セブンネットショッピング

トピ一覧
┗432.今思ってることを書き込むトピ10841(16-30/1000)

|<<前へ|次へ>>|最初から||書込|リロ
16 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:36
未経験はウイルスに感染してないはずだから子宮頸がん検診はしなくていいはず
(Android/Chrome, ID:1EQdKo2K0)
[返信]

17 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:41
>>14発達障害かもね
(iPhone/Safari, ID:UTA1SB4w0)
[返信]

18 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:42
>>14発達障害の可能性はなさそう?
(Android/Chrome, ID:znLbJWy10)
[返信]

19 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:45
>>14そういう時はそっとほっといてあげたらいいさ。オマイに当たって来ない限りはだが。ただ無駄に気使う必要もなくオマイはオマイで過ごして
(Android/Chrome, ID:ko8aPLbf0)
[返信]

20 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:46
どういうレベルで2つのこと同時にできないんだろ。仕事は大丈夫なのかな
(Android/Chrome, ID:znLbJWy10)
[返信]

21 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:47
人の子にもグレーじゃない?とか言う人いるけど怖い
(iPhone/Safari, ID:9fvZCt/w0)
[返信]

22 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:49
子供出来たらなおさらイライラするね。夫婦険悪になるのが目にみえてる
(Android/Chrome, ID:tD7XxT1t0)
[返信]

23 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:53
>>20今まであったことでいくと、結婚式の準備をしながら引越しの物件探し、仕事をしながら数日先の夫側の両親と食事するための店探し、料理しながら洗い物、とか。結局露骨に元気なくなったりするのを周りが見てられなくて手助けしたりするから1人で何かやり切ることはほぼない。あと本人もプライドは高いほうだから基本アタスからの手助けは嫌がる
(iPhone/Safari, ID:uAp9TJGB0)
[返信]

24 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:56
今は保育園によるかもだけどグレーな子は先生からハッキリ言われるよ他の子とちょっと違う動きが目立ったら指摘されて支援センター行くように言われる小さいうちならまだ何とかなる事もあるからって
(iPad/Mozilla, ID:7gjUpcS40)
[返信]

25 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:56
>>19アタスには当たってこないけど、キャパオーバーになると部屋真っ暗にしてベッドで横になったりわかりやすく食欲失せるからこっちも気を使わざるを得ないというかね。まあアタスが元々人の顔色伺うタイプでもあるから気にしすぎかもしれない、ありがとう
(iPhone/Safari, ID:uAp9TJGB0)
[返信]

26 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:56
料理しながら洗い物はアタスも無理だわ。洗い物は絶対にゴム手袋したいからその動作が無駄になる
(iPhone/Safari, ID:TbAhErLH0)
[返信]

27 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:56
発達障害っていつからこんな広まったんだろ。単純にアタスたちが大人になって存在知っただけか
(iPhone/Safari, ID:X7iB8np40)
[返信]

28 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:56
前のときもレスさせてもらったが仕事しながら引越や結婚式のようなおおごとの準備は確かに色々大変だからその辺は多めに見てあげてはどうだろうか。なんでも二人でやろうみたいなことはしないでその時余裕のあるほうがやるとか
(Android/Chrome, ID:ko8aPLbf0)
[返信]

29 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:57
>>24そういう先生とか知識や経験があって学んできた人が言うんじゃなくてただのママ友だったりSNSのコメントで言う人が本当に多いんだよね
(iPhone/Safari, ID:9fvZCt/w0)
[返信]

30 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:59
結婚式準備と物件探しは結構疲れる人多そうだけどなー
(iPhone/Safari, ID:KGkuBAht0)
[返信]

|<<前へ|次へ>>|最初から||書込|リロ

[トピ一覧]
WHOCARES.JP
19 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:45
>>14そういう時はそっとほっといてあげたらいいさ。オマイに当たって来ない限りはだが。ただ無駄に気使う必要もなくオマイはオマイで過ごして
(Android/Chrome, ID:ko8aPLbf0)
20 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:46
どういうレベルで2つのこと同時にできないんだろ。仕事は大丈夫なのかな
(Android/Chrome, ID:znLbJWy10)
24 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:56
今は保育園によるかもだけどグレーな子は先生からハッキリ言われるよ他の子とちょっと違う動きが目立ったら指摘されて支援センター行くように言われる小さいうちならまだ何とかなる事もあるからって
(iPad/Mozilla, ID:7gjUpcS40)
14 :匿名@KAT-TUN
22/10/03/13:35
昨日もここでちらっと愚痴ってしまったが、夫が本当にキャパ狭すぎてどうしたもんかと思ってる。基本2つのこと同時に出来ないし決め事やらやる事が2つでもあると露骨に鬱っぽくなるというかイライラしたり憂鬱そうに過ごしたりするし。今2人で暮らしてるだけでもそんな感じなのに将来子供できた時のこと考えるとこっちが憂鬱だわ絶対子供できたらイレギュラーなことばかりだと思うし
(iPhone/Safari, ID:uAp9TJGB0)