仲間一覧
┗
413.イエロー
┗564
564 :ハタマキ
03/20(金) 01:20
>すみません。。。>妖怪ウォッチには全く関心がないので全然わかんないです( ̄ー ̄)アニメが人気なのか、ゲームが人気なのか…興味ないと本当にさっぱりですね(笑)
>見てくれましたか!ありがとうございます!>キテレツ大百科のトンガリ君な感じが出てました笑!もっとか細い感じかと思いきや、しっかりとした高音でしたね(笑)
>そう言えば風使いの陣もウソップでしたね!偶然だと思いますが凄いですね!>そです。>影を踏んで動きを止められます(O_O)ルフィ役の田中さんは尾田先生の指名だと聞きましたが、他のキャストはオーディションなんですかね?
当時は新人だったでしょうが、今になると凄いキャストが集まってますよね!
>一から作るとなるとプレッシャーも半端ないですよね。>ですがアニメ版は随分と子供向けになりましたよね。アニメだとやっぱりどうしてもターゲットの年齢層が低くなりがちだからかもですね😄💦
>モデルはまんま「人間」な感じもしますが良くわかりませんよね笑。>体型に関しては恐らくは鍛えてるとか、そんな類でマッチョに描かれてるんじゃないですかね。>チョッパーに関してはそもそも一つ疑問があるんですが、俺はチョッパーの人型モードがヒトヒトの効力で変身した「人間」の姿だとは認識していないんですよね。>勝手な予想ですが、チョッパーはまだ「完全な人間」にはなれてない気がします。>他のゾオン系キャラは獣型になると毛があったりその動物の色が付いたり完全な動物になれますよね。ですがチョッパーだけはトナカイの面影を残してますよね…
>なので後々完全な少年の姿に変身出来るとスーパーな予想してます笑!>深く考えているだけで、もしかしたらそのまんまトナカイありきの人間なのかも知れませんが…(殴モデル「雪男」とかだったりするかもしれませんね😁
>ランブルボールは自分に合った調合して作ってるって感じ?みたいなので他者にも効果が出るのかはわかんないですね。「悪魔の実の波長を狂わせる」効果って、何気に凄いもの作ってますよね、チョッパーって(笑)
>かと言って自分の物語に出してるヒトヒトの実はテキトーですがね笑。>そいえばエンクもでしたね!こちらもまだまだ秘密がありそうですが(´m`)ハルクですよね!マーベル原作でもあの生き物が出てますが、「緑の巨人」って伝説か何かの生き物だったりするんですか?
エンクは秘密というほどでもないですが、とりあえず「色編」に繋げるにあたって違和感がないように少しずつ開花させていこうとは思ってます
>俺は家族といる時は何故か恥ずかしてアニメは見れませんでした(._.)親の前でアニメ観るのって、中学くらいから恥ずかしくなりますよね😁
ワンピースやコナンなんかは親も一緒になって観てましたが💡
(iPhone/Safari, ID:NV1t+nzmi)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]