赤司征十郎、 「オレぇ~、この前の都大会ベスト8だったんだよねえ!」「新人戦は準決勝まで行ったんだけどさあー」「だから正直なんつーの?2回戦とか未だ始まったばかりってゆーか、」 …それで?お前達は何が言いたいの?優勝出来なかった惨めさ?後一歩で脱落した勝負弱さ?…何を自慢したいのか全くもって理解に苦しむ。武勇伝の様に語るんじゃない。反吐が出る、 過程も大事、それは否定しない。勝利に紙一重だった事、それも自信には繋がるだろう。 だが、敗けは敗け。目の前の一戦を大事にせず過去近付いた勝利へしがみ付く奴が“イマ”勝てると思うのか?この、僕に。――…甘かったね。 勝利は息をする事と同義。 勝たなければ意味が無い。そんな事も理解せずよく試合をする気になるな。皆で楽しい仲良しごっこがしたいのならどうぞ、コートを出て遊戯でもすれば良い。此処に立つのは皆本気なんだ。第1Qから第4Qまで攻防を繰り広げ、最後の最後まで本気で勝負して時計が0を指すその瞬間までゴールを目指す。勝利への想いは、本気の強さ。底が知れる実力の上に成り立ったその自信、全力でへし折ってあげるよ。 本気で来い。 〆 - 38 - |