スレ一覧
┗
481.あなたの能力、描きます。その2
┗21
21 :
たかさと
投稿日:11/02/25 22:48:12 ???
一先ずレスまで、で申し訳ない; 来月になったら、投稿頻度上がると思います(`・ω・)
>>18豆田さんも色塗りお美しい!エスニックお姉様、めっちゃ目の保養です!(*´`)
なにより、私が想像してたそのままの作品が投稿されとる。紙面に作品として完成されとる。ホワァァなにこれ素敵!
>>19 >>20感動しました。光の速さを超えて保存しました。
なにこれSEVENさんの塗り方こそ私好み!!!ふわあああ目の保養です!!(*´∀`)
私ももっと練習しなきゃだ;;
(111.86.141.84)
[
削除][
編集][
コピー]
[
設定]
TOTAL:2383626 TODAY:341 YESTE:276 ROM:1
18 :
豆田
投稿日:11/02/24 18:25:29 ???
>>14その節はありがとうございました!すごい透明感…。あこがれる…。
>>16>>17ステキトリオー!!ああ能力者同士の絡み最高ですうふぅ…。
詩的剣舞(エンシャントソリティア)
優雅な剣舞で多くの人々を釘付けにし、恍惚とさせる能力。敵を足止めしたり、そのまま剣で殺すこともできる。途中からの観客も同様に釘付けにさせることができるが、一度なんらかの形で邪魔が入ると効果は解けてしまう。
また、殺す際も「あくまで剣舞の一環」として優雅に行わなければならないため、能力者はかなりの精神力と技術を要する。
初めてーのーカラー♪
丸1日かけてこのクオリティ\(^O^)/
めちゃくちゃ難しい…色塗りできる人尊敬します…。影が未だに上達しないだめぽ。
画像(jpg) 47.7KB
(121.111.231.28)
19 :SEVEN
投稿日:11/02/25 02:41:03 AOjRBukFO
>>11ありがとうございます!励みになります。
>>たかさと氏なんか口から赤いものが出ちゃいそうな程勿体ないお言葉感謝です。
自分を含め、たかさとさんの絵を待ってる人々の為これからも沢山描いて貰わねば!
デッサンのお話ですが、自分は特に勉強した事はなく、デッサン慣れ等とんでもない。しいて人に自慢出来るとすれば描いてきた量くらいです。物心ついた頃から絵を描いてましたので…。
そしてカラーすばらしい。こういう、ふんわりした着色が出来ないから羨ましいです。ほっぺとか、鼻の頭とか…(*´`)
皆さんにつられて自分もカラーを投下します。
改めて見てみたらあれ、これ髪形キrア?orz
■氷雪抱擁(ブラッディスリープ)
自分の温度を絶対零度にする事が出来る能力、触れた物全てを凍てつかせる事が可能
能力の発動中は自身の温度が絶対零度以上になることは無く、溶岩や炎に触れる事も可能になる
この能力発動中は周りの温度に影響される事は無いが、解除後は自身の能力のせいで周りの温度がとても下がっているので、かなり寒い思いをする事もしばしば。
画像(jpg) 83.5KB
(123.108.237.22)
20 :
SEVEN
投稿日:11/02/25 20:42:45 ???
連投失礼します。久々の着色が楽しくて…、カラー二枚目投下。
私なんかが描いちゃって良かったのか不安ですが、某有名鼠様の二つ名です(・ω・;)
刻印がカッコ悪くて申し訳ない。
■架空刻印(スティグマ)
現実にはない空間を創りだし、対象を外界と切り離す能力。収容人数は空間の大きさによって変動。
能力者は相手にどのような方法でもいいので傷をつけることで、空間内に“引き込む”ことができる。
引き込まれた対象は時間内に空間内にいる能力者を見つけださなければならない。見つけられない場合、空間の大きさに比例した罰ゲームをうける。
また、刻印を刻まれた正式な“招待者”の場合は前記の内容は適用されず、“招待者”にそのとき最も必要とされるものが用意される。刻印は数時間から最長一年単位まで有効である。
画像(jpg) 85.3KB
(123.108.237.22)
11 :SERNの名無しさん
投稿日:11/02/18 06:43:58 tc7KLItuO
>>9>>10なにこれかっこいい
(123.108.237.3)
14 :SERNの名無しさん
投稿日:11/02/22 18:43:29 VWrxXBpSO
透明剣舞(インビシブルソリティア)
一見、ただの舞にしか見えないが、実は透明な剣を用いての剣舞を行う能力。
なので、誰かを斬った時は「手で触れずに斬られた」と思わせることも可能。
また、斬った対象を透過させることもできる。
服なんて飾りでry
獣っ娘だからあえてなんだ!
