セブンネットショッピング

綴一覧
1856.chameleon
 ┗62

62 :スターク(代)
2009/08/04(火)00:07:55

【勿忘草】の檜佐木から預かり受けた。
まさかの指名に驚いたが有難いよ。……どうも。
気持ちを込めて丁寧に答えたつもりだが……それより綴り名省略しっ放しだが構わないかい?


>深層心理【己】バトン


>【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。それは、有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。この本はどんな内容の物語だと思いますか。 
白い烏の話。
不吉だの何だので奇異の目に晒され続けたそいつと、そいつを匿う鬱蒼とした森に侵入っていく子鬼との係わり合いが絵本タッチの挿絵と共に曖昧に描かれてる。

>【2】本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。それは全体のどの部分にあると思いますか。
全体的に良く日に当たったような、古紙の茶色をしている中、これからどうなるかっつう盛り上がりの調度真ん中辺りでその烏を模したような真っ白いページがある。
ちなみに前後の内容を見た所じゃ、どうやら丸々落丁してる。

>【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
全体から見りゃ迫害されてのバッドエンド。
けど宛て処無く追い出されたにせよ、1羽と1匹は共に在る点ではハッピーエンド。
赤い靴や人魚姫みてぇな感じだ。

>【4】あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
今さっき掘り出されたような、宝石として加工されちゃいないモン。濁った、それでも透明の光を小さく纏ってる。
大きさは一般的な角砂糖程度で綺麗とか美しいとか言うには未熟な、けど愛着は湧くような良い意味での安っぽさがある。

>【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、誰かが後ろからこっそりと覗いています。さて、それはいったい誰ですか。
誰だろうな。後ろに居るなら解らないよ……何てな。
孔雀、子連れの猫、幼稚園児から小学校低学年位の子供……ビー玉やらおはじきなんかと大差無く思ってるような奴等、と纏めようかね。
それを価値として熱望しない奴、だ。

>【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。さて磨いた結果はどうでしたか。今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
上記の二択なら後者。
他の回答が許されるなら「磨こうと思わない」或いは「思った通り、汚くなった」。
「ダイヤモンド」っつう価値が俺の中で確立してるなら、それはそのままで放って措きてぇ。

>【7】あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。さあ、どんな名前を付けますか。
ほら、気に入ってるんだろ? だったら手は出さねぇよ。……っと、これは前問だな。
名付けるならば「セイ」。
「清」い「静」物だが「生」き生きしてるから。
……ネーミングセンスの無さは……まぁ勘弁してくれ。
本トはこれも無名にしときたかった。



[返信][削除][編集]



[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP