03A, ID:yS39rVKxO)
[
削除][
編集]
96 :3番手
04/25(木) 06:55
>今回も落ちました... >東北は修学旅行で会津しか行ったことがないですので本当に残念です。 そうだったんですか‥

機会があれば是非来てみてください
>そうでしたか、呼びやすく覚えやすい名前ですよ。意外としっくりきましたね(笑)いい感じのエロさも‥(笑)
>公開日に合わせて「1」がTV放送されますね、今週ですがまだ前売り券を買ってなくて... 観てないので見逃さないようにしたいです

やっぱり前売り券ないと危険なんですか?
>ステイク達が灰色の鴎に捕まってから処刑阻止までの話を好きで、 ありがとうございます

今思うと2巻はほとんどが『灰色の鴎』からみですね
>特にディーディーがシャッターに撃たれたところはハラハラしましたし、その後のドンデン返しにもニヤッとしました。 してやったりですね

ずーっと思い描いてた展開と台詞でした
>カナダではそっちのカップルが一組いましたね。別れ際にキスなんかも... まじすか!でも海外では結婚も認められてるようですからね
>あと能力者狩りというのも気になります。いくつでも能力を持てるのか? 仲間達に食べさせているんですかね‥
ウルフは能力者っぽいですが‥
> いまだにその店の雰囲気は覚えています。俺も行きつけが潰れたら嫌ですね
>いえいえ、サイズは日本と同じで、みんな静かに食べてました >ただどの店にもサラダなどの野菜料理が少なかったですね。 意外でした

ビールとともに笑い声が聞こえてくるイメージでした(笑)
>906話読みました>あの男の豪快なくしゃみ、「斬鬼人」と同じ笑い声(関係ないですが)、そして持っている大きな斧!!ありがとうございます

結構な主力キャラとかぶってましたね
>彼は生きていたんですね。>最後は燃える軍艦と共に沈んだはずでしたよね。代償は利き腕である右腕ですね
>決着が気になります。俺もになってます

勝てるのか‥(笑)
>ピクサーの耳を舐めた時は自分もゾクッとしました。 そういう事しそうな感じがしまして‥
>本当に3番手さんに感謝しています。>戦いの最中に出してもややこしいですよね。 いえいえ大したことじゃありませんし
西の海から出てきたルーキーの予定ですね
>因みに友達から聞いたんですがスタジオが停電して8時に間に合わなかったことがあったとか ありましたね

伝説のハプニングでした。8時5分だよ。全員集合って感じでしたね(笑)
>改めてさかのぼって絵を見てると描くの上手いですね。も‥もしかして俺の絵がですか?
>それでもナミやロビンの場合はなぜか出ないですよね(笑)モティ的存在がいないからですかね(笑)
(sb/932SH, ID:a9sjwtReO)
[
削除][
編集]
95 :3番手
04/23(火) 05:25
おはようございます
>そうなんですか、こちらは土日続けて雨です...この時期に雪とは珍しいものを見れました
>大学でも2年前から震災のボランティアを募集してますが毎年、応募が多くて抽選になってます。私はいまだに合格したことがなく...ありがたいですね

抽選になるほどとは‥
気持ちだけでありがたいですよ
>確かに似てますね、ステイクの由来はここから来たのでしょうか?いえ後から気付きました(笑)
ステイクは俺の好きな英単語STAYからです
>わからないですが予告編の最後の方を見ると、これまで以上の数のアイアンマンスーツが登場するとか、俺もTVでちらっと見ました。今度TVでもやりますね
>全部読み終えたときはデットヒートカーニバル編が終わってステイクがカオティック・Dのことについて知る場面でした。思ってたより早かったですね

ありがとうございます

もう500話程前ですね
>その人は大学に入ってからの知り合いですがおそらく酔った勢いですね。そっち系の人は本当に怖いですよね
>悪魔の実のことになると そろそろ、黒ひげの能力の謎が知りたくなってきました。異質な体と悪魔の実を取り出す術が気になります
>私の場合、幼稚園の頃から行きつけのラーメン店がつぶれて今は焼き肉屋になってしまいました。そういうの悲しいですよね

行きつけは特に‥
>カナダの肉は脂身が少ないので、舌(味)ではなく歯(硬さ)で肉を味わうようです。そうなんですか。豪快に食べる感じですかね
>それは考えていませんでしたね(笑)ある意味モティは一番酷な修業になるかもしれません
>刀が擬人化して己の気持ちを持ち主にぶつけるのはある意味凄い物語ですね。ちゃんと胴田貫もイメージ通りでした
>そうでしたあまりのセクシーさに性格の方を忘れてました(汗)マスカルの言うように軽そうな尻には見えませんが(笑)やっぱり戦う女性ですからね

しかもボディスーツですから目立ちますね(笑)
>そこまでしてくれるなんてありがたいです。>あと、どのくらいで登場でしょうか?とりあえず今の話が終わったら次の年のルーキーとして軽く出したいです
>ベテランの刑事が居てこその刑事ドラマですよね。物足りないですよね。ドリフターズもですが‥
>今日のジュリのグラビア見ましたレディー・ガガ並みのポーズと唇ですね。 しかし、デカッ!!×2ありがとうございます

描いててどっかで見たような‥と思いました(笑)
ボア・ハンコックの少しエッチな画像を参考に
描きました
あの胸で暴れたら何度かはポロリとでますね(笑)
>スカートを穿くのは戦闘以外ですね。ジュリならそんなのお構いなしのようですが(笑)確実に戦闘にならない時にですね(笑)
ジュリはもちろん構いません

なのでミニスカ禁止令が出ました
(sb/932SH, ID:e81whLA8O)
[
削除][
編集]
94 :大業物(爆)
04/22(月) 21:20
>私の父もそんな感じでした。 それ以降買わなくなったような、俺も最近は全然ですね。というか最近は6億とか8億とか規模が違いすぎる宝くじが多くて逆に怖いです(笑)
>当たった場合どこで受け取ってますか?安い金額の当たりならその場で貰えましたよ。
当たったことないのでよく分からないですが高い金額の当たりになるとちゃんと手続きしたり銀行行ったり役所行ったりしなきゃならないみたいですが
案外面倒くさいみたいですね
>練習が終わって風呂に入った後が一番サイコーでしたね。それはありますね。こちらはワンルームにシャワー付き風呂は無しのところでしたが
>私も中学はよくありましたね高校は宿題の途中でゲームしていたり...宿題途中のゲームはあるあるですね(笑)とくに俺は携帯ゲームをやりがちでした
>もう人ごみに押され宙に浮いたことがありました(笑)俺は人混み恐怖症なのでそんな状況耐えられないですね(笑)
>いえ、エコノミーでした。おそらく6時間以上のフライトだとエコノミーでも聞けると思いますよ席は狭いですが、し、知らなかった

飛行機は2、3回しか乗ったことがなくどれも2時間以内にはつくものばかりだったので
>そうですか、自分だったら疲れがとれないかもしれません。でも俺は一回体調を崩すと1ヶ月は元に戻りませんよ
>一端の海賊にやられそうになったときはえっ!!となりましたね。コンピューターでいう初期化って奴ですね

人間として戦士として当たり前に対処できていたことが出来なくなる症状です
(i/P03A, ID:Y2crSJWJO)
[
削除][
編集]
93 :3番手
04/21(日) 12:19
こんにちは

な‥なんとこちら本日の朝の天気は雪!
季節ハズレ
>自分の家は築十年でもう震度4でもミシミシと聞こえます。怖いですよね

実家は大震災で柱がズレましたね‥
>Tactics 戦術ですね。 まあ、似たものどうしですね。ちなみにですがステイクの名前は偶然似た感じです
>GWは「アイアンマン3」を観に行くだけですね(笑)いいですね

完結っぽいんですかね?
>最初に読んだのは大業物(爆)さんの作品でした。流し読みでしたが読んでいくうちに本家と同じくらい迫力のあるストーリーと感じました。じゃあ俺のは300話くらいでしたかね?
最新まで追いついてくれて嬉しいですね
>飲み会で一回、男に抱きつかれたことがありまして、あのままいったら唇奪われてましたね。そちらの方が怖いですよね。その人はそっち系です?それとも酔った勢いですか?
>私もです。ペコムズは能力者でありながらスマイルの能力を持っていると思っています。同感です

スマイルは複数行けたり‥ただ常に人獣型と獣型の合わさった感じになってしまうのかと‥
>スープ切れで閉店ということは結構人気の店だったんでしょうか?おそらくそうでしょうね‥そう思うと余計に食べたかったです
>じつはカナダの繁華街にある「THE KEG(ケグ)」という店でステーキを食べました歯ごたえがしっかりあり胡椒と合いましたね。いいですね。羨ましいです

海外に行ったら肉類は必ず食べたいですね
>いまのところこんな予想です。>ジュリ&ルフィ>ステイクとベンケイ&ゾロ>モティ&ナミ(天気の研修で出会う?)>ファンク&ソウルキング>ティエモとエミルinスカイピア?>ジイル&タヌキチ面白い組み合わせですね

都合上全員は無理ですがナミとモティは面白そうです

でもモティは地獄に‥‥(笑)
>いま、小さな巨人さんの「七人の侍」読書中です。ステイクは魚人島に着く前から胴狸の限界を知ったところですかね。小さな巨人さんは名コラボを書きますからね。
もしかするとそういう感じにしてくれるかもしれませんね
>関係ないですがマリータは敵に回したくないくらいセクシーですね。是非、KO海賊団に...(半分、冗談ですごめんなさい。)マリータは尻軽ですよ
しかも激強‥
エクイルはバクワの様に長く使いたいですね
>踊る2までは良かったんですが3とファイナルだとガッカリするところが多く、潜水艦事件も明らかにされてないのに終わりなんてやはりいかりや殿がいないと‥
>女の子らしい格好ですね。顔の表情も好きです。なるほど‥女の子らしい格好ですね‥そう考えると難しいですね
>サイズが合わないからでしょうか?下着が見えるよりエロい感じになりそうです(笑)
(sb/932SH, ID:fbazF/W9O)
[
削除][
編集]
92 :3番手
04/20(土) 05:26
おはようございます
>昨日の地震は大丈夫でしたかこちらでも揺れが長く感じました本当に怖かった。 最近多いですね。俺のとこは震度2でした。
>最初は意味が分からなく自分も辞書使いました(笑) ずーっとタクティクスだと思ってました。調べてよかったです
>ミニシアターは開幕しますか? GWくらいには始動しようと思いましたが仕事になりました‥
>前は自作エピ読み放題の時期があったんですが今は船長厳選のエピしか 、それは仕方ないかと思います。書くのも読むのも自由ですからね。
俺のを選んでくれてありがとうございます
>普通は平常にですね。 喧嘩吹っ掛けてくる輩もいますからね
>クマがどうして二足歩行で喋ることができるようになったのか知りたいです(笑) ベポ、ペコムズ、獄卒獣はスマイルの能力者と推理してます
>入れなかったところを含めると何軒周りましたか? 全部で7件は周りましたね。スープ切れ閉店に泣かされました
>あと朝、遅刻しそうな時はいつも卵かけご飯ですね。それは俺も一緒です(笑)
>カナダでは特産のフルーツジュースはありませんがコーヒーとココアがウマかったですね。 海外の方が全然おいしそうですね。勝手なイメージでは肉も‥(笑)
>スカイガールコンビですね(勝手に名付けてすみません) それいいですね

タイトルに付ければ良かったです
>勝負すると決着が付きそうにない二人ですね。強さじゃ負けても‥食欲なら‥
>全部は読んではいないんですがやっぱりカッコイイですね。ありがたいですね。皆さんが使ってくれたので人気が出たのかと‥
>シンドバッドとルーツが気づいた三つ目の異変、流れからするとマリータのことと思えますが、私はその人物と予想してます。だれなのか全くわかりませんが、 その後マリータの戦いにいってしまいましたからね‥焦らしたのが裏目にでちゃいましたね

マリータじゃないんですね
>最後に青島が刺され室井が肩をならべて歩くところですね。 思い出しました

ありましたよね
>リクエストとかはないですが番外編の「ティエモ先生の今日はキック無しの巻」の服装が好きです。ありがとうございます

ワンピースと言う事ですか?それとも女の子らしい格好?
戦闘スタイル上スカートはあまり履きませんからね(笑)
中にスパッツを履く事もありますが‥ティエモさんはコンプレックスがありますので
(sb/932SH, ID:LE8Bng78O)
[
削除][
編集]
91 :大業物(爆)
04/19(金) 09:58
>まだ宝くじを買える年齢ではないですが10枚まとめて買うより1枚に賭けたいですね。俺も昔本来買えない年齢でしたが内緒で売ってくれるところがあったのでそこで10枚買って2000円当たりで結局プラマイゼロぐらいでした(笑)
まあ当たったときは流石に親連れていきましたが
>すごい合宿ですね自分は高校のときスキー部で合宿も年に2回ありましたが自由時間という時間はありませんでした。こちらは自由過ぎましたね(笑)弱小部だったのもありますが緩すぎでした
>いまもそういうことが多々あります...しばらく考えて「分からん!」ってなったらペン投げて寝てました(笑)
>座席は座れますか?自分は満員電車で(笑)こちらはバスはほとんど貸切状態(笑)電車は朝と夕方だけ混んでますが多分都会ほどの満員電車ではありませんね。ギリギリつり革が空いてる時がありますし
>飛行機のなかは寝づらいですが映画や音楽を楽しめましたね。映画、音楽聞けたってことはエコノミーじゃなかったんですかね?
>すごいですね、初めて聞きました。体調不良になったりしませんか?極たまにひどい体調になりますが…頻繁にではありません
>リンネとアスターの戦いが始まりましたが私はこれからのリスクが心配になってきました。リスクですか?リスクはたしかにここから苦難の連続ですね…
(i/P03A, ID:AanKv4RhO)
[
削除][
編集]
90 :3番手
04/17(水) 05:44
おはようございます
>900話のタイトルはカッコよかったです。ありがとうございます

調べて戦略を英語にしました
>もう年内には到達かと、何か1000回特別編でも考えてみたいですね
>貴重な情報ありがとうございます。コビーマンさんの作品はまだ読んでいませんが暇があれば...面白いですよ

実際はもっとかわいいと思いますが
>そうですか、ありがとうございます。これで気をラクにして飲み会に行けます。冗談半分で聞いてくださいね(笑)
まずはちゃんと大人の対応します
>どんな漫才になることやら(笑)会う日も近いのでは‥と思います
>凄いです。私は市内しか...>どうでしたか?県内をかなりまわりましたが休みやスープ切れで3件しか食べれなかったですが3件目が一番美味しかったです
>たまに何もかけずにそのまま食べることもノーマルもたまにはいいですよね
>夏の間は水よりもパイナップルとキウイのジュースがウマかったと言ってました。現地のは一味違いそうですね
>またティエモに出会ったときが楽しみです。案外いいコンビですよね
>ルフィはそのまま殴って、ジュリは自分の打った波動で仕留めるとか何となくイメージが湧いて来ました
>小さな巨人さんの作品もでていますよね、結構色んな作品に出させてもらってます
>その人は「遅れてきた3人の超新星」では登場していましたか?確か‥少しだけ出したような‥
>クーペーの男気には胸を打たれましたね>クーペーとステイクが肩を並べて鍵を開けに行くところは「踊る1」のシーンを思い浮かべました。ありがとうございます

踊るを意識したつもりは無いんですが‥ありましたかね?
そういえば‥特に意味は無いんですがKOさんはティエモにしてほしい格好とかありますか?
(sb/932SH, ID:0cjLRWQeO)
[
削除][
編集]
89 :大業物(爆)
04/15(月) 16:23
>今回のは応募して面接を受けてから参加者決定という流れだったので自分の名前が貼りだされたときは本当に嬉しかったです。運がいいですね。その運なら宝くじでも買ってみたらいかがですか?(笑)
>自分は兵庫県出身なので旅行するなら神戸をオススメします。神戸は何度も行ったことがありますよ。自分の祖父の姉が住んでいるので昔はよく正月や盆などにいってましたね。
後学生時代サッカー部の合宿でも神戸へいきました。合宿の自由時間に神戸の街を歩きまわって楽しかったですね。結構緩い合宿だったんですよね(笑)持ち物は何を持って行ってもよかったですし…3泊4日で1日に神戸の学校との練習試合を3試合、4試合すれば、後はほとんど自由時間のようなものでした(笑)
合宿なのに修学旅行より楽しかったかもしれません(笑)
修学旅行は色々と持ち込み禁止が多かったですし
>こちはでは週に3日は英語使ってますね。課題もたいへんで、聞けば聞くほど尊敬しますね。俺はいつも英語の宿題だけやらなかったです(笑)というより解けなかったという方が正しいですね(笑)
>乗り遅れたらヤバいですね。まあほとんどバス乗る人はいませんが(笑)お年寄りと子供くらいですね
>たしかに飛行機の乗り降りは不思議な感じでした。不思議ですよね。多分あれも一種のトラベル体験だと思いますよ。
>こちらは遅くても1時には寝てますがどうでしょうか?1時では俺はもう起きて朝食?を食べてる頃ですね(笑)
会社が午前2時~午後4時半までの勤務で
そこから帰宅と仮眠で1時間半使います

本格的に寝るのは午後10時~午前1時までの3時間…なので自由に自分の時間として使える時間は寝る間を惜しんだとしても午後6時~9時の間ですね
>大学の行事でこの先返信ペースが遅れます。なにとぞご了承ください。お気になさらず
(i/P03A, ID:TrrVmcLAO)
[
削除][
編集]
88 :3番手
04/14(日) 13:06
こんにちは
>900話突破おめでとうございます。ありがとうございます

あと100で1000話です。
>質問ですが番外編に出てきたあの女性はだれでしょうか?笑い声でもわかりません。コビーマンさんの作品のランちゃんですね

ちょっとお借りしました
>突然ですが酔っ払いに絡まれたらどうしますか?自分はそういう経験がなくて...
面倒臭い時は薙ぎ倒しますよ
>そこにペボが入ってきたところが見たいですね。ベポとチョッパーの絡みが見たいですね
>最近は一人で行くようになりました(笑)今県内ラーメン屋の巡り旅をしてました

一軒目はハズレでした
>海苔の佃煮(ごはんですよ)も入れることも、意外と合うものが多いですね
>友達の中では1年間ニュージーランドに留学してた人もいましたね。水にも慣れてしまったんですかね
>そうですか、その点はよかったです。>いま、イツミとの絡みにウケてます。イツミちゃんは俺もハマってましてついつい書いてしまいます
>鳥の存在を忘れてました(汗)鳥なら1番しっくり来るかもしれませんね
>オードブルーさんが描いたステイクたちの物語なんですね。書き方が独特なのであの書き方の中にステイクがどう表現されるか楽しみです
>予測不能です(笑)ですよね(笑)たぶん7割以上の人が誰だこいつ‥ってなるとは思いますが‥
>大学も新学期になり課題も多くなってきました。>なので返信ペースが遅れるかもしれませんがこれからもよろしくおねがいします。問題ありませんよ
(sb/932SH, ID:12z+lqrBO)
[
削除][
編集]
87 :3番手
04/13(土) 05:36
おはようございます
>私の友達は飲んですぐに眠たくなってきたとか>酔うというのは人それぞれなんですかね。違うと思いますね
その日の体調とかにもよりけりですが俺も眠くなるときありますよ
>とくに山ごとヴェルゴを斬ったところがお気に入りです。かっこよかったですね

たまに麦わらの一味にペースを乱されるとことか‥(笑)
>自分の家から2番目に近いラーメン店ではトンコツがメインで1番目は鰹のスープを使っています。俺は昔から通ってるラーメン屋の近くに家を借りてます

ラーメン屋が近くだとなんか安心出来ます
>納豆+α+ご飯がベストですね。キムチやしらすとか‥大根おろしも‥
>海外に来たら自分の飲み水を確保するほうが安全です。長期滞在は危険ですね

俺は人より水を飲む方なので‥
>ティエモが一番危ないかと...あの人はセーフです

理由は物語で明らかにしますが帯した理由ではないんですけどね‥
>いま、ふたりとも泳げないのでは?誰かが捕まえて来たのを食べるか怪鳥にしますかね
>そうなんですか、教えてくれてありがとうございます。オードブルーさんの作品のファンでもあるので絡ませて戴いた所存であります
>どのくらい先でしょうか?終わり際ですね。ちなみに今、ストックでは俺の中で終盤を現すキャラが登場しましたので‥
(sb/932SH, ID:B97sKa2KO)
[
削除][
編集]
86 :大業物(爆)
04/11(木) 17:07
>なにが一番楽しかったかといえば毎日です(笑)滅多にそんな旅行できませんよ!運がいいですね
>たぶん、日本より住みやすいかと空気もキレイでした。海外じゃなくてもいいからとりあえず愛媛から出たいですね
>仕事では英語使いますか?いいえ全く(笑)
>そうですか、電車やバスとかは近くを通ってますか?一応ありますよ

電車は普通ですがバスは1日5本しか出ません
>日本の時間-16時間でしたほぼ丸1日昨日に帰ってますね(笑)軽くタイムスリップですね(笑)
>自分もバイトしているんですがいまはかなり辛いです。仕事は辛いですよね

俺は今は寝る暇さえなく…
(i/P03A, ID:rMbmsARgO)
[
削除][
編集]
85 :3番手
04/11(木) 05:29
おはようございまーす
>実は大学に入って4回ほど飲み会に行きましたがお酒は飲みませんでしたなんだか怖くて...どこで酔うか分からないですからね

急に来たりしますし
>いま、新世界版のローが欲しいですね(笑)ローめちゃくちゃカッコイイですよね
>そうなんですか、店によっては種類が偏りますね。チェーン店ならおいてありますが豚骨て勝負する個人経営はこちらでは見たことないです
>ぜひ、食べてみたいです。意外とくせになりますよ
>欧米圏ではあまり濁ってはないんですがアジア・アフリカはまったくの未知の世界です。川の水を飲んだりしてますからね
>そうです、SBSでありましたよ その時はまだあの映画は1作目しか出てないと思います。うっすらと記憶の片隅に‥
>どこだったかわすれましたが、千巻見ましたが見つけられなかったです
>無傷だと操れないんでしょうか?そうですね。あとは医者の心得がある人間も操れません
>ルスカイナ島が舞台なら島にいる猛獣の半数が食われてるかと(笑)ルフィが仲良くなって食べれなかったと言ってたので海獣か海王類にしようかと‥
>まだ、よくわかりませんがファン姉のことですか?ファン姉はオードブルーさんの作品のキャラなので俺のではあまり出てこない予定です

セントルはこの戦いの最中に何かを目撃してしまう感じですね
(sb/932SH, ID:wZqnSCuwO)
[
削除][
編集]
84 :大業物(爆)
04/10(水) 23:09
>2週間滞在しましたが本当にあっという間でした。また、行きたいです。
いい旅行になったみたいですね

2週間が一瞬とはいい旅行だった証拠ですからね

俺もいきてぇ~(笑)
>自己紹介ぐらいならなんとかできます。尊敬します。俺は英語は大の苦手です
>いえいえ、まわりは住宅地で畑も...俺は住宅地がまずありません(笑)畑、田んぼ、家、畑、田んぼみたいな感じで周りが田畑だらけのところにポツンと家があるみたいなとこです(笑)
>いま、ようやく時差ボケが治ったところですかね。向こうとこっちじゃ時差すごいですからね

俺は仕事がすでに時差ボケみたいな感じですがね(笑)
>気長に待ってます(笑)ありがとうございます。頑張ります。
(i/P03A, ID:jIW6vx6yO)
[
削除][
編集]
83 :3番手
04/09(火) 05:36
おはようございます
>その時はどんな気分でした。はじめて飲み会した時は自分の限界が分からず‥
>意外とチョッパーがよく当たるんです。>あと、六本木ヒルズで開かれたワンピース展でチョッパーが描かれたビブルカードをもらいました。チョッパーは女子人気があるのでグッズの数を増やしているんですかね。なかなか欲しいのは当たらないですよね
>味噌イイですね、最近はトンコツを中心に食べています。トンコツ‥こちらではあまりみないです

俺も好きなんですけどね
>納豆にもネギいれます。いいですね。俺も好きですね

納豆のベストパートナーはシーチキンマヨネーズですが
>手洗いの水は飲み水でないと覚えていたほうがいいですよ。日本でもたまにありますよね。外国では濁ってそうですが‥
>フライング・ダッチマン号やホーディ・ジョーンズを聞いたときはOKなの?と疑いました。あれ‥何かと掛かってましたっけ?デイビーバックファイトのモデルでしたっけ?
>実は頂上戦争で登場したゾンビ海兵たちの若いころががZの絵で載ってます。へぇー。そうなんですか。確認してみます
>イシャイシャの実はオペオペの実の上位種みたいな、いえ‥そこまで強くは‥

診察が条件になってきますからね
>ジュリとルフィの大食いでどうなることやら(笑)それはやってみたいです
>オデコの方ですか?いえ‥セントルはとある事を知っているって感じなんですね

これから先のストーリーへの繋がりを握る感じですかね
デコはデコで活躍させたいですね
(sb/932SH, ID:7HnWV8qSO)
[
削除][
編集]
82 :3番手
04/07(日) 16:39
再びこんにちは
>そうなんですか、20になったら楽しみですね。ちなみに俺は高校くらいからは
>最近、ガチャにこってます(笑)いいですねぇ

ガチャガチャは止まらなくなりますね
>自分は塩、トンコツなど種類にこだわらずネギが入っているラーメンが好きです。俺は王道は味噌ですがネギは重要ですね
>日本と同じくらい透明なんですが実は目に見えない菌が...怖いですね
>そうですね、海軍のスモーカー、ヤリスギ、ストーカーなんて名で人を表していますよね。そうですね(笑)
イカロスとかも(笑)
>読みました、裏切りは海賊界(ワンピースに限らず)にはよくあることですが予想外でした。 彼はなんだかモリアを思い出します。その通りです

モリアの能力のゾンビをイメージしてますね

彼の力が必要になってくると言う事なんですね
>イエスさんとウインターの戦い、ウインターの負けかと思いましたがうむ... 同情します。ウインターも組織の上の方なんですが‥まともに戦ったらイエスの方が強いと思われます
>そうでしたか、報告ありがとうございました。 他は自分で想像します。番外編なら描いてみたいですね
>今後が楽しみです。この戦いでもう少し戦闘以外での活躍(?)をします
(sb/932SH, ID:jTjqPmkqO)
[
削除][
編集]
81 :3番手
04/07(日) 14:05
こんにちは
>そうでしたか、大学の先輩たちはすぐ顔が赤くなるので顔が赤くなっても強い人はいますよ
>フィギアは買わないので本物なのかまったくわかりませんでした。安いヤツなら俺は結構持ってます
>かなりの距離だったんですね。うまいラーメンのためならば(笑)
>人によっては下痢になりますよまずい水‥どんな味か気になってしまいそうです
>店の名前かと思ったら単なるオシャレでした(笑)ワンピースの世界にもありそうですね
>もう、出てくるころですか?今日更新の話ですね
>だんだん内容が深くなってきましたね。直接対決まで伏線を貼っておきます
>ルフィはジュリとゾロはステイクとコラボしそうですが他の仲間はどうなりますか?モティをサンジと絡ませたかったんですがサンジは2年間女を見てないと言ってましたので断念しました‥
>面白かったです。気付いてもらえて嬉しい限りです
(sb/932SH, ID:jTjqPmkqO)
[
削除][
編集]
80 :3番手
04/06(土) 05:26
おはようございます
>自分の周りは飲めない・弱い人が多くて、俺も強くはありません‥

好きなだけで‥
>写真撮っていたかと、買うなら本物のほうがイイです(笑)確かに偽物の可能性大ですよね
>そんなにっ! 自分は自転車がないと食べに行けません。車のガソリンがほとんど無くなりましたよ(笑)
>大学の先輩がガーナへ行くときに水の入ったぺットボトルを何本か入れたというのを聞きました。水持参ってことですか
>思ったほどキレイでしたが念のため、俺は興味本意で飲んでしまいそうです
>・いらっしゃいませ>・ようこそ>・バナナ‥意味がない感じですかね(笑)まあまあはなぜか納得できます(笑)
>それほど意外なんでしょうか?意外な形にはなりそうですね

自分の判断ですが‥
>そういえば、全知色の覇気の存在を思い出しました、なんとなくわかった気が、今回の話の中で明らかにする予定でしたが実はもうひとつ理由が‥
>メッチャ、うれしいです。目的は本家キャラと俺のキャラの実力の差を明らかにすることなのでルフィとゾロには是非出てもらいたいと思ってます
>西の海のキングラーク・ロイツ島やそこの3人(4人)の人たちも館に関することだったんですね。モデルになってくれた作者さんの主人公達を合わせた名前でした。
今回は今後の展開をネタバレみたいにしました
(sb/932SH, ID:HcvbVj2uO)
[
削除][
編集]
79 :3番手
04/04(木) 21:01
こんばんは
>やっぱり酒はある意味スゴイですね。飲んでる時はおいしいんですけどね
>自分が見たところではありませんでした(笑)そうですか。あったら買ってました?
>日本に帰った次の日の昼に一人でラーメン食べにいきました。ラーメン!大好物です

6食連続食べましたね(笑)
一日5件食べ歩きましたよ
>カナダやヨーロッパではあまりないのですがアフリカだと...イメージですが何と無く分かる気が‥
>飲み水はコンビニで買ってましたね。やっぱり水道水は危険でしたか?
>TVではありませんでしたが看板だとちらほらと、ちなみにどんな事書いてありました?
>予想できないくらいわからないです。でも期待はしないでください
>まだ、目的があきらかになっていませんが、今のところ明かしてるのはミネルバの血を引くものの捕獲ですが真意はもう少し先になりますね
>ルフィは出てきますか?出てもらいます

予定ですが
>891話読みました。もう一発で何を伝えたいかわかっちゃいました。おぉぉ!気付いてくれましたか。嬉しいですね

作者の遊び心です(笑)
(sb/932SH, ID:Q9MsnYzTO)
[
削除][
編集]
78 :大業物(爆)
04/03(水) 21:06
>カナダから帰ってきました
お土産にメープルシロップとサーモンジャーキーあげます
お久しぶりです!ありがたく貰います!(笑)やはりカナダリアンな土産ですね
>日本人じゃない振りをしてカナダの日本料理店に入りました(笑)ってことは英語喋れるですかね?
>そうですか、自分は東京スカイツリーから電車で約30分で行けるところに住んでいます。都会ですね。俺は都会に行くと必ず酔ってしまうほどの田舎者です(笑)
>自分も寝れませんでした...旅立ち前夜はなんか落ち着かないですよね
>頑張ってください
ここのところ忙しくて更新が滞ってます
(i/P03A, ID:vDutlA06O)
[
削除][
編集]
77 :3番手
04/02(火) 05:38
おはようございます
>そうですか、自分はいま19なので未知の経験です。そうなんですか

歳を重ねることに酷くなりますね
>わかりませんが値段は日本と変わりませんでした。海外限定なら生唾ものですね
>自分もです(笑)毎回満腹で帰ってきます(笑)
>ええ、あと湿気のせいですね。なるほど‥気候が違えば様々な病気とかも怖いですね

水は大丈夫でしたか?
>中国・フランス語もありました。日本語はないんですね
>となると、救出組に犠牲が...意外なる人物ですかね‥
犠牲も意外な感じになると思います
>秘密組織なので自分から名乗るのもちょっとおかしいと思うのでステイクが指摘するとかどうでしょうか?そういえば伏線貼っていた事を思い出しました(笑)
>一味全員というわけではなさそうですが、そうですね。限りなく少人数で行きたいですね
(sb/932SH, ID:I6H9UbQbO)
[
削除][
編集]
76 :3番手
03/31(日) 14:16
おはようございます
二日酔いです‥
>別の場所ではフィギアも飾ってありました
>あ、ワンピースのフィギアもありました。あとで投稿自慢に貼っときます。海外の限定フィギュアですか?
>あと、映画「アベンジャーズ」の最後(観てないかもしれませんが)にでてきたシャワルマというジャンクフードも食べましたウマいです。未知の食べ物‥こちらも気になります。俺は旅行すると必ず食の旅になってしまいます
>成田についた時は暑かったですね。そうなんですか

結構な気温差でしたか?
>いえ、自分たちの暮らしている部屋で見てたのでTV2台あるんですよ。
そうでしたか。
こちらのTV番組とかはやはり見れないんですよね?
>日本のようなバラエティは全然見なかったです。当然ですが全部英語ですよね
>ROPの人でしょうかそれとも救出組?中間的な‥存在ですかね(笑)
そういえばバレバレですがROPの名前をどこにだそうか‥
>是非、読みたいです。まだ修業中の場面は本編で明らかになってませんからね。 とくにロビンは、そうですね。なので慎重に行きたいと思います
(sb/932SH, ID:vC2Y8XdyO)
[
削除][
編集]
75 :3番手
03/30(土) 06:42
おはようございまーす
>ワンピースではないんですが本屋で英訳のナルトとドラゴンボール見つけましたドラゴンボールを買いたかったんですがお土産優先で諦めました...そうなんですか!海外ではドラゴンボールの方が人気なんですかね
>日本の米とはまったく別の米があり味も食べた感触も違いました。へぇ‥食べてみたいですね
>特に雨が降ってるときの夜なんか最悪です。一段と冷え込みそうですね
>因みにホームステイ先のテレビ付けたらWBCの日本対プエルトリコの試合が生中継で放送されてましたね。時期的にWBCでしたよね。ホームステイ先の人も日本を応援してくれましたか?
>あとコメディ番組でウィル・スミス出てきました赤ちゃん声が持ちネタのようです(笑)海外のコメディーですか‥こちらとは違う感じですよね?
お笑いもだいぶ違うイメージがあります
>フォルドがこの戦争の流れを一気に変えそうな気がします。おぉぉ‥
フォルドはキーパーソンですが他にも意外なる人物がアクションを起こします
>具体的にどのような感じになるでしょうか?修業中のルフィやゾロと会い腕試し程度の戦闘‥敗北‥って展開ですね
(sb/932SH, ID:y7qBIvlgO)
[
削除][
編集]
74 :3番手
03/28(木) 06:15
おはようございます
>カナダはアメリカと同じように移民国家なので場所によってはアジア系の人が多かったり、イギリスの伝統的衣装キルト(男性用のスカート)を穿いてる人がいたりと毎日が新鮮でした。楽しそうでしたね

男性用スカート‥日本で流行ったらどうしよう‥

あちらではワンピースに関わるものありましたか?
>日本では食べたことのないものばかりですね、唯一マックのハンバーガーは日本と同じでした。初めての味との出会いがあったんですか?
>日中はそうでもなかったのですが夜になるとかなり気温は下がりますね。気温差が激しいんですね
>日本もイイですが海外でも素晴らしいところはたくさんあります。文化の違いは大きいですよね
>映画化されてもおかしくない長さですね(笑)そうですね

さすがに嫌気が刺してきましたね
>もちろんです
と言ってもさすがに難しいかと...俺も実は少し考えてるんですよね
>ナッパの戦いで何人かは死んだのにベジータでは誰も死んでいないというのも(笑)悟空とサシの戦いがほぼでしたからね
でめ最後は全員死にかけてましたが‥(笑)
(sb/932SH, ID:mqNi/QV1O)
[
削除][
編集]
73 :3番手
03/27(水) 06:36
おかえりなさい

お久です

御無事のご帰国何よりです
>今回の研修は一言で言うとカナダはとても住みやすい国でしたね
ホームステイ先の家族もとても親切にしてくれて料理もすごくおいしかったです。ただ、自分が行っている間のほとんどは雨が降っていて歩くのにたいへん苦労しました... そうだったんですか。
料理はやはり日本とは違う味付けなんですかね?
こちらは大きな天気の崩れもなかったです。やはり海を越えて違う国では気候等も違いますよね。
寒かったですか?
>本当にあっという間でした
また行きたくなってきました。楽しい時間はあっという間ですもんね。KOさんの話を聞いて少し海外に興味が分かりました
>中一レベルでもある程度の外人なら理解してくれますよ
そうなんですか

いざとなると緊張して喋れない気がしまする
>もう886話まで全部読んじゃいました
>戦争も佳境になって来ましたかね?早速ですか!ありがとうございます

そろそろ佳境に入りたいです

てか終わらたいです。
>本編、自作、本編と交互に読むと世界観が繋がりそうで面白いです。ありがたいですね。KOさん的には本家キャラと自作エピキャラの絡みがあるのはOKですか?
>読んでいて戦いが長すぎるなと思ったのはナッパとの戦いですね(笑)ナッパの戦いはベジータVS悟空より長かった気が‥(笑)
(sb/932SH, ID:7mc2E/hIO)
[
削除][
編集]
72 :大業物(爆)
03/17(日) 21:54
お返事遅れましたm(__)m
>久しぶりに寿司(回転しない方)食べに行きました。いいですね。俺も寿司大好きですが最近は回転で甘んじてます。金欠なので回転でもきついです(笑)
>たしか、愛媛在住でしたっけ、そうです。ですが愛媛全体がそうなのではなく俺の地域が風が強い地域でして

結構田舎ですよ。
>電車や飛行機の中では寝れたりしますよ
電車は分かりますが、俺は飛行機に乗ると常に耳が痛いので俺は寝れないんですよね
>花粉症は治りましたがのどがよく乾きます
俺はまだひどいですね。やらしい方ではなく鼻血が止まらないです(笑)
>最近、ディズニーリゾートに行ってないので大学の仲間と一緒に行きたいです。ディズニーリゾート…いいですね。俺は一生いけないかもしれません(笑)
>大目に見ます(笑)
自分でハードル上げすぎましたね
(i/P03A)
[
削除][
編集]
71 :3番手
03/10(日) 18:13
こんばんわ〜
>いってきます
>次に会うのは2週間先になりそうです。2週間‥聞くと長いですが行く側からすればあっという間ですかね
>どうぞ、使ってください
いえ‥頑張って中一レベルでして‥
>二重に付け足せるとか、そういう感じですね
>ブックオフで安かったら買いますね。持ってて損はないですからね

自作エピソードにも使える裏情報もありますし
>鳥山先生は天下一武闘会でピッコロを打ち負かした時にはもうドラゴンボールを終わらせたかったとか
あの時に亀仙人がもう少しだけ続くと言ってましたがそこからが長かったですよね(笑)
>ク、 クザン

パクりました(笑)
>ゼリー海賊団思ったほど少ないですね、結成時は船長の気性が荒かったですからね
>この先はディック海賊団元船員も加入しますかね。正確です!
本当はもっと加入させようと思いましたがやめました

まだ間に合うかな‥
改めまして
いってらっしゃい

お気を付けて楽しんできてくださいね

お帰りお待ちしてますから
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
70 :3番手
03/09(土) 06:34
おはようございます
>と言われてもどんな服を持って行くかは決まってないんです。ぼちぼち慌ただしくなってきそうですね

次レスでいってらっしゃいですかね
>日常会話ぐらいはできますが、電話を通して会話すると本当に分かりづらいです。尊敬します

英語が話せたなら自作エピにも使うんですけどね
>バクワと戦った時、タスタスの能力にも限界あるということに気づきましたが今回は...今回は‥何か閃けば(笑)
いずれはタスタスの能力もパワーアップさせますよ
>中嶋ノートのオカリュークの登場シーンでは曲名わすれましたが「とんで、とんで、とんで」と歌いながら降りてくるのにウケました
円広志さんの歌でしたかね‥
>大学入ってからはもうコミックは買わず、ジャンプの立ち読みとネタバレを読んでいます...そうだったんですか

コミックスでしか明かされない裏話もありますからね。
あれは助かります
>最初にアニメでピッコロを見たときはラスボスだなと思ってました(笑)あそこからかなり長く話が続きましたからね

当初から考えてた話とは思えないですが‥(笑)
>今現在、三つの海賊団合わせて何人でしょうか?ステイク達主力を抜いた船員の数はマッドボーイが22人、ゼリーが10人、モティが17人
と言うことで合計は‥‥‥
分からないですがボチボチですね(笑)
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
69 :3番手
03/07(木) 12:05
こんにちわ
>そうですね、新しい靴下や下着何枚か買ったところです。準備万端ですね
>もちろんそうです。あんなふうに話せたいです
KOさんも海外旅行に行くって事は少しは話せるんですよね?
>デットヒートカーニバルの決勝戦の序盤ではフルに発揮してましたよね

序盤だけでしたが‥(笑)
>昔のナイナイの岡村さんのリュークのモノマネがおもしろくて何回も見た記憶が...(笑)あの時はパロディも流行りましたよね
>それはまったく知りませんでした、巻数は忘れましたが‥バロックワークスとシャンディアが表紙の時のカバーをめくると‥
>自分は悟飯を庇うピッコロに驚きました。ピッコロが変わった瞬間でしたよね。ちなみにピッコロはエースと同じ声ですし悪い役は合わないですね
>麦わらの一味にはないものなので見たい意識はあります。最初に船員達のいる海賊団にしたいな‥と思いました
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
68 :3番手
03/06(水) 06:21
おはようございます

そろそろ旅行の準備で忙しい時ですかね?
>「インセプション」では結構喋ってましたよ
そうなんですか!実は英語ペラペラなんですかね?
>心理戦の映画ですね>と言っても全部観てないんですが...心理戦をどう潜り抜けるか‥もしかしてステイクの戦略に役に立つかもしれませんので(笑)
>自分はデスノートが好きですね。結構はまり役だったと思います
>知ってると思いますがコミックではカバーを外すと裏表紙にパンダマンがいますよ。もちろん

クロコダイルやワイパーがパンダマンに変わってたりとか‥
>ピッコロが悟飯を修業させるところがイイですね
サイヤ人迎撃に皆が修業しましたからね
ちなみに悟空VSベジータがベストバウトですね
>と、言うよりあれだけケガしても死なないのが不思議ですよね。 まぁ漫画ですからね。確かに(笑)でもそれだけ苦しみは‥
>コラボではステイクとリンネのデート場面が一番好きです
あれは残念ながらリンネしか目立ってませんからね‥俺は小さな巨人さんやサウザンドさんのコラボが好きです

今ならオードブルーさんのも
>あまり船員たちの活躍が少ないと思うのでお願いします
確かに‥もしかしていらなかったかな‥と思う事も‥
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
67 :3番手
03/03(日) 18:12
こんにちは
>アカデミー賞を決める人のほとんどは高齢層の欧米人だそうで
アカデミー賞に不正があったら楽しみじゃなくなりますよね
>でも、「ダークナイト」とほぼ同じスタッフとキャストが制作した「インセプション」は、内容は複雑ですが渡辺謙さんの演技が良くでてます。台詞少ないんですか?やはり英語の壁ですかね
>去年は何を観ましたか? 自分は邦画だと「踊る」と「海猿」です
DVDですが‥カイジ2、インシテミル、ライアーゲームファイナルですね
藤原竜也が好きでして‥
>デザインで好きなのはドラム島編ですね。綺麗な雪国って感じでしたよね

景色は死んでも描けませんね
>ジャンプでは内容の方に集中してるのでパンダマンを探すときはコミックで、ジャンプで見つけると嬉しいです(笑)人込みとかはついつい探してしまう事も‥
>単行本しか読んだことないのでブロリーとかブウ以降の敵はまったく知らず...
俺はサイヤ人編が一番好きでしたね
>再登場した場合は必ずケガするでしょう(笑)ルッチにボコボコにされるといいですね(笑)
>海外はパケット代は高いので地図以外は使わないようにしとくので、そうなんですか

知らなかった‥思わぬ落とし穴ですね
>「セントルが行く!」のリスクが一番いいリアクションです
あれは大業物さんのキャラ設定がよかったからですね。書き方も真似ましたし
>お互いの手の内を読みながらの戦いでしたね。ありがとうございます

あっと言う間に3話書いてしまいました。多分史上最短で
>船員たちの活躍も見たいです
では頑張って活躍させますね(笑)
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
66 :大業物(爆)
03/02(土) 21:13
>家全体が揺れるぐらい強かったです。俺のところだと週2ぐらいでそんな感じですね(笑)
>その時なかなか寝れませんよね。そうなんですよね

で当日寝不足で思いの外楽しめなかったり(笑)
>そんなことが
これも春になると俺の日常ですね

やっぱり辛いです…
>一人旅だと一回やってみたいですよね。一人旅憧れるんですよね。俺は一人でいる方が楽しい時があるんですがその一つが旅ですね。もちろんみんなで行っても楽しいですが
>やっぱり早く決戦が見たいです。期待して頂きありがとうございます。
決勝は引っ張った挙げ句の果てがあれかよ

…とその期待が無駄になるかも知れませんが
(i/P03A)
[
削除][
編集]
65 :大業物(爆)
03/01(金) 21:49
>こんにちは、今、埼玉では風が強いです
俺も季節関係なく風が強い地域ですね。
>ありがとうございます。あとは準備することと早起きです。俺は旅行行くときの前日準備はわくわくするタイプですね
>目のほうは充血してましたがだいぶ良くなりました
俺は今鼻より目の方がやばいですね

鼻も鼻水が出過ぎて鼻血出ましたが…
>ガイドブックが必要になりそうです
基本的にガイドブックは見ない派ですね…で一回迷うパターンの旅行をいつもします(笑)
>最新話読みましたが終わってすぐに対戦でしょうか?そうですね…即決着してしまいますが…
理由はまあ色々ありますが…一つとしては話短縮…ですかね
(i/P03A)
[
削除][
編集]
64 :3番手
03/01(金) 20:50
こんばんは
>映画「アルゴ」と別の賞でノミネートされた「ゼロ・ダーク・サーティ」はCIAの活躍を描いたものだそうです。なるほど‥CIA絡みで何かがあるのではとの事ですね
>となると、新バットマン3部作は全部観てないでしょうかもし「ダークナイト ライジング」を見るときは最初の「バットマン ビギンズ」(渡辺謙が登場)⇒「ダークナイト」を観てからのほうがわかりやすいかと、時間があればですが...
そういえば渡辺謙さんはバットマンに出たんですよね。あの人なら違和感なさそうです
最近はどちらかと言えば邦画の方を見てますね
>カラーでここまで描くなんてスゴイですよね

確かに色塗るのって何かと手間ですからね。尾田先生のイラストはうますぎますよね。当たり前か(笑)
>まぁ、彼は尾田先生の分身だとおもいます(笑)至る所に登場しますからね。緊迫した場面でも(笑)
>そうですか、自分は最初から観てるのはワンピースのみです
他は一時期ゴジラにハマったことがあります。ドラゴンボールを超える漫画はないと思いましたが‥
アニメではありませんが昔はヤンキー漫画とかも読んでましたよ
>再登場するときは杖使って立ってるかと(笑)何らかの後遺症は残ってますかね‥確かにやられ方が半端じゃなかったですね

まぁ‥ざまあみろです
>気長に待ちます
更新も止まるかもしれません‥

ちょうどKOさんが旅行中辺り‥
>ノピスとウルルのコンビは結構好きなので...ありがとうございます

ノピスはウルルの同性エロ攻撃が苦手ですがいいコンビですよね

余談ですが‥ノピスVSウルルの戦いは自分の中では最近(?)ではよく書けた戦いなんですね
>いまのところ解放されていないのはベンケイ、モティ、ジイル、船員たちで合っていますかね。その通りです

ジイルはかれこれ半年くらい出てきてない気が‥(笑)
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
63 :大業物(爆)
02/28(木) 16:37
>もうカナダ研修まで二週間を切りました。お疲れ様です。向こうでは楽しんで来てくださいね
>とくにティッシュが必要不可欠になりました。分かります。あと目も痒くなりませんか?
>といっても、メープルシロップしか思い浮かばなくて...へえ、そうなんですか!これはいいことを聞いたかも(笑)
>もう、羽が消えた途端の慌てようは...

ありがとうございます。色々と妄想しましたがこの展開が一番しっくりきました(笑)
>決勝まではかなり厳しい道のりになりそうですね。そうでも?ないかもしれませんね…ただアスター、リンネにとって屈辱を味わうことになります…
(i/P03A)
[
削除][
編集]
62 :3番手
02/28(木) 12:37
こんにちは
>作品賞のプレゼンターに米大統領夫人が担当した事について政策的な狙いがあったと批判が...そんなことが‥アメリカならではな感じですかね
>確かにモーガン・フリーマンもでてましたね(笑)>去年、公開された「ダークナイト ライジング」観ましたか? 最後のシーンが一番好きでした。いえ‥自作エピソード書いてからはだいぶ観る回数も減りました

お金が全く掛からない自作エピソードが趣味になってしまいまして‥
>たしか下の左側あたりだったような...細かくは覚えてません
尾田先生の遊び心ですね。
まさかの元海兵はないと思いますが‥
>昔、友達の家でガンダムのゲームやっていてガンダムを見たいと思ってもなかなか見る機会がなくて...(笑)俺はガンダム世代なんですが全く見てなかったのでほとんど分かりません
>スパンダムのその後も気になりますね
さすがにあの大怪我は治ってそうですね(笑)
>内容は大方決まってたりとか...えぇ。決まってますがうまく表現出来なかったりで書くのが止まります
>最新話「アイコンタクト」読みました。>なんだかノピスとウルルがこれで最後の会話のようにみえました
そんなことありませんよね。ほほぉ‥そう読みましたか‥
果たしてノピスは還ってくるか‥ウルルは女忍海賊団にはいるのか‥これから先の展開にご期待下さい‥と言っておきますね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
61 :3番手
02/27(水) 19:09
こんばんは、
>アカデミー賞...意外にも「アルゴ」が多くの賞をとりました。そうだったんですか!忙し過ぎてテレビ見れてませんでした
>浅野さんも好きですが日本人でいうと渡辺謙さん、ハリウッドだと「ダークナイト」のゴードン警部を演じたゲーリー・オールドマンですね
渡辺謙さん、なかなかいい味を出してますよね

ゲーリー・オールドマン‥一瞬勘違いしてモーガン・フリーマンを想像してしまいました
>なんであそこに、たしぎがいなかったのか疑問です。 あとパンダマンもいたの気づきました?確かに‥
たしぎは教え子じゃないんですかね‥若いですし‥
パンダマンは気付かなかったです
>アニメはワンピースしか見ません、以前はコナンやこち亀など見てたんですが...俺もだいぶ見なくなりました。たまに昔のアニメとか見たくなります
>一番気になるのはCP9ですねルフィたちの敵となるか味方になるか賞金首になってそうですね。まさかの海賊‥
>さすがです

最近は書く時間も全くとれなくて‥
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
60 :3番手
02/23(土) 20:28
こんばんは
>TSUTAYAで浅野忠信さん出演の『バトルシップ』借りて観ました。 ド迫力の戦艦と宇宙船の攻防と浅野さんの【戦略】には感激しました


せ‥戦略!参考になるかも

浅野忠信さんは結構好きです

KOさんは一番好きな俳優さんは誰ですか??
>以前、ジャンプにあった若い頃の海兵たちが載ってた見開きの表紙が欲しくなってきました
かっこよかったですよね。ガープがかっこよかったです
>ゴメンナサイ、エヴァは全然見てないので....最初は俺が高校の時でしたからね
その時は俺も見てませんでした

パチンコの影響です
>飛行機も重機で壊しながら解体してるとかTVで見ました。『ほこたて』とかにたまに登場しますよね

ああいうのはあまり見たことないですが‥
>最後の方でお願いします。じゃあ最後で
>ワポル、本編で再登場しますかね、根拠はないですが出そうですね
>千巻のゼファーのように生い立ちとか紹介したりして....>これはあくまで予想なので無理に出さなくてもいいです
書こうとは思ってます

ただし‥だいぶ先ですが‥
>バーサーカーになったときなんてMMZの中ではある意味 最強に見えました。魚人島ですね

好戦的で言葉遣いも悪いですが‥ルックスは一味で一番いい設定なので色んな意味でも最強ですね

露出も多くなりますし
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
59 :大業物(爆)
02/23(土) 15:56
こんにちは
>自分は花粉症になったみたいです....
花粉症…辛いですよね。俺も花粉には弱く最近徐々に…
>北米ははじめてです
北米はなんだか寒いイメージしかないですね(笑)色々名物もあるんでしょうが…
>最初に爆さんがリンネはキャラが変わりやすいと言っていたのでムリしなくていいですよ
アウトのリアクションもイイです
ありがとうございますm(__)mまあリンネは戦闘は格好良くこういう場面では…おいおい…的なのが多いです。だから予め言って置きました(笑)
(i/P03A)
[
削除][
編集]
58 :3番手
02/21(木) 19:21
こんばんて
>そうですね、自分なりに好きなものは半年に一回映画館で観ています
俺は最近ワンピースしか‥

エヴァも観たいんですけどね
>おめでとうございます。お幸せに
ありがとうございます
>さすがに乗る機会がないので...面白いですよ

車なんて一撃で廃車になりますからね
>もう水かスポーツドリンクが不可欠です
人間極限状態になるとジュースではなく水ですね

あと塩♪
>誘い方ですかそれともデートの展開ですか?場所ですかね‥最後にするか最後の前の場所にするか‥まぁどちらでも物語的には支障はないんですが‥
>ワポメタルなど本家とリンクしているところが好きですね
あれはちょっと借りました

形状記憶合金って使えますからね
>え...それじゃあバスクは... >それにしてもバスク、何歳ですか?バスクは‥‥(笑)
年齢ですがこれはお答え出来ません

彼の年齢はこのあとの物語の重要なポイントになってくる予定です。
ですが見た目は30代後半とだけ言っておきましょうかね
>なかなかない対決ですもんね 必見です
ありがとうございます

本編で1回‥セントルの方でも1回‥いずれもモティの勝利となっています(笑)
ジュリにとっては最悪なる相性の相手ですね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
57 :3番手
02/20(水) 12:06
こんばんは
>第85回アカデミー賞授賞式まであと一週間を切りました。>私のオススメは不朽の名作「レミゼラブル」と視聴効果賞にノミネートされた「アベンジャーズ」です
KOさん、映画すきなんですか?
詳しいかんじですね。
俺は昔はたまに観に行きました最近はレンタルだけで‥
>結婚されていたんですね。 まったく知りませんでした。でも羨ましいです自分は中高男子校出身で未だに同年代の女性と仲良くなれず....
3年ほど前に

ちょうど自作エピ書きはじめた頃に籍を入れました

だからお小遣が少なく出掛けられずに自作エピ書いてます(笑)
ちなみに俺もほぼ男子校的な高校行ってて地元の女の子くらいしか仲良くなれませんでしたよ
>ケガがない方がなりよりです
意外と頑丈なんですね
>夏だったら暑さと台風に気を付けるだけですもんね(笑)暑さは天敵ですね

寒くて死ぬ事はありませんが‥夏場は毎日熱中症ですね
>一番気になるのはデートのくだりです
デートはタイミングが二つあって‥迷ってますね
>やっぱりそれは真っ先にツッコまれそうです。本家からのパクりは真っ先にバレますからね(笑)
>まさか、ROPと戦ったり....いえ‥ゾマークとでも(笑)
>ちょっとした提案ですが主人公はジイルで仲間や敵、お助けキャラなどが出てきて最後にラスボスというのは?ジイルですか‥いいですね。あいつ影薄いですし(笑)
こういう話ならモティVSジュリの夢の対決もありですからね(笑)
ちなみに1回目ではジュリVSモティが‥
>かまいません
しっかりしたネタ造りから‥
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
56 :大業物(爆)
02/19(火) 16:50
>自分も風邪やインフルにかかったら大変なことになりますからね
俺は風邪でもかかったら
しつこく…1週間は治りませんね。
>先輩曰くバンクーバーは東京よりも治安がいいそうです。寒そうですけどね(笑)
>最新話読みました、リンネが裸になるなんてビックリです

いいんですか

ああすみません

俺は別にいいですよ(笑)シリアス回ばっかり続いたんでお笑い回が欲しいと思ってたんで(笑)
ただKOさんはリンネが好きだとおっしゃって下さっていたので
もしリンネがそんなことするのはちょっと………思うのならやめますが…どうですかね?
(i/P03A)
[
削除][
編集]
55 :小さな巨人
02/19(火) 12:34
>ワンピースに関するものなら何でもOKなのでいつでも来てくださいお待ちしております。はい。機会があれば是非
>初めに読んだ自作エピは3番手さんの「遅れてきた超新星」でそれを読んでいく内にコラボなどで他の作品の主役キャラを知りたくなりました。3番手さんはコラボをすることで他作品の宣伝もしてくださってますからね

そこから僕の話を読んでいただけたということは、僕だけではなく3番手さんも喜んでくださると思います
>自分はとくに本編とリンクしている作品が好きです。みなさん上手に本編と繋げてらっしゃいますよね
僕もそんなふうに書いてみたいです
(i/SH02A)
[
削除][
編集]
54 :3番手
02/17(日) 17:48
>すみません、返信遅れました。お気になさらず

早い方ですよ
>実は私も大学休みでほとんど家にいたためチョコは家族からのみです(苦笑)俺も嫁さんと仕事関係のおばさまから義理チョコをもらうくらいですよ
>もう未知の乗り物ですね
俺は2〜3回ぶつかってますが(笑)
>花粉も危ないですよね踏んだり蹴ったりです....
微妙な花粉症なのでこの時期は嫌いですね
>ありがたいです。 待ち遠しくなってきました。この戦いが終わったら早い段階で一度出したいですね
>頂上戦争のローみたいなのはどうでしょうか? でも3番手さんなりに頑張ってください
考えては居たんですがパクりとか言われそうで‥

あとせっかくなんで少し戦って貰おうかと‥
>そういえば、3人の合体技は初ですね
これから機会があれば出して行きたいですね(笑)
>ワンピース イエローのオバハンタイム読みましたかこれはおもしろかった
あと、自分からの提案ですがRPG系はどうでしょうか?第1回目は少し書き始めました
2回目はお蔵入りした話にしようかと‥3回目で良かったら採用させてください

その時はKOさんにキャストや大まかな物語を考えて戴きたいですね
>これはぜひ読みたいです。
こちらは時間がかかりそうですね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
53 :3番手
02/14(木) 21:22
こんばんは
>今日はバレンタインデーです

そうでした

縁が無く忘れてました。バレンタイン企画とかやりたいですがあいにくこの時期は毎年忙しく‥
>すごいですね。重機の車両とバイクは乗ったことないですよ、若かりし頃無免許で乗った重機でダンプを一台壊しました

破壊力‥ヤバすぎです
>自分は必要以上に外はでないようにします。こちらまで飛んできたら外の仕事の俺は‥
>もう携帯に登録していますし、自分の家のカレンダーにも
ありがとうございます

モデルキャラでお礼致したいです
>どんなふうに登場するか、期待しています。当初の予定になかったので試行錯誤してますね(笑)
>「セントルが行く!!」読みました、ドリューほんとうに能力をエロく使っていますね。 最後のセントル、メリ子、ミナモの技にはウケました
ありがとうございます

ドリューは未だに能力を役に立たせてません(笑)
三美一体の技は喰らってみたい気もします(笑)
>あと、航海日誌で「MMZシアター」検討中見ましたどの物語をベースにする予定ですか?気にしてくれてありがとうございます

本家で言う麦わら劇場的なノリで短編のコメディーを考えてます
例えば‥ステイク達が○○だったら‥とか桃太郎の様な昔話‥
後は本編でカットした話‥時間があればZの様な映画みたいな大作も書いてみたいですね
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
52 :3番手
02/13(水) 20:51
こんばんは
>大型の免許ですか、すごいですね
俺の世代では普通免許なら4トンまで乗れるんですよ
>市販で売っているマスクでもダメだそうです。
最悪ですね‥仕事用のマスクでもきつそうです
>カレンダーに書いていれば忘れませんよ。自分はそうしていますが(笑)その手がありましたか!
まさか俺のキャラの誕生日も‥?
>いまのところ、勝負は引き分けですか?戦えばティックルが勝ってましたがユキュリもまだリタイヤさせる訳にも行かなくてあんな感じになりました
>もう5回も読んでしまいました
まじすか!ありがとうございます
>この戦いで一番活躍されると予想しているのはガレオン船に乗ったあの777(スリーセブン)と思いますが登場するのは最後の方ですかね
最後の方ですね。実は777の方々は当初は参戦予定ではなかったので戦う相手が居ないんですよ
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
51 :3番手
02/12(火) 21:00
こんばんは
>あぁ、その練習方法があるのを忘れていました(笑)これが意外と使えるんですよ。俺は4トンダンプの運転の時に内輪差と外輪差を学びました(笑)
>きっとは美人に気を取られてでも男性対しては厳しかったりと現実にはなかなか,ない性格と思います。もちろんステイクも...居たら絶対嫌われるタイプですよね
>今年は中国の大気汚染で九州地方でも被害が出る可能性があるとか
テレビで騒いでますよね

風に乗ってきたら防ぎようがないですよね
>これからもみんなの誕生日を忘れずに愛読させていただきます。ありがたい事です。作者が忘れかけてるので‥(笑)
>決着がすごく気になります。多分期待ハズレですよ
>そうなんですか、でもバスクテロVSゾマークに期待ですね。あれはずーっと書きたかった対決なので満足して貰えるように頑張りたいです
(sb/932SH)
[
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書
[
戻る][
設定][
船長専用]