セブンネットショッピング


スレ一覧
784.交流分析をひと通り学んだ俺がわりと真剣に悩みをききますよのコーナー
 ┗3

3 :nipper774さん
投稿日:15/10/16 22:28:00 VCTHMl+/O


こんなスレに付き合ってくれてありがとうです。

交流分析的に考えると、いくつかパターンが浮かぶんだけど、それを展開する前に、まずは>>2さんの悩みの〝焦点〟をはっきりさせる必要があると思うんです。

文章を読むと、2つの焦点があるように思います。

ひとつは、ただ単に「思考パターンを変えたい」という願望。

もうひとつは、10年前にした「失敗」に対する悔しさを清算したいという思い。

もちろん、清算するために「思考パターンを変える」という方法をとろうとしているのだと思うけど、たぶん「思考パターンを変える」という方法は上辺を滑ってしまう感じであまり効果はないと思われます。

そこで、「悔しい」という思いに注目してみてほしいのですが、交流分析的にいうと「悔しい」という感情は「ニセモノ」とされています。

できれば、10年前に何があったのか教えてもらえれば参考になるんですがダメですか?(^_^;)

(111.86.142.135)
[削除][編集][コピー]



[設定]
TOTAL:2372905 TODAY:608 YESTE:502 ROM:1
WHOCARES.JP
2 :nipper774さん
投稿日:15/10/16 17:53:45 a1GoBjO60

ではひとつ相談させてもらおうかな。

過去の失敗をいつまで経っても忘れられなくて困るんだけど
考え方を変える方法はないだろうか

10年前の事から最近の事まで、何か失敗をやらかすと
ふと思い出しては「こうすればよかったな」って、どんなに時間が経っていても悔やんでしまう。
完璧主義者なわけじゃなくて、極度に人目や評価を気にするタイプなのが原因だと思う。

「過ぎた事を悔やんでも仕方ない」って考え方が出来るようになりたい…

(126.229.52.93)