Yahoo!ショッピング

仲間一覧
426.ハタマキ
 ┗201

201 :大業物(爆)
07/19(金) 19:29

>よかったです。なんだか無理されてるんじゃないかと思ったもので…💦


無理はしないですよ。ご心配ありがとうございます。

>そのお言葉で気持ちがだいぶ楽になりました。ありがとうございます✨ぼちぼち描かせていただこうと思います。


ありがとうございます。書くとしても自分の事情に支障をきたさぬ程度でいいですからね



>山田悠介は確かに抵抗があるのも多かったですが…「オール」というのはオススメです。山田悠介にしてはポップな作品です😁


そうなんですか。その作品は見てないですね。ただあの人の作品は暗いとかグロいとか関係なく…書き方に闇があるというかなんというか…


>運命は…巡り合う歯車なのですね😁


実は俺の作品のテーマです(笑)


>確かに前半と少しキャラが違う部分もあるかもしれませんが…より人間っぽさが増したと思います。


まあそうなんですが…リンネにはずっとクールキャラでいて貰いたかったという嬉しくも複雑な感想も多く頂きまして


>…なるほど!!返す言葉もないほど納得しました(笑)

リンネは疑う自分が馬鹿馬鹿しくなりもういいやって仲間入りしました(笑)



>声質は似てないわけじゃないんですが、やはりゾロサンジのイメージが強すぎますね(笑)


どちらもイメージが固定されてきてますね



>ぶっきらぼうな感じですかね😁


そうですね。一瞬で頼りなる声がいいです(笑)


>中井和哉さんも相当ですよ😁3人とも銀魂ですね(笑)


どれも声が主人公過ぎますね(笑)


>まさにその通りですね✨さらにその中でもクールな役から情熱的な役まで、ホントにすごいと思います。


ふざけまくるキャラと一切ふざけないキャラ…このギャップを違和感なく演じ切りますからね


>確かに言葉自体多いですもんね。外国の人が日本語苦手なのも分かります(笑)

英語は同じ発音の意味が違う言葉が多いのに対し日本語は発音が違うのに意味が同じのが多いので外人の方は日本語に苦戦するみたいですね


>少しだけ見た気がします!!あれって、主人公は結局悪人なんですか?

いえ…悪人どころじゃありませんあれは悪魔ですね(笑)………最終回まで見ましたがあれは名作でした。最後の最後まで自分勝手な悪でした。


>普通はそういうものですよね😁一緒にいる期間が長いほど家族寄りになるというか…異性では無くなる気がします


姉や妹の感覚になるんですかね


>本多忠勝の娘って誰なんですか?


稲姫っていいます。真田家に嫁いで真田幸村の義理の姉でもあります。


>なんとなくビジュアルが気に入って、福島正則をメインで使ってます😁ヤンキーな感じが時代とミスマッチで面白いですね✨


福島正則は使いやすいですね俺は加藤清正が好きですね。福島正則の友達キャラで声優は杉田さんですね。中盤で使えたはずですのでもしよろしければ是非

>いや~、もし実現するのなら読みながら悶えます(笑)


未だに明かしていないツバキの本当の性格で本当の本音…能力で自分の性格を操れるがために自分の本当の性格もまた隠すことが出来ます………なので今のツバキはまだ本当のツバキでは…とネタバレを言い過ぎましたね


>「はじまり編」を書き終えたら、再び「COLORS」を再開するつもりです。


俺もはじまり編はいつか書くつもりでしたよ


今回は俺も何もしない訳にはいけませんからね

(i/P03A, ID:Jms+QcvtO)
[削除][編集]



[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP