Yahoo!ショッピング

仲間一覧
426.ハタマキ
 ┗202

202 :大業物(爆)
07/21(日) 23:12

>分かりました💡描いたものはこちらに上げていいですか?


ええどこへでもどうぞ


>分かります(笑)なんかひねくれてますよね😄💦


俺もひねくれてるので似た様なものを感じて苦手ですあとあの人の文才は正直俺らよりは上手いぐらいで小説家ってレベルではない気がしますおっと辛口コメントになりましたが…そう感じます


>そうでしたか!!ふとした瞬間に頭をよぎる名言ですよね✨


ええまあ俺のだと大したことはないですが


>でも、ロビンもそうですが、だんだん心を許している証とも受け取れるので…

いやまあでもロビンはキャラが壊れるとまでではないですよね


>それはキティのカリスマ性ですね👍


カリスマ性というか天然性ですね。


>中井さんは刀を扱うキャラが多いそうですね。


刀キャラと色男キャラしか合わないみたいな感じになってます(笑)


>やっぱり低い声が良いですね😁


そうですね。アスターが高い声は嫌です(笑)


>脇役では持て余します(笑)


脇役やっても存在感ありますからね(笑)


>それでいくと、神谷明さんも好きだったんですが…最近はあまり声優活動を見る機会が減りましたからね😥


ん?今何してるんですか?

>根本的にことばの種類が多過ぎるんですね💦


まあ昔は似たような意味ではあってもそれぞれ使い分けてたみたいですけど現代人には一つでいいってほどいらない被った言葉がありますからね。


>建物の屋上から札束を振りまくシーン?は見た気がします。主人公らしからぬ主人公ですね(笑)


あんなの序の口ですよ(笑)実の父親との悪質過ぎる互いを貶める勝負が真骨頂です(笑)


>そんな気がします😁


アニメでも幼なじみは大体報われないキャラですからね


>あまり聞き馴染みのない名前なんですが…人気の理由は、よっぽど可愛いとかですか?

歴史ではお市と並んでの美人とは聞いてますがあ、ゲームでは可愛いですよ。


>今の主力は、酒呑童子・鮑三嬢・加藤清正です💡


ホウサンは反則キャラですからオススメですね(笑)彼女一人で難易度修羅なんてものともしません(笑)



加藤清正は初心者向けの本当使いやすいキャラです。


>ツバキの過去にもワケありということですね…本編で明かされるのを楽しみに拝見します!!


ありがとうございます。意外と近いです



>意図しない伝わり方をしてしまうと、どうしようもないというか…


普通の中将ならまだしも

大将候補って言葉がダメでしたね


言ってしまうと大将候補っていうのは別格の中将=大将と同じですからね。


タイミング悪く本家で藤虎が出た以上…それと同じレベルに見えます。


逃げるだけにしても大将から自力で逃げるって無理ですよね。麦わら一味も青キジ、黄猿相手にとても自力逃げれたとは言えませんしね

(i/P03A, ID:OlYoLsfgO)
[削除][編集]



[戻る][設定][船長専用]
WHOCARES.JP