アマゾン


スレ一覧
┗369.【意見を下さい】姉に一方的にクズと罵られた。【M向けじゃ無いです】

|前|次|1-|更新|スレ検索||
1 :次女
投稿日:10/11/18 02:25:27 BaZWgTg/O

姉にレンタルDVDを返してくれと頼まれたんです。
ところがうっかりしてて返却が遅れてしまい延滞を付けてしまいました。
仕方が無いのでとりあえずそのDVDはボックスに入れて、翌日にでも会員カードを借りて延滞金を返しに行こうと帰宅。
朝はすれ違いになってしまうので寝てる姉を起こして会員カードを貸してくれと言うと持ってないとか言うんです。
どうやら友人(男)のカードを使ってレンタルしていた模様。
延滞付けてしまったのは悪かったが、身内ですら無い他人のカードを使うのは良くないと言ったんですが、

「そんな話はしてない。」
「お前が予定日に返してれば面倒な事にはならなかった。」
「言い訳するな、頼んだ事も出来ないのこのクズが。」

と一方的に言うだけ言って最後に「頼まれた事も出来ないクズのアンタに頼んだあたしがバカだった。」とか言って部屋を出て行きました。

流石に其処まで言われる筋合いは無いと思うのですが、これは予定日に返さなかった私が悪いのでしょうか?

(222.5.63.247)
[削除][編集][コピー]

2 :お釈迦様
投稿日:10/11/18 05:12:46 mK2zcFbTO



私ならクズと罵られてみたいものだが…

ところで姉はいくつだい?

(123.108.237.2)
[削除][編集][コピー]

3 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 06:43:43 SdILXT1jO

>>1
普段の姉の性格はどうなの?
いつもキツい?

(210.153.86.172)
[削除][編集][コピー]

4 :次女
投稿日:10/11/18 07:46:49 BaZWgTg/O

>>2
2つ年上なので25です。
>>3
どうだろう、波がありますね。
ただ割と気が強いかも。
更に下の妹(三女)にはめちゃくちゃ甘いです。私とは良くも悪くも無い感じでした。

(222.5.63.239)
[削除][編集][コピー]

5 :次女
投稿日:10/11/18 10:35:52 BaZWgTg/O

とりあえず、原因になったDVDはなんとか回収して返却ができました。

(222.5.63.241)
[削除][編集][コピー]

6 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 11:10:09 0x2zWCnGO

それはお姉さんが酷いと思う

25歳にもなって、他人のカードで借りたものに責任を持てない方が成人としておかしい気もするんだが………

自分でやったことの責任は自分で果たすべき
大体、返却期限当日は無理そうだと思うなら、少し早めに返すとか出来たはずだよ
それなのに返してきて!はまずおかしいと思う

身内批判しちゃってごめんぬ
でも理不尽なの許せなくて
(´・ω・`)
素直に回収&返却したあなたは偉い!優しい!

(124.146.175.138)
[削除][編集][コピー]

7 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 12:13:46 F/g/LCCFO

返却どうのこうのはわからないけど、返しといてって言われて引き受けたんならちゃんと返すべき。
お姉さんも人のカードでレンタルした物を人に頼むのはいけないと思う。
それにしてもクズは言いすぎ。
だと思いました。


不適切だったら削除お願いします。
パスは0000です

(210.153.84.132)
[削除][編集][コピー]

8 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 18:24:22 0ujYuC/UO

DVDを返す行為のみを引き受けた訳だから、出来なかった事に関しては次の日返しに行く&延滞料を払うで代償は済むはず。

問題は他人のカードで借りた物だったって事だよね。

これに関しては他人のカードで借りた物だと全く知らない次女さんにとっては不測の事態であり、事情を伝えてなかった事も含め完全に姉さんに非があると思う。

これ等を踏まえて、無償で引き受けた善意の行為である以上、次女さんには非はないと言えるであろう。

人間なんだからウッカリ忘れる事だってあるさ。

以上。

(123.108.237.22)
[削除][編集][コピー]

9 :次女
投稿日:10/11/18 23:46:04 BaZWgTg/O

>>6 >>7 >>8
ご意見ありがとうございます。
肯定的、また客観的な意見をいただき、随分と気が休まりました。
>>6 >>8 のおっしゃる通り、他人の会員証でのレンタルというのはトラブルになりやすい問題です。
私自身、今回の店とは違いますがレンタルショップで働いていますので、トラブルになったの面倒臭さを理解しているつもりです。
身内ならともかく(ホントは良くないんですが。)友達同士で…と言うのはトラブルの原因になりかねませんので、どうか皆様方はそのような事が無きようお願いします。
そして>>7のおっしゃる通り、私にも非があったのは間違いありません。他の家族にも同じ事を言われました。
姉自身も流石に言い過ぎたと思っているのか気にしてるらしい(家族からの又聞きですが)です。
今の所、姉から何か働きかけが内限り、しばらくは冷戦状態が続くと思います。何か進展があればお知らせするかもしれません。
改めてご意見ありがとうございました。

(222.5.63.236)
[削除][編集][コピー]

10 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 02:38:12 z19wuTV+O

人に頼んでおいて文句いう奴は最低だね
だったら最初から自分でやれって思う
俺も上に兄がいるからその気持ちよくわかる

(123.108.237.25)
[削除][編集][コピー]

11 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 11:12:47 qaVEQ1aAO

姉「べっ別に、本当は謝りたいのに照れて逆に悪口を言っちゃってるってわけじゃないんだからね///」

(59.135.38.169)
[削除][編集][コピー]

12 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 13:15:43 5WTJwAqyO

>>11
姉ハアハア

(121.111.231.31)
[削除][編集][コピー]

13 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 13:55:17 PLOGPJgrO

今さら書き込みであれなんだが…
>>1のお姉さんの理不尽さが自分の姉に見えてきました…歳も近い。

>>1のお姉さんは、普段からこんな感じでしょうか?
それだと、この冷戦状態はなかなか治らないと思います。
一度謝罪云々は置いておき、悔しい?かもですが、こちらから何となく話しかけてみるなど、お互いが話しやすい環境を作るといいかもしれないです。
お姉さんも、自分が悪いと思っているなら謝ってくれるかも…?

ちなみに私は姉から謝罪の言葉なんて10年以上聞いてないです\(^o^)/
いつも私から話しかけ、無かったことにして場をおさめてます…or2

長文&自分語りになってすみません!

(124.146.174.163)
[削除][編集][コピー]

14 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 16:26:29 Q08iMW3jO

>>13
うちの姉もちょっとそんな感じだわ。

自分の非は絶っっっっ対に認めないうえ、自分が正義だと信じて疑わない性格だから、学生時代はほんとに苦しめられたよ。
おかげで年上の女性に対して拒絶反応が出てしまう。


まあ兄弟なんてそんなもんなのかねぇ…。

(202.229.177.142)
[削除][編集][コピー]

15 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 20:39:53 gKv5ePPxO

同性の兄弟姉妹なんてどこも似たようなもんじゃないか?

私も三姉妹の真ん中だが、アダルトチルドレンで自傷癖のあるメンヘラパラサイトDQN姉と、
DQN痛腐女子妹に挟まれて、度々しんどい思いしてきた。

今は私だけ離れて住んでるけど、二人が喧嘩すると同時にメールで愚痴られるし。
二人に振り回されてヘトヘトだよ。

>>1も頑張れとしか言えぬ。>>1はまともな人なんだから、そんな姉の言うこと気にしなさんな。

大体なー、口で謝罪したって、「謝ったんだから帳消し!次も言うこと聞きなさいよね!」って腹持ちだろうからな。

同じ次女として応援してるずぇ。

(202.229.176.179)
[削除][編集][コピー]

16 :次女
投稿日:10/11/20 00:32:16 R7HFy4CmO

>>10
兄弟だけに限りませんが、そういう理不尽な物言いは本当に止めてもらいたいものですね。

>>11-12
姉がツンデレ系の萌えキャラにされてるww
キライじゃ無いですがほどほどにお願いします。
因みに私の姉はドはつかないけどSです。
>>13
確かに歩み寄りは必要かも知れません。もう少し自分の気持ちが落ち着いてから行動してみようかと思います。
しかし自分が何かされて謝られた経験は私もありません(´д`;)切ないものです。

>>14
身内からのトラウマは割と尾を引きますよね。私自身、姉を怒らせると面倒&おっかないというのが染み付いてますので、ケンカになると弱気になってしまいます。

>>15
兄弟の真ん中って緩和材になりやすいという話を聞いた事があります。うちの場合は上と下が仲が良くて私が除け者って感じですので、>>15さんのようなパターンとは違うかもしれませんが、やはり苦労するものですね。貴女も頑張って下さい!

