アマゾン

トピ一覧
651.今思っていることを書き込むトピ11048
 ┗65

65 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/02:10
>>64アタスよりキャパ広そうだし色々頭回りそうなのに一人しか産んでないの意外だった。たしかに自分の人生を楽しむのも大事だもんな!友達や親色んな人に話してみたけど今までで一番しっくりした答えもらえた気がする。本当にありがとう。お母さん業互いに頑張ろうな
(iPhone/Safari, ID:9noZgFQn0)
[返信]



[トピ一覧]
WHOCARES.JP
64 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/02:04
>>63みんな当たり前のように第二子欲しいって考えたり言われたりするからそう思うのは自然さ。ちなみにアタスはキャパ激狭、優しいお母さんのままでいたい、自分の人生も楽しみたいからっていう理由で子ども1人しか産んでないけどね。偉そうにゴタゴタ話しちゃったけど深夜は物事暗く考えがちだから大事なことは日中考える方がいいよ!
(Android/Chrome, ID:J9vgdg+E0)
63 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/01:43
>>60ありがと!色々考えさせられたわ。甘い気持ちで第二子欲しいとか言ってスマヌ。>>60はいいお母さんになりそうだね
(iPhone/Safari, ID:9noZgFQn0)
60 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/01:35
>>56人それぞれキャパ違うし子供によっても相性やら育てやすいやらあるから他人と比べなくてよろし!ただ、今の子と同じくらい愛情注げないのは第二子に対して可哀想だし第二子重視しすぎて第一子ないがしろにしても可哀想だからその辺は大事かなと思うよ。自己肯定感の高低でその後の人生大きく変わるし。人間だから全て完璧には出来ないけど、そういう覚悟があるなら産めると思う。どうとでもなるでしょとか、第二子ってそういうもんっていう考えなら端から改善する気配ないからやめた方がいいって言うしね
(Android/Chrome, ID:J9vgdg+E0)
56 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/01:26
>>55残念ながら自分には負担かかりまくってる。実家は幸い近い。そうかもしシングルになった時のことを考えなきゃならないとなると今のアタスにはちょい荷が重いかもしれないな。今と同じ愛情を子供に注ぐ余裕は無くなるかも。何人も子供育ててるママさん凄いわ…
(iPhone/Safari, ID:9noZgFQn0)
55 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/01:18
>>51なるほどねー!旦那が頼れない以上、一人親感覚で子どもを複数人育てる覚悟があるということなのかな?もしくは実家なり義理親なり頼れないとキツいのかなぁって印象。産むなって言ってるわけじゃなくて、シングルになったとしても虐待やら第一子、自分に対しても負担かけることなく愛情持って育てるって気持ちはあるのかってことね
(Android/Chrome, ID:J9vgdg+E0)
51 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/01:08
>>48アタス自身は子供好きだし妹いたから兄弟作ってあげたいなと思うけど親のエゴかな…旦那が自分大好き男で子育てには向いてない。
(iPhone/Safari, ID:9noZgFQn0)
48 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/00:58
>>43兄弟作ってあげた方がいいかなとか、普通は2人以上いるから…とか他人軸で決めるの良くないと、3番目っ子のアタスは思う。てか夫婦共に純粋に子どもが可愛くて愛しくて欲しいから以外の理由いらなくないか?
(Android/Chrome, ID:J9vgdg+E0)
43 :匿名@KAT-TUN
24/08/15/00:46
二人目問題。もう歳も歳だし諦めた方がいいのか兄弟作ってあげた方がいいのか永遠に悩んでる。
(iPhone/Safari, ID:9noZgFQn0)