セブンネットショッピング


スレ一覧
┗511.みんなの地震対策(2-51/100)

|||1-|更新|スレ検索|書|
2 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/10 16:36:02 jf/lCJwzO

食料と水以外なら、本当に簡易でいいから携帯ラジオと乾電池、懐中電灯、小さいナイフは用意した方が良い
それからビニール袋と新聞紙、スーパーやコンビニのレジ袋みたいなので良いから10枚以上あると便利
食料と水は最低一週間分は用意するべし
今の日本なら、よほどの山奥や離島じゃない限り一週間もあれば外部から救援が来る
それまで持ち堪えられるようにする事が大事

阪神淡路大震災時の経験から言わして貰った

(123.108.237.4)
[削除][編集][コピー]

3 :お釈迦様
投稿日:11/03/10 22:50:47 DT1z9FBKO

なに言ってんだ?
   (・ω・`)

地震だろ?
とりあえず豆球を三個用意するだろ?

(123.108.237.4)
[削除][編集][コピー]

4 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 01:21:27 reXekk62O

カントリーマアムも忘れられない

(121.111.231.13)
[削除][編集][コピー]

5 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 07:22:07 BdZIly8KO

地震対策としてカロリーメイトと水を買ってきた
意外とうまいなコレ
パサパサするから水も買っといてよかった

(118.159.131.47)
[削除][編集][コピー]

6 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 08:02:54 5Vo8axQMO

とりあえず仙豆を10こくらい持っとく

(111.86.142.134)
[削除][編集][コピー]

7 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 08:07:50 DU8KpE3CO

>>5
オマー(・Д・`)
今食ったらイカンぜよ!?

(123.108.237.27)
[削除][編集][コピー]

8 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 14:53:12 IO0qv4HhO

たった今、ゆ〜らゆ〜らって1分間くらい横揺れしてたんだけど、予震って事は無いよなぁ…

(123.108.237.4)
[削除][編集][コピー]

9 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 15:09:34 lzVVRUGUO

でかい地震のせいで余震がひどい

(202.229.176.147)
[削除][編集][コピー]

10 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 15:21:51 3cGEVfPKO

昨日これ見て地震対策しようと思ってた矢先にこの地震

ヤバい俺死ぬっwww

(111.86.143.208)
[削除][編集][コピー]

11 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 15:28:52 fnYeTpZaO

レストランで食ってたんだけど店長さんの対応が微妙だたw
震度6弱、何事もないが、
外に出たほうがよかったの?w

(202.229.177.37)
[削除][編集][コピー]

12 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:12:48 IO0qv4HhO

うわ、テレビ点けたら…
大丈夫か宮城県!

こっち来たのは余波だったんだな…

(123.108.237.29)
[削除][編集][コピー]

13 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:17:13 QShPotwwO

色々あるけど、とりあえずにぅ板住民たちは皆無事か?

(202.229.178.45)
[削除][編集][コピー]

14 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:19:02 QK95zMYIO

だ、大丈夫かみんな!

こちら長野。電車の運行以外異常なし。

(59.135.38.162)
[削除][編集][コピー]

15 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:22:51 wPkIHpV6O

こちら東京東部。家族は無事だったが怖い。
区役所の屋上にある鉄塔が倒れるみたいで、付近一体が立ち入り禁止になった。

(202.229.176.17)
[削除][編集][コピー]

16 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:27:28 IO0qv4HhO

こちら静岡県
海岸沿いに大津波警報で避難指示が出たぐらいで大丈夫だ。

東北民は大丈夫か…

(123.108.237.21)
[削除][編集][コピー]

17 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:38:39 lzVVRUGUO

こちら青森県
水道が使えない
停電中
避難勧告なう

余震が大小あわせて両手に余るくらいの数が間断無く襲い掛かってくるんだが、皆大丈夫か?

(202.229.176.130)
[削除][編集][コピー]

18 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:52:05 IO0qv4HhO

>>17
他の心配してる場合か!

こんなに広範囲に渡って被害がある地震も珍しいな…

(123.108.237.22)
[削除][編集][コピー]

19 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:54:37 QShPotwwO

こちら京都府。
恥ずかしながら全く気付かなかった…orz
とりあえず命は大丈夫そうだが、東北の方の奴ら大変だな。

他のにぅ板住民たちは大丈夫かな。とりあえず報告を待つ。

皆無事でいてくれ!!!

(202.229.178.174)
[削除][編集][コピー]

20 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 17:05:22 gHKGtqpEO

関西は大丈夫だな

(121.111.231.28)
[削除][編集][コピー]

21 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 17:17:22 DU8KpE3CO

豆球あって良かった♪
津波にさらわれたが浮いてられたwww

(123.108.237.25)
[削除][編集][コピー]

22 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 17:25:51 IO0qv4HhO

流れがだいぶ引いて来たみたいだけど
あの車の中の人は無事かな…


>>21
え…?

