スレ一覧
┗
763.さて創作活動でもしようか
┗12
12 :
nipper774さん
投稿日:14/11/07 01:37:05 ???
【つづき】
④目的
ここでは、②欲求と③契機が一致する。どういうことかというと、②「後輩に負けたくない」という欲求を、③契機で起きた騒動(後輩の起こした靴による騒動)をおさめることで満たそうとする。つまり、個人的な欲求を満たすことが、周囲を助けることにつながることになる。
⑤行動
④目的を達成に必要な行動をとる。具体的にいうと、民衆をあやつる〝恨み〟を倒すため、洞窟へ向かう。
⑥煩悶
目的達成のために行動するが、それをするとなんらかのペナルティを負ったり、自分の信じるものが正しいのかという葛藤を抱いたりする段階。靴の物語でいうと、洞窟へ入って対決することはできるが、戻れない。それでも洞窟へ行くべきか否か迷う。
⑦解決
⑥の葛藤に答えを見つけ、さらに自分の信念をあらためたり再認識したりする。ここは、さらに主人公が成長する段階でもある。靴の物語でいうと、洞窟からでるために、今まで否定してきた靴の品質の大切さを主人公は受容する。それにより、主人公は成長している。
(111.86.142.140)
[
削除][
編集][
コピー]
[
設定]
TOTAL:2379677 TODAY:386 YESTE:752 ROM:2