スレ一覧
┗1014.Cafe*征十郎(閉店)

||次|1-|||
1 :赤司征十郎
2017/12/24(日) 23:09

どこかで見覚えがあるか、も…?


そう首を傾げた君は、なかなか見所があるね。記憶力も良いようだ。


日記板4での『BAR*玲央』を、日記板7で『Cafe*玲央』の代表取締役兼出資者兼ラスボス。

玲央曰く【征ちゃん】こと僕だ。


その節は玲央が色々と世話になったね。店のお得意様だった方々には多大なる感謝を。


『Cafe』とは名ばかりで、店長が不在だから気配り上手な玲央のようにおもてなしは出来ないけれど。


以後、お見知りおきを。
ようこそ、僕の城へ。



>>3 注意書き

[スレ削除][編集]

25 :赤司征十郎
2018/08/17(金) 14:35

某有名紅茶メーカーから出ているスティックタイプのサングリア。


紅茶コーナーに並んでいたから勿論ノンアルコールなんだが、パッケージに惹かれて買ってみた。


サングリアはお酒の中でも飲みやすくて好きだ。赤も良いが、好み的には白かな。


今回のは赤を買ってみたんだが…うん、ぶどうジュースだった。ああ、赤のグレープジュースだった。

オレンジどこ行った…?レベルのぶどうジュースだった。少しサッパリしていたのが幸いだ。

僕はジュース類が苦手だ。甘いものは好きだが、甘い飲み物はあまり得意でない。



なら、なぜ買ったか。
パッケージに釣られたからだ。


あれほど玲央に『パッケージは誇張表現してるんだから、ほいほい釣られて買っちゃダメよ』と言われているにも拘わらず釣られてしまった。


…美味しそうだったんだ。確かに美味しかったが、ジュースだったんだ。



でも、まぁ鉄分とビタミンが摂れるらしいから良しとする。


今度は本家のサングリアを買ってこようと思った。

[削除][編集]

26 :実渕玲央
2018/08/30(木) 09:45

友人に薦められて観出したムヒョ。アニメだからか少し子供向けの可愛らしい絵だけど、世界観はかなり好きだわ。

ネウロにしろ、独特の世界観が好きな私にはアニメよりも原作の方が似合ってるみたいな気がするのよね。原作は読んでないけど、今度読んでみたらハマるかも。


常々思うのは、ブームが去ってからハマるものが多すぎるってこと。
ブーム中にハマれば、同志様も増えるだろうに何故ブームの時には見向きもしないのか我ながら不思議。

一応、本の流行は押さえている筈なのにタイミングがズレッズレなのよね。


ハマる時に大抵ボッチなのは宿命なのかしら…

[削除][編集]

27 :実渕玲央
2018/09/01(土) 01:39

お引っ越しは無事に完了。
向こうではまた交流を始めようと思ってるから、また見掛けたら仲良くして欲しいわ。


折角だから此処が閉鎖するまでは、続けるつもり。しんみりした気分はあまり得意じゃないから、最後まで笑って終わるのが理想ね。


今日から9月なのに、何となく8月感覚が暫く抜けなそう。
学生と違って明確な夏休みがあるわけじゃないから尚更。


昼ももう少し気温が落ち着いてくれたら有難いんだけれど。
今日、たまたまショップに行ったら一気に秋物に替わっていてビックリしたわ。
あわよくば夏物のセール品を狙っていたんだけど、遅かったみたい。



恐怖の秋がやってきたわ…何を食べても美味しいから、ぶっくぶく肥える秋が始まるのね(ぶるぶる)

[削除][編集]

28 :実渕玲央
2018/09/14(金) 01:16

はーい、皆の玲央ネェよ!呼ばれて飛び出てじゃじゃじ(強制終了)

日記板5の高尾くんと日記板1の緑間君が何やら私の事を呼んでくれた気配を察したから最後に参上したわ!呼んでくれたら何処へでも駆け付ける貴方の玲央よ、有難う(ふふっ)




此処が今日の何時まで残っているか分からないけど、こうして長い間色んな人と交流も出来たし本当に良い場所を提供してくれた前管理人さんと現管理人さん、副管理人さんには感謝しかないわ。

前にも書いたけど、感謝でいっぱいだからまた書いちゃう。


長い間の中には良い出会いは勿論、辛い別れも、まだ心が残る別れもあったし、悲しい出会いもあったけど、それを含めて今があるのよね。

良いことも悪いことも、みんなみんな大切な思い出。
キリが良いから此処で日記を締めてこの世界を卒業する人も居るでしょうし、ジャンルを変えて活動する人も、引っ越して心機一転日記を綴る人も居るだろうけど。


サヨナラする人もまた宜しくな人も、ご縁がなくて話せなかった人も、皆等しくこれからも素敵な毎日を送れますように。


此処では、今日でcafe*征十郎は閉店。お引っ越しする人は、向こうでまた会いましょう。見掛けたら気軽に声を掛けて頂戴ね。


今までお世話になりました。ご贔屓にしてくれて有難う。BARの頃よりは顔を出せなくなってしまったけど、毎日が楽しかったわ。それもこれも皆が居てこそ。

さよならは言わないわよ、またいつか何処かで会えるかもしれないから。ご縁ってものは、そういうものでしょう?ね?



本日まで、ご来店誠に有難うございました。


(ドアにかかったopenの看板をcloseにパタン)

[削除][編集]

||次|1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP
3 :赤司征十郎
2017/12/25(月) 14:09


軽く注意書きを。


基本的に綴り手は僕になる。

たまに玲央や、気紛れで他の姿もあるかもしれない。姿によっては温度差が激しいだろうから注意必須。



日常中心。暈しはなし。

此処には不完全な僕しか居ないから完璧主義な理想とは違って大抵崩れているし、更には背後もちらちらと見え隠れするだろう。苦手な人はブラウザバック推奨。



そして玲央の店と大きく違うのは、暫くの間はあちらの時のような名簿作りや交流はしない予定だということ。



何故って、答えは簡単だ。

離れている2年の間にタグ関連の扱い方をすっかりと忘れてしまったからだ(ふふん)



同じ板内のリンクの繋げ方をかろうじて覚えているくらいで、他の日記板から繋げたり、文字色を変えたり、大きさを変えたり、テンプレ云々の内装も現状全く出来ない状態だ。

故に返信も難しい。



玲央が鍵を無くしたせいで前の店を参考にする事も出来ないからね。



時は無情に人を退化させる。なんて残酷なんだろうな(遠い目)



また勉強し直したら少しずつ内装を替えたり名簿を作ったり、交流したいとは思う。


なので、今の段階では此処は日々を綴る独り善がりの日記扱いになる。


初期装備の丸裸な僕ではあるが、成長した暁には絡んでもらえると嬉しい。


と、誰か覗いている前提で綴ってみる(笑)




(2017年12月25日現在)