(123.108.237.26)
[削除][編集][コピー]

23 :青森県民
投稿日:11/03/11 17:40:57 lzVVRUGUO

近くの川が津波の逆流で、すんごいことになっとったよ…国道が分断状態だったし

とりあえずネットは通じるが、停電に関しては復旧のめどがたっていない&水もつかえないぽ

しかもまだ余震きてるお…(つД`;)


追記
…雪まで降ってきたんだが…
18時ちょい過ぎに最大級の津波が来ると言ってた
満潮の時間も近いし、やばくないか、これ…

車のラジオで近隣の県で、もう十数人亡くなったといっていた

ホントに皆大丈夫か?

(210.153.84.138)
[削除][編集][コピー]

24 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 17:49:35 DU8KpE3CO

腹減ってきたから豆球の中の気体でも吸ってるか…
      (´・ω・`)

(123.108.237.26)
[削除][編集][コピー]

25 :にぅ名無しさん
投稿日:11/03/11 17:54:57 6jCHJnYyO

山口県民ですがなんにもなくて寧ろ辛い…皆大丈夫ですか;;;
物資救援が必要なら色々かき集めてくるんだけど

うー東北に住む友人たちと連絡がとれない、ううう(;ω;)

(111.86.141.80)
[削除][編集][コピー]

26 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 18:02:46 StAT4TlIO

>>21>>24
あんたはちょっと黙っててくれないか。亡くなってる方もいるんだぞ!

(123.108.237.27)
[削除][編集][コピー]

27 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 18:09:20 HYy6tFlqO

>>21>>24

不謹慎…。

(202.229.177.31)
[削除][編集][コピー]

28 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 18:18:55 XcleVdsAO

茨城に近い千葉県民だが揺れまくりだぞ
小さい揺れがちょくちょく来る

(123.108.237.30)
[削除][編集][コピー]

29 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 18:26:36 DU8KpE3CO

ここはネタスレじゃないのか?(・∀・`)

(123.108.237.29)
[削除][編集][コピー]

30 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 18:46:03 lzVVRUGUO

>>29
テメェマジ自重しろクソが

こっちは笑ってられる状況じゃねぇんだよ

(202.229.177.215)
[削除][編集][コピー]

31 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 18:59:07 DU8KpE3CO

>>30
癒して欲しいのか?(・∀・)

自嘲してやるよ…

(123.108.237.29)
[削除][編集][コピー]

32 :ふくしまけんなかどおり
投稿日:11/03/11 19:00:33 14CaeKNnO

道路割れた
ガラス割れた
会社潰れそう

家は何とか無事

所々崩れてる
台所ガラス割れた

石段石垣蔵の外壁崩れてる

でもうちは比較的無事

(202.229.177.212)
[削除][編集][コピー]

33 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 19:23:22 QShPotwwO

亡くなった人もいるのか…。
命が無事なやつ良かった。
でも他のブログとか見てると駅で野宿とかの人もいるみたいだ。
近くだったら毛布とか食べ物とか持ってくんだけどな…。
力になれなくてごめん。

(202.229.178.157)
[削除][編集][コピー]

34 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 19:28:28 IO0qv4HhO

>>33
おまい優しいな…

自分も被災地近かったら助力しに行くんだが…
これ以上被害が広がらない事を祈るよ。

(123.108.237.30)
[削除][編集][コピー]

35 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 19:43:03 wPkIHpV6O

なんだよまた揺れるのかよ・・・飴玉一個でもいいから疲れたときに舐めたら楽になるよ。
ニュースでやってる火事とかあんなの見たことない。

(202.229.177.13)
[削除][編集][コピー]

36 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 19:54:59 14CaeKNnO

TV見てる人いる?
死者福島7人岩手12人
津波による行方不明者多数

福島県で生き埋めになった人たちは救出されたのか?

取り敢えず落ち着くのを待つしかないね。
余震怖い。

埼玉の道路やべええええ。

(202.229.177.176)
[削除][編集][コピー]

37 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 19:56:36 QK95zMYIO

日本半分揺れたよな?

(59.135.38.168)
[削除][編集][コピー]

38 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 19:58:18 14CaeKNnO

ごめん焦って打ったから間違ってるかも
でも死者20人超えたって

(202.229.177.176)
[削除][編集][コピー]

39 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 20:08:26 XcleVdsAO

とりあえず東北地方と関東は余震に厳重注意だな
特に福島、宮城、茨城かな
余震は一週間以上続くから気を抜かないように

(123.108.237.27)
[削除][編集][コピー]

40 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 20:19:48 QK95zMYIO

あと津波な。

(59.135.38.169)
[削除][編集][コピー]

41 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 20:26:54 0nGWweDDO

福島県だが余震が油断ならない………停電してるから情報が入ってこない………


家具とかはいろいろ悲惨な状態だが怪我なくて良かった
行方不明の方も居るようだし大丈夫だろうか………浜通りだから津波が気が気でない

また余震が………!

