スレ一覧
┗643.金平糖と小宇宙(背、r18)(431-435/499)

|||1-|||書
431 :高尾和成
2015/04/22(水) 22:25





映画はよかった、友達待ってる間でゲーセン行って400円で某ぶくろテーマなアニメのラバストとアクリルストラップ?的なの3個取れて久々やったぜ!ってなった。真実はいつもひとつなその映画のやつ、何か評価わかれるーとか言ってたけど、俺は普通におもしろかったと思う。

そんで取り敢えず、思いの外明日過酷だ、6時前に起きるとか、起きれっかな俺、あとバスも乗らなきゃならねーから、俺バスにいい思い出なくてむしろ苦手なんだよな、んん、でもまあがんばる、生きる。(うう、)


22:32
雨のせいで調子悪い、すっげーむかむかするし、頭いてーしぼーっとする、




[削除][編集]

432 :高尾和成
2015/04/23(木) 22:58





あんよしんだよな、4時間立ってんのはつらすぎた、昼休憩で足じんじんしてやばかったし、あと別件で怪我したとこまだ治んなくて、汗かいたあととか服擦れるとすげー痛いの困る。もうあのバイト体力的に無理だわ、って思ったけど帰ってきてから明日また同じとこバイト入れたよな。 ( ˙-˙ )見ろよ、これがどMだ。(ででん、)

ほんとは明日は駅から近いとこ取ったんだけどさ、今日行ったとこと同じとこ?場所何個かある的なやつで、今日やった方が人手不足でそっちに回ってくれませんか、って電話きて、「そんなに遠くはないんですよー」って言ってたけどさ、あのな、問題は距離や時間じゃねえんだ!ってなった。()まあ、頼まれると断れねーんだけどさ、(はあ、)

あ、そーいえば火曜?にネットの契約のなんちゃらの人が唐突にきてさ、そんで俺見るなり「看護師の方とかですか?」とか、「あ、じゃあ保育士さん?」とか聞いてくるからいや全然そーいうんじゃないっすよーつって笑ったら「優しそうな感じだったんで勝手にそう思ってましたー」とか言うから、まじか、いや、どっちも、昔考えたことはあるけど、看護師は俺血ダメだからあれだし、保育士だとピアノ必須だから諦めたわ。 ( ˙-˙ )ちびっことは戯れてーんだけど、うん。()


>体温計
これ、そろそろ買おうかな。昨日の夜から今日の朝部屋でるまでの間ずっと吐き気とあと暑いんだけど寒気するみたいな状態で、まじで半分しんでた。たぶんこれ絶対熱あったなー、って思ったけど、今はそこまで調子悪くねえからたぶん熱は引いたんだと思う。正確にわかんねーから、そろそろ買ってちゃんと計っとくか。

>似てる
実は昨日20分弱くらい赤司と初つーわしたんだ。そしたらさー、なんか、なんだろ、何がって言われるとうーんなんだけど、なんか、若干俺の真ちゃんに声なのかテンション(ちょっと高めのとき)似てて初めて話した気がしなかったっていう、(笑)恋人の惚気合いしたりとかわりと仲いい、と俺は思ってる。来月は来月で遊ぶ約束したし、さっき某所のポストカードに「緑間いねえ?!!!!」「僕(赤司)がいない?!!!!」って2人でハンケチーフ()噛み締める思いをしたわ、許さねえ、緑間よこせよ。 ( ˙-˙ )




[削除][編集]

433 :高尾和成
2015/04/24(金) 22:30





今日とくにこれがあった!ってことはねーかな。要するに、ネタがないってコト。(笑)の/ーみそ家/出中。ってゲームがわりとおもしろそう、因みに俺ののーみそも家出してまっす、だから俺は頭が悪いのだよ!のーみそ早く帰ってこい。()




[削除][編集]

434 :高尾和成
2015/04/25(土) 23:47





雑学王。辞書先輩の話すげーしたい、けど俺説明できるくらい覚えてられねーんだよな、この人はほんっとすげーんだって、正直人間じゃねえと思う、わりとまじで。
色々聞いたんだけど、いっこ書くなら、シャンプーとリンス(コンディショナー)の話はわりと衝撃を受けた、今まで思ってたことと事実がむしろ真逆で、え、今まで俺の髪しんでたの俺のせいじゃね?って、なった瞬間だった、もっと、早く知りたかったぜ、(‥)

まずシャンプー。これは一般的に髪の汚れ、つまり油分を落とすために使う物だけど、使いすぎはよくないって話。つーのも、髪が健康であるために栄養が必要なんだけど、それが結局何かつったら頭皮から出る油なんだ。この油は24時間で10センチ分しか髪に行き渡らない。だから髪長い人で髪いたむ箇所つーのはどうしても毛先や下の方なわけ。そんで、シャンプーで髪洗いすぎるとその髪の栄養になる油を全部残らず洗い流しちゃうから枝毛とか乾燥とかが起こって髪がいたむんだわ、簡単に言うと栄養失調起こしてる状態な。だからよく髪をシャンプーして泡がすげー泡立つときってのは油を全部洗い流しちゃって髪によくない状態になってる証拠らしい。今まで泡立つ方がいいもんだと思ってたから、気をつけよーって思った。
そんでリンス。これは髪の枝毛とか乾燥を抑える役割があんだけど、これを使うのは毛先、髪の下の方だけじゃないとダメなんだって。何でかつーと、要は髪をコーティングして蓋しちゃうから、頭部までリンスすると毛穴んとこも蓋されてさっき言った髪の栄養になる油が髪に行かなくなるんだ。これも、俺は全体にやってたからまじで、気を付けようと思う、実際髪がいたみすぎてやべーんだって、枝毛やべーもん。

無知ってこえーなって思った。(笑)


>辞書先輩
勝手に先輩のスペック晒す。ハイスペックすぎて人間じゃない。
:記憶力に長けている。
→1度見た情報はずっと頭に残る。例えば本を1冊読んだとしたら1度読めば脳内で文章を再生できるから大体の内容が話せる。3度読めば暗唱できるらしい。

:情報量が多い。
→何か知らないことがあって質問すると9割りの確率で返答がくる。しかもその答えだけじゃなく+αで更に詳しいこと、深いとこまでの説明をくれる。なんでも知ってる。

先輩曰く職業病。誇れる仕事だしいいと思うけど、この人の辞書っぷりはほんとやべえ。(笑)




[削除][編集]

435 :高尾和成
2015/04/26(日) 21:41





賞味期限1週間切れたプリン食べたけど心なしか味薄い気がした。()そろそろキャベツと卵も処理しねーとな。そんな俺は今日やる気でなくてぐだぐだ1日無駄に過ごしちまって明日はがんばらねーとってなってる、忙しいと忙しいのに何にもない日はとことん暇だなあ、




[削除][編集]

|||1-|||書

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP