75 :1です
投稿日:11/02/05 03:15:50 Y9ZDjBWtO
明日また絵を描いて上げ&レスします。済みません、これだけ
>>72さま
大変申し訳ございませんが、ルールにも記載のある通り、「二つ名と能力」が揃ってから描かせて頂きたいなあ、と言うのがこのスレと私の意向です。
見落としだったら本当に失礼な意見なのですが、能力スレを読み直しても
>>72に該当するものがなかったもので。。 もし見落としであれば即おっしゃって下さい。このレス消して何かお詫びのイラストを描いて参ります;;;
72さまのイラストには、私も大変インスピレーションを頂いております。覗きに無双支配を使うなんて最高のネタです。ありがとうございます。ちょっと思いついたので私も描いて参ります(←
ただ、能力スレから派生しましたこのスレです。能力を考えて下さる皆さまにも楽しんで頂きたいなあ、と言う思いがあるのです。
もちろん、折角描いて下さったイラストを消すだなんて勿体ない事はありません。もしないなら作ればいいんです。そ、っと能力スレに能力名を書き込めば、素敵な内容が手に入ること間違いなしです。
お手数でなければ、そうして頂けると有り難く思います。1の我が儘かな、とも思うのですが、スレを立てる際に作ったルールですので、ご一読頂ければ幸いです。
長々とお目汚し失礼致しました。
(111.86.141.90)
72 :桃色摂理(ラジカルパンドラ)
投稿日:11/02/04 22:24:24 cYx3kHeaO
とある自作メディアの登場キャラを入れたら、
『歪んだ命題(サブリミナルパラドックス)』
だった。
……なので描いてみた。
能力そのものというより、能力が何らかの原因で暴走してるイメージが強いなぁ、と感じた。
『歪んだ命題 ~I don't wanna cry.~』
生きる為に殺す能力なのか、その能力で殺す為に生きているのか…
それは戦う者への問い掛けであり、能力そのものの存在意義を問い掛けている。
画像(jpg) 60.3KB
(111.86.141.131)