(202.229.177.200)
[削除][編集][コピー]

42 :にぅ名無しさん
投稿日:11/03/11 20:46:52 6jCHJnYyO

皆さま、とにかく、ご自分の命をいちばんに
命あっての物種です

なんにもできなくて申し訳ない。悔しい。皆無事だといいんだけど

(111.86.141.86)
[削除][編集][コピー]

43 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 20:54:23 QK95zMYIO

募金箱が設置され次第、速攻で募金する。
10円だがな。

その代わり俺が被災した時は頼む。

(59.135.38.168)
[削除][編集][コピー]

44 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 21:51:28 6ZK93N3lO

@新潟

こっちは無事だが…知り合いが仙台に…あわわわわわわ

無事を祈る

(123.108.237.4)
[削除][編集][コピー]

45 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 21:59:59 Q/p8ao7UO

食器棚の中身沢山落ちてきたけど建物は無傷だぜ
@茨城と栃木の境目

(59.135.38.159)
[削除][編集][コピー]

46 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 23:11:47 IO0qv4HhO

仙台の海岸に津波で流されたであろう人達が多数…か…

もう涙でてくる…。

(123.108.237.3)
[削除][編集][コピー]

47 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 23:22:28 AfH/SsfZO

なんか不愉快な奴がいるな


自分は安全な場所にいながら何もできないけど…
とにかく無事を祈ってます。

(202.229.178.27)
[削除][編集][コピー]

48 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 23:24:29 ptW8763TO

災害が起こっても、暴動もなくみんなが助け合える日本ってスゴいと思う

被災地から離れてて募金とかくらいしかできないのが悔しい

(111.86.142.239)
[削除][編集][コピー]

49 :南瓜
投稿日:11/03/11 23:37:52 MzU5ROSGO

原発が冷却出来ないのも心配だ、チェルノブイリから何を学んだんだか、バッテリーがとかじゃなくて電源は独立させとくもんだろう…
メルトダウンの危機が現実になるなんて想像して無かったな。

震源近くの人達、月並みだが頑張ってくれ俺が住んでる場所からじゃ、こんな事しか言えない役にたてなくて申し訳ない。

(222.5.62.146)
[削除][編集][コピー]

50 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 00:10:38 8PqaOrdyO

被災地の人、本当に辛いと思うけど、なんとか気を紛らわしてがんばって下さい。できるだけ、眠れるときに眠ってね。ストレッチや水分補給も忘れずに。本当に応援してる。

(121.111.231.29)
[削除][編集][コピー]

51 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/12 00:33:11 WYiZT2cuO


被災地の方々の力になれなくてすごく歯痒い…
辛くて不安だと思いますが、がんばってください!力になれない分、皆さんの無事を祈ります。

(202.229.176.38)
[削除][編集][コピー]

|||1-|更新|スレ検索|書|

[設定]
TOTAL:2377189 TODAY:700 YESTE:1066 ROM:1
WHOCARES.JP
5 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 07:22:07 BdZIly8KO

地震対策としてカロリーメイトと水を買ってきた
意外とうまいなコレ
パサパサするから水も買っといてよかった

(118.159.131.47)
17 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 16:38:39 lzVVRUGUO

こちら青森県
水道が使えない
停電中
避難勧告なう

余震が大小あわせて両手に余るくらいの数が間断無く襲い掛かってくるんだが、皆大丈夫か?

(202.229.176.130)
21 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 17:17:22 DU8KpE3CO

豆球あって良かった♪
津波にさらわれたが浮いてられたwww

(123.108.237.25)
24 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 17:49:35 DU8KpE3CO

腹減ってきたから豆球の中の気体でも吸ってるか…
      (´・ω・`)

(123.108.237.26)
29 :お釈迦様
投稿日:11/03/11 18:26:36 DU8KpE3CO

ここはネタスレじゃないのか?(・∀・`)

(123.108.237.29)
30 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 18:46:03 lzVVRUGUO

>>29
テメェマジ自重しろクソが

こっちは笑ってられる状況じゃねぇんだよ

(202.229.177.215)
33 :SERNの名無しさん
投稿日:11/03/11 19:23:22 QShPotwwO

亡くなった人もいるのか…。
命が無事なやつ良かった。
でも他のブログとか見てると駅で野宿とかの人もいるみたいだ。
近くだったら毛布とか食べ物とか持ってくんだけどな…。
力になれなくてごめん。

(202.229.178.157)