(222.5.63.242)
[削除][編集][コピー]

17 :次女
投稿日:10/11/20 00:43:29 R7HFy4CmO

せっかく80以上レスが残っているので、此処からは【兄弟・姉妹のこんな所について語るスレ】としてでも活用して下さい。
愚痴を語るも良し、兄弟・姉妹と仲がいいならその秘訣を語って下さい。
『兄弟・姉妹が可愛すぎてor面白すぎて困る』なんてのもみんなで生暖かく見守っていきましょう。

(222.5.63.237)
[削除][編集][コピー]

18 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 10:02:45 slcnDJ8WO

上には上なりの
真ん中には真ん中なりの
下には下なりの苦労や文句はみんなあると思うよ

ちなみに自分は長女
なんだか心が痛むというか耳が痛いというか、
上の兄弟の心温まるエピソードプリーズ…

でもモノを頼むことはないというか、お願い事はそんなにはしないで一人でやっちゃうタイプ…のつもり
ジャンプを交代で買ったり、二人で読むコミックは妹のが本屋寄るから買ってもらったりするけど概ね円満ですヨ

私の性格が厳しいのか、自分が正しいと信じて疑わないからなのかw、勉強しなかったり親に甘えてるように見てしまうときは一方的にキレてしまうから、そこは全にぅ住民の下兄弟たちに言い返せないけどもw

(202.229.177.51)
[削除][編集][コピー]

19 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 11:05:53 MhqK3Q8yO

>>18
心温まるかは分からんが、うちは兄妹で仲良いぞ(自分が妹なんだが。

ニコ動とか見てたらさりげなく面白い動画教えてくれるし、今使ってるPC組み立ててくれたし。
ゆっくりにハマって「ゆっくりかわいい」言ってたらさりげなくぬいぐるみ買ってきてくれたぉ( ^ω^)

小さい頃は兄が成績良くて親に比べられて嫌だったけど、お互い働き始めてからはそういうことなくなったな~。
兄妹でもあるけど、社会人として同じ位置に立ったっていうのもあるかも。

おもむろに、ありがとうとか言ったら引かれるだろうなぁ…www
兄よ、いつも素直になれなくてごめんよ。
実は頼りにしてんだぞ!

(222.5.63.55)
[削除][編集][コピー]

20 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 13:08:15 198f6ib6O

>>18
なるほどな…。
天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらずってことか…。

(59.135.38.165)
[削除][編集][コピー]

21 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 15:59:20 yIOPugRuO

うちはお互いにちょっとバカにしつつ認めあってる感じかな。うはwww認めあってるとか書いてみるとキモスwww

特別仲が良いと思ったことはないけど、悪くはない。

(121.111.231.32)
[削除][編集][コピー]

22 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 20:04:53 Nl/uFFFuO

>>13です。
なんかスレが和やかになってるのに申し訳ないですが、ちょいと愚痴らせてください。

また姉にコートのボタンを無くされた…しかも今回は気に入ってるコート…。
コートのボタンって替えがきかないのに。予備用も付いてなかったのでショックです。
人の許可なく着て、ボタンを無くして、無くしたことを隠して黙って返す。
もう慣れっこになったけど、やっぱり謝罪すらないのは…それすら慣れっこだけど…。

私「ボタン探してよ」
姉「えーやだめんどくさい」
私「すぐでなくてもいいから、ちょっとは探してみてよ」
姉「はいは~い、わかったわかった」

毎度こんな感じで、探しもしませんし、見つかったこともないです。orz
身内だけど、姉は本当に人としてどうかと…。

ちょっとすっきりしました。お目汚し失礼致しました!

(202.229.176.24)
[削除][編集][コピー]

23 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 21:01:59 slcnDJ8WO

同じ長女としてそれはどうかと思った(´・ω・`)

自分のとこの場合は、相手のモノを壊しそうな貸し借りはしてないな~。お互いそれでモメるの分かってるから。

身内の愚痴を言える人を作った方がいいと思うな!
一緒に暮らす以上、そうやって割り切るしかないんじゃないかと…

(124.146.175.6)
[削除][編集][コピー]

24 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 21:43:45 jxDjFFWyO

>>18 昔母上にめちゃくちゃ怒られた時、姉ちゃん何も関係無いのに泣いて庇ってくれた。私の事抱き締めて「もうやめてよ!」って。10年以上前の事だけど、忘れられない。

(111.86.141.71)
[削除][編集][コピー]

25 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 22:47:20 POBjgxDrO

貸したものとか平気で無くすよね。
消耗品とか使いきる寸前まで使って放置。

服貸したら、脱いでそのまま返すか、洗うよって言っておきながら放置とか。

親に頼まれたことを人に任せて、結果親に文句つけられたらこっちに文句言う。

人のものは何でも羨み、欲しがる。自分のものはヘアピンだって貸したくない。

うちの親がそもそもまともな躾してねーからな。
私なんか、妹なんだから我慢しなさい、お姉ちゃんなんだから我慢しなさい、で育てられたからな。

今はもう柳の葉のような気分さ。

(202.229.177.152)
[削除][編集][コピー]

26 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 23:06:50 wlho9tLEO

むかしむかし、ぼくのおにいちゃんは暴君でした。

くらすのみんなはかっこいいとかあたまがいいねってほめてくれたけど、
ぼくにはおにいちゃんがタイラントかハンターにみえてしょうがありませんでした。

こんなことがありました。

ばいおはざーどをやっていたおにいちゃんが、ケルベロスにころされました。
おこったおにいちゃんは、ぼくにぱわーぼむをくらわせました。
ばいおはざーどをやっていたおにいちゃんが、ハンターにころされました。
おこったおにいちゃんは、ぼくにいんでぃあんですろっくをくらわせました。
てとりすをやっていたおにいちゃんが、ちょくせんぶろっくがなかなかこないことにはらをたて、ぼくにすたんでぃんぐあきれすほーるどをくらわせました。

それでもおにいちゃんは、がっこうではやさしいおにいちゃんをえんじています。

でも、かみのけをひっぱられてといれにつれていかれ、べんきにかおをおしつけられて「ばっちい!こっちくんなべんきやろう!」っていわれたときは、さすがにおれも殺意が湧きました。

ぼくはむがむちゅうでおにいちゃんになぐりかかりました。
なんぱつかいいのがはいったみたいで、おにいちゃんはしっきんしてました。



なんねんかして、てっけん2をやってわかったのですが、あのときぼくがおにいちゃんにくらわせたわざは、ぽーる・ふぇにっくすの『万聖竜王拳』にそっくりでした。



ぼくのはっぴょうをおわります。

(111.86.141.132)
[削除][編集][コピー]

27 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/21 01:22:59 Z8YgEmztO

長女です。妹がいます
お互い二十歳超えちゃったけど、今でも仲良しです♪
むしろ歳をとるごとに仲良しが増してるような?
きっとお互い大人になって許容範囲が広がったのかなぁと思います。

離れて暮らしてますけど、会えた時は一緒に買い物、料理、お風呂は当たり前。
オススメの化粧品貸しあったり、服貸しあったり。恋愛相談しあったり。
誕生日は毎年プレゼント交換してます(同じ月生まれなので)

貯金も貯まってきたので、来月は妹の大好きなディズニーランドに連れて行きます(*´▽`)

って話しを友達にすると、シスコンだって笑わせちゃったりしますけど、私は妹がいてくれてとても幸せです。

(222.5.62.217)
[削除][編集][コピー]

28 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/21 15:38:21 L3Mg+751O

みんな苦労してるなー。
下に妹が一人いるが貸したものがそのままの姿で返ってこないなんて日常茶飯事だ。
貸すものは大抵マンガなんだが、妹は表紙を鬱陶しいと思っているらしくいつも外して読んでいる。俺からかりたマンガでもだ。
本人曰わく「ちゃんと読み終わったら戻すから心配すんな」
だそうだが、どういうわけか俺の本棚に並ぶマンガの表紙生存率は10%を下回る勢いだ。
PSPを貸したときは○ボタンが効かなくなって返ってきた。
なぜわざわざそのボタンなんだ。
電源ついてもゲーム起動できなきゃただのライトにしかならない。
まぁ、こんな妹でケンカもしょっちゅうだけどなんだかんだで仲良いです。

(121.111.227.78)
[削除][編集][コピー]

29 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/21 21:33:49 WySET41SO

上は下と仲いいと思ってても
下は嫌ってるパターンなのかなこれって

上は下の笑顔だけピックアップして兄弟仲いいと思ってるけど
下はされたことをちゃんと覚えていて嫌いという…

(202.229.177.46)
[削除][編集][コピー]

30 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/21 23:19:29 plS6o4F/O

うち(自分妹、姉一人)は多分仲良いと思う。部屋に入り浸って話し込むこともあるし。

でもうちの姉ちゃん超軽度だけど知的障害みたいなのがあって、全く人の話を聞かなかったり自分の考えだけで行動したりするんだよ。だからムカつく時もある。
でも全く予想してなくて自分宛てのお土産買ってきてくれたり、色々教えてくれたりして正直嬉しかったりありがたかったりする時もあるんだよね。
まあ知的障害もわざとじゃないわけだし。
だから好きか嫌いかでいったら好きかな。

ただ私がバイトで貯めて買った一冊500円以上する漫画(全部で15冊くらい)を、勝手に古本屋でしかも100円以下で売りやがった恨みだけは忘れん。

>>19羨ましすぎる。
そんな兄ちゃんほしかったなぁ…。
追記:是非ともありがとう言ってやれ。
いつまでもいつでも会える日が続くわけじゃないからね。

(124.146.175.195)
[削除][編集][コピー]

31 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/22 17:47:25 n7zBjNs1O

兄弟て言っても他人ってこったな。
それぞれ社会に出たり、家庭を持てば離れていく相手だし。

ちなみに、家庭を持ってからも「兄弟なんだから」で馴れ合うのはトラブルの素だよ。

(123.108.237.21)
[削除][編集][コピー]

|前|次|1-|更新|スレ検索||
[設定]
TOTAL:2246303 TODAY:105 YESTE:59 ROM:1
WHOCARES.JP
1 :次女
投稿日:10/11/18 02:25:27 BaZWgTg/O

姉にレンタルDVDを返してくれと頼まれたんです。
ところがうっかりしてて返却が遅れてしまい延滞を付けてしまいました。
仕方が無いのでとりあえずそのDVDはボックスに入れて、翌日にでも会員カードを借りて延滞金を返しに行こうと帰宅。
朝はすれ違いになってしまうので寝てる姉を起こして会員カードを貸してくれと言うと持ってないとか言うんです。
どうやら友人(男)のカードを使ってレンタルしていた模様。
延滞付けてしまったのは悪かったが、身内ですら無い他人のカードを使うのは良くないと言ったんですが、

「そんな話はしてない。」
「お前が予定日に返してれば面倒な事にはならなかった。」
「言い訳するな、頼んだ事も出来ないのこのクズが。」

と一方的に言うだけ言って最後に「頼まれた事も出来ないクズのアンタに頼んだあたしがバカだった。」とか言って部屋を出て行きました。

流石に其処まで言われる筋合いは無いと思うのですが、これは予定日に返さなかった私が悪いのでしょうか?

(222.5.63.247)
2 :お釈迦様
投稿日:10/11/18 05:12:46 mK2zcFbTO



私ならクズと罵られてみたいものだが…

ところで姉はいくつだい?

(123.108.237.2)
3 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 06:43:43 SdILXT1jO

>>1
普段の姉の性格はどうなの?
いつもキツい?

(210.153.86.172)
6 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 11:10:09 0x2zWCnGO

それはお姉さんが酷いと思う

25歳にもなって、他人のカードで借りたものに責任を持てない方が成人としておかしい気もするんだが………

自分でやったことの責任は自分で果たすべき
大体、返却期限当日は無理そうだと思うなら、少し早めに返すとか出来たはずだよ
それなのに返してきて!はまずおかしいと思う

身内批判しちゃってごめんぬ
でも理不尽なの許せなくて
(´・ω・`)
素直に回収&返却したあなたは偉い!優しい!

(124.146.175.138)
7 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 12:13:46 F/g/LCCFO

返却どうのこうのはわからないけど、返しといてって言われて引き受けたんならちゃんと返すべき。
お姉さんも人のカードでレンタルした物を人に頼むのはいけないと思う。
それにしてもクズは言いすぎ。
だと思いました。


不適切だったら削除お願いします。
パスは0000です

(210.153.84.132)
8 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/18 18:24:22 0ujYuC/UO

DVDを返す行為のみを引き受けた訳だから、出来なかった事に関しては次の日返しに行く&延滞料を払うで代償は済むはず。

問題は他人のカードで借りた物だったって事だよね。

これに関しては他人のカードで借りた物だと全く知らない次女さんにとっては不測の事態であり、事情を伝えてなかった事も含め完全に姉さんに非があると思う。

これ等を踏まえて、無償で引き受けた善意の行為である以上、次女さんには非はないと言えるであろう。

人間なんだからウッカリ忘れる事だってあるさ。

以上。

(123.108.237.22)
10 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 02:38:12 z19wuTV+O

人に頼んでおいて文句いう奴は最低だね
だったら最初から自分でやれって思う
俺も上に兄がいるからその気持ちよくわかる

(123.108.237.25)
11 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 11:12:47 qaVEQ1aAO

姉「べっ別に、本当は謝りたいのに照れて逆に悪口を言っちゃってるってわけじゃないんだからね///」

(59.135.38.169)
13 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 13:55:17 PLOGPJgrO

今さら書き込みであれなんだが…
>>1のお姉さんの理不尽さが自分の姉に見えてきました…歳も近い。

>>1のお姉さんは、普段からこんな感じでしょうか?
それだと、この冷戦状態はなかなか治らないと思います。
一度謝罪云々は置いておき、悔しい?かもですが、こちらから何となく話しかけてみるなど、お互いが話しやすい環境を作るといいかもしれないです。
お姉さんも、自分が悪いと思っているなら謝ってくれるかも…?

ちなみに私は姉から謝罪の言葉なんて10年以上聞いてないです\(^o^)/
いつも私から話しかけ、無かったことにして場をおさめてます…or2

長文&自分語りになってすみません!

(124.146.174.163)
14 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 16:26:29 Q08iMW3jO

>>13
うちの姉もちょっとそんな感じだわ。

自分の非は絶っっっっ対に認めないうえ、自分が正義だと信じて疑わない性格だから、学生時代はほんとに苦しめられたよ。
おかげで年上の女性に対して拒絶反応が出てしまう。


まあ兄弟なんてそんなもんなのかねぇ…。

(202.229.177.142)
15 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/19 20:39:53 gKv5ePPxO

同性の兄弟姉妹なんてどこも似たようなもんじゃないか?

私も三姉妹の真ん中だが、アダルトチルドレンで自傷癖のあるメンヘラパラサイトDQN姉と、
DQN痛腐女子妹に挟まれて、度々しんどい思いしてきた。

今は私だけ離れて住んでるけど、二人が喧嘩すると同時にメールで愚痴られるし。
二人に振り回されてヘトヘトだよ。

>>1も頑張れとしか言えぬ。>>1はまともな人なんだから、そんな姉の言うこと気にしなさんな。

大体なー、口で謝罪したって、「謝ったんだから帳消し!次も言うこと聞きなさいよね!」って腹持ちだろうからな。

同じ次女として応援してるずぇ。

(202.229.176.179)
18 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 10:02:45 slcnDJ8WO

上には上なりの
真ん中には真ん中なりの
下には下なりの苦労や文句はみんなあると思うよ

ちなみに自分は長女
なんだか心が痛むというか耳が痛いというか、
上の兄弟の心温まるエピソードプリーズ…

でもモノを頼むことはないというか、お願い事はそんなにはしないで一人でやっちゃうタイプ…のつもり
ジャンプを交代で買ったり、二人で読むコミックは妹のが本屋寄るから買ってもらったりするけど概ね円満ですヨ

私の性格が厳しいのか、自分が正しいと信じて疑わないからなのかw、勉強しなかったり親に甘えてるように見てしまうときは一方的にキレてしまうから、そこは全にぅ住民の下兄弟たちに言い返せないけどもw

(202.229.177.51)
19 :SERNの名無しさん
投稿日:10/11/20 11:05:53 MhqK3Q8yO

>>18
心温まるかは分からんが、うちは兄妹で仲良いぞ(自分が妹なんだが。

ニコ動とか見てたらさりげなく面白い動画教えてくれるし、今使ってるPC組み立ててくれたし。
ゆっくりにハマって「ゆっくりかわいい」言ってたらさりげなくぬいぐるみ買ってきてくれたぉ( ^ω^)

小さい頃は兄が成績良くて親に比べられて嫌だったけど、お互い働き始めてからはそういうことなくなったな~。
兄妹でもあるけど、社会人として同じ位置に立ったっていうのもあるかも。

おもむろに、ありがとうとか言ったら引かれるだろうなぁ…www
兄よ、いつも素直になれなくてごめんよ。
実は頼りにしてんだぞ!

(222.5.63.55)