あ、二つ名感想スレで色塗りしてぇ!って言ったのは私です。
画像(jpg) 6.6KB
(111.86.142.233)
16 :たかさと
投稿日:11/02/22 22:52:34 1kVl0lp5O
できた!
無限審問官(ウロボロス)
この能力の使い手と相手は、互いの尾を噛んだ巨大な二匹の蛇でつくられた、環の中に閉じ込められる。
審問官が審問している間、場には蛇から漏れ出す障気が漂い、相手をじわじわと苦しめながら死に至らせる。
だがそこで死んだ相手は蘇生し、審問官の問いに答えるまでまた苦しみながらの死を味わうこととなる。障気以外の死でも同じで、相手が自殺してもやはり生き返る。
死による逃避ができない審問。
ただし応用すると、仲間の蘇生にも使える。審問官自身も、環の中でなら殺されても蘇生する。
また審問官自身と、審問官が定めた者は障気の影響を受けることはなく、更に審問官だけは蛇の環を自由に出入りすることができる。しかし、無限審問官が相手の答えを聞かない限り相手は抜け出せないので、無限審問官が不在の時は、相手は死と蘇生を繰り返すのみとなる。
虚構審問官(モノクロームクライシス)
相手の信じていることを、全て反転させて信じこませてしまう能力。
例えば、Aが「Bは自分を愛している」と信じていたら、そのAに「Bは自分を愛していない」と頑なに信じこませることができる。
また、何を信じているか、いないかは相手から訊かないとわからないが、一言相手が喋りさえすれば、それが嘘かどうかわかるので、相手の信じているのが何か見抜ける。
絶滅審問官(エクストリームクライシス)
審問した際、相手が嘘をつくかずっと黙秘していた場合、相手本人ではなく、相手の血縁者や友人など、相手にちかしい人間が自動的に死ぬ。どのような死が与えられるか、また誰に与えられるかは誰も知らない。しかし、相手に親しければ親しいほど、死の確立は高くなる。例えば、ある組織を潰したい時、その組織のボスの腹心の部下にこの能力を使うと、ボスが死んだりする。
大きいのがうろにー、姉様がローラ、金髪がえりーちゃんです
コピックのインクが無かったり漏れたり、ペン入れインクを耐水じゃないやつ使ったり色々アレだったo...rz
画像(jpg) 107.4KB
(111.86.141.84)
17 :たかさと
投稿日:11/02/23 01:44:53 ra5VEE/FO
夜更かしちゅう。でもそろそろ寝る^p^
落書きで失礼します
黒の立体+躯形淘汰+螺旋闇回でチーム影使いです
せっかくだから色付けたいのに、ルーズリーフに描いてしまった\(^O^)/←
画像(jpg) 76.2KB
(111.86.141.87)
9 :SEVEN
投稿日:11/02/18 03:52:07 qnG4uuL8O
久々にお邪魔します。
僭越ながら、自分も二つ名スレ限定でコテハンを付けさせて貰います。
■雷撃融解(アシッドボルト)
自分の見えている範囲内で電気が通るものなら、どんな物体も液体に変化させられる。
生物に直接は作用させられないが、能力によって創られた動物や分身になら物体とみなされるため能力が通じる。
肝心の液体化した小剣が写ってないorz
パワータイプじゃないので、必要な時だけ現れて気が向いたら戦闘参加みたいな…サボり魔的なキャラを勝手に妄想。
画像(jpg) 39.6KB
(123.108.237.3)
10 :SEVEN
投稿日:11/02/18 05:10:40 qnG4uuL8O
夜更かししながらもう一枚投下。
たかさと氏の雷帝殿を無性に描きたくなって描いてしまったものの、やたらと人相が悪くなってしまい……ほんとに申し訳ない。
画像(jpg) 38.4KB
(123.108.237.2)