仲間一覧
┗
426.ハタマキ
┗207
207 :大業物(爆)
08/03(土) 18:15
>え、原作の容疑者Xの献身にはガリレオ出てこなかったんですか!?ガリレオというか…湯川学は出てきます。がドラマのような登場の仕方とはちょっと違う……みたいな

上手く説明出来ませんが
>どういう系のものになるんですか?ファンタジーが入ったミステリー小説って感じですね。
>クロコダイルもバナナワニ飼ってたりセンスが意外とかわいいですしね(笑)クロコダイルとルフィとの2戦目の戦いで水ルフィに対してロビンは大笑いしてますしね(笑)
クロコダイルもペース掻き乱されてますし(笑)
>矢尾さんも珍しいですね!!アニメ以外であまり聞かないです。ふとニュースに声が出てきてびっくりしました
>立木さんはホントに今ひっぱりだこって感じですね。顔は一切不明になってますがね
>ああいうところが好かれるところであり、嫉妬の対象でもあるんでしょうね(笑)いい意味でも悪い意味でも女と男を区別しない奴って感じですね。リンネに対して一切手加減なかったりダカンに案外に優しかったり
>そうなんですね。「ほんまに!」のところは勝手に顔や仕草を想像しちゃいました(笑)ま、典型的な幼なじみキャラって感じですね(笑)
>「ハラハラするぜ」は一時期俺の周りで流行りました(笑)そういや言ってましたね(笑)俺の周りは腐れヤベーが流行りました(笑)
>他のアニメじゃ出来ないでしょうね(笑)かなりプロデューサーが頭下げてるそうですから…一度、二度放映禁止になったりしてますしね
>デスノートもそんな感じですかね?デスノートもそうですが
人を殺すことに葛藤して陰鬱になってる主人公とか特にロボットアニメとかにはよくいますが…大体一度ダークに堕ちますよね(笑)続編では敵側になってたり
>いわゆる、物語の進行につれて好きな女の子が変わり、違う子とくっついて終わる、ってやつです俺が言っているスクールデイズも似たような感じですね。
いやそれよりもひどく主人公が浮気性で女をとっかえひっかえする奴でして、いつかしっぺ返しが来るよと忠告されても変わらず
とうとう最終回でその衝撃のしっぺ返しが…(笑)
具体的な内容は動画サイト見てとしかここでは言えません

…というのも、えろい、グロいからですね

そう何故グロいかは主人公が最終回で嫉妬に狂った幼なじみに殺されるからです

(ちなみに話の最初の方ですでに幼なじみはもう主人公の眼中にない女でした

)
そこはまあ序の口でしてその後、最終回時点での主人公の現彼女が主人公の死体を発見してからが本番でして(笑)
>カービィ!!…ピンとこないです(笑)カービィ以外あまり声なさらない人ですからね
>でも可愛い系の声ですよね😁たしぎと星彩はイメージ違いました星彩はクールですからね。
>野太いというか、男らしい逞しい声ですよね!!稲田徹さんは声が強そうな感じですね。
>俺もとりあえずレベルアップしてから…笑無双シリーズは絶対シリーズのお決まりで他の敵とは明らかに違う強さの敵を一人作りますからね
>人格を変えるって、結構ハードですもんね…ぶちキレツバキがもう直出てきますよ(笑)
>キティとコトネですね!!贅沢を言えば、リンネのメイドも見たかったかも…(笑)リンネはベビー5を想像して頂けたら(笑)
(i/P03A, ID:RuFVUxOAO)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]