仲間一覧
┗
448.K-66
Z
┗9
9 :リチャード
02/12(水) 00:10
帰宅(^^)
今回思った以上に曲数多くて大満足でした(*^^*)
始まる直前に、杏果が発声禁止から復活したときのももクラが流れて、その中で5D紹介。そこで音がフェードアウトしてからのカルミナが流れたんで、ネオスカ来るか!? と思ったら労働‼︎
で、あーりんはロボコップ(笑)
これ、正式名称メガコップって言ってたな(^皿^)
メール紹介のコーナーではごぼうが助っ人に来て、やたら巻き入れてました(笑)
「この時点で20分押し」とか言ってたけど、たぶん折り込み済み(^皿^)
ごぼうから、最近行った他のアーティストのライブで印象に残ったものは?
との質問あつて、当然ユーミンの話になるかと思ったら、れにちゃんから出たのは湘南の風(笑)
ごぼうの軌道修正で苗場の話になり、ピアノのイントロと『春よ、来い』(だったかと…(^^;;)が流れて、出てきたのは清水ミチコさんでした(笑)
ももクロちゃんにモノマネ教えてくれて、夏菜子には森山良子さん。しおりんには平野レミさん。あーりんはFAXの音(笑)
で、杏果にドラえもん(大山のぶ代バージョン)とトランペット。れにちゃんには美輪明宏さん(笑)
これ、ドレミの歌に合わせたやつだったですよ(^皿^)
「ド~はドラえもんのド~ (もぉとぉドラえもんです)」てな感じ(^^)
杏果の声にドラえもんは似合ってた(^^)
で、そこからももクロちゃん着替えの時間稼ぎ(笑)で清水さんのネタが始まったんだけど、新ネタで現代のベートーベンぶっこんできた‼︎(笑)
まあ、軽くなぞる程度のネタでしたが(^^;;
あと、松本明子さんもゲストに来たんだけど、チンクルの夏菜子衣装着てて、なんか見てらんなかった(笑)
スター誕生出身のアイドルだったって話してたんだけど、放送禁止用語言って干されたとこまでは言わなかったので一安心(^▽^;)
あれ、たしか鶴瓶さんがそそのかしたんだよな(^^;;
今年もあったドラマですが、今回杏果…てかもも滑舌が主役(笑)
杏果が映画の主役に抜擢されたけど、それが吉祥寺の映画で、杏果は吉祥寺って言えないから(笑)
「ちきじょーじ」(笑)
さて、さっきちょいと書いたすごろくですが、サイコロでなく画面上のルーレット使ってて、おそらく台本通りの形での玉ちゃん勝利ですね(^皿^)
止まったマスでいろいろ指令がありまして、一番笑ったのはれにちゃんが止まった川上さんにガチの説教受けるやつ(笑)
「お前、ドラマで有安をマジでバカにしちゃダメだって言っただろ‼︎お前バカなのか⁉︎(σ-`д・´)」
(笑)
れにちゃん、横アリにいる人の中で一番ヘコむ(笑)
で、ゴールに一番乗りした玉ちゃんにガーナチョコ30年分が渡されて玉ちゃん大喜びするわけですが、リーダーより
「待って玉井! 目をつぶってみて…開けて。ねぇ何が見える?」
「何も見えない」
(笑)
「もう一度目をつぶって…開けてみて。何が見える?」
「何も見えない」
(笑)
「いやいや、これ1万2千枚だよ、ここにいるお客さんにちょうど配れるじゃん!」
このときのぶーたれた玉ちゃんの顔は破壊力抜群でしたよ(^皿^)
川上さんのオールナイトのダイジェスト版も流されて、各メンバーから川上さんにツッコミがあったんですが、夏菜子は言おうとしたこと忘れてた(笑)
山ちゃん「生のバカだ」(笑)
今回の感想を写真で表すとこんな感じです↓
(iPhone/Safari, ID:Qhiba8No0)
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
船長専用]