綴一覧
┗1881.Spell(89-93/112)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
89 :
石田雨竜
2009/07/15(水)00:04:37
Guter Abend, Liebe Darstellung.
シンデレラタイム。
君の眠りの妨げにならないよう、こちらでこっそりと。
>Alles Gute zum Geburtstag.
お互い多C遣いだし。
唯一の日の祝いは済ませてはいるけれど。
思えばあの日、
誰かと話がしたくて僕がふらりと散歩にでかけなければ、
君が君の姿でなく、他の姿───雑談とはいえ原作接点のない姿での待機だったら、
出会うこともなく、別々の道を歩いていたのかもしれないんだなと。
そんなことを考えたら
やっぱり君の姿の一年に一度のこの日を祝っておきたいなと。
伝えたい言葉、伝えたい気持ちは
先に訪れた君の特別な日に告げたものと同じ。
おめでとうと、───ありがとう。
置き土産:オレンジと白桃のゼリー
>白の代行へ
------------------------------------
藍蒼の空に浮かぶ月を見上げて
もう一人の君にも
>Alles Gute zum Geburtstag.
ネクタイ格闘の成果もいつか披露を希望。
2009.09.10
[
返信][
削除][
編集]
90 :
綾瀬川弓親
2009/08/06(木)03:01:16
浮上しないのは・・・
なんやろだろうか
伝えたい言葉が上手く出てこない
なんだろう・・・僕にもわからないんだよね
運ばれる声に僕は安堵の息を吐いてるのに、それを返せていない・・・全く、美しくないね
しかもこんな時間まで起きてるだなんて、僕の美意識が欠けてるのかな
いや、今日も休みなんだけどこれじゃまずいよね
返事も返せていないし、どうしたんだろう
とにかく、僕は元気です
[
返信][
削除][
編集]
91 :
市丸ギン
2009/08/17(月)21:50:26
暑い、屍になりかけとる
日焼けしてもうた、肩が赤くて痛いンやけどなァ
>ギュウバトン
>Q1.ギュウされるのは好き?
好き、やねぇ
人肌は安心するもんやろ?
今は伴侶と身内(仲がええ人たち)だけやけどなァ
>Q2.前からギュウと後ろからギュウどっちが好き?
されるならどちらでもええよ
するなら、後ろからの方が好きやねェ
ぐって伴侶に後ろからのし掛かるくらいのがええなァ
>Q3.あなたの手のまわし方は?
大抵は腰やろうなァ、時折背中とか髪を撫でたりとかァ
最近ないからようわからん
>Q4.顔はどっちの肩に置きますか?
相手が置くのとは反対、になるんやろうなァ、と
>Q5.ギュウされて思うことは?
何も考えてへんのが実のところ
あー、伴侶やなァって気持ちが満たされとるからか
伴侶っちゅう存在が大きいのか、んーなんやろうなァ
>Q6.好きな人にギュウされた時言われたい言葉は?
あんまりギュウされとるときは
言葉は要らへん
体温を、君を感じていたいンやってことやろか
>Q7.今までギュウされてよかった・嫌だったシチュエーションは?
なんやここは皆いいことばかりやからなァ
伴侶以外やったら隊長はんにぎゅうってされとる時に、悪友が入って来たのは気まずかったなァ
あれは堪忍なァ、ホンマに不可抗力なんやって
>Q8.理想のギュウは?
ぎゅうってしながら寝たい
いや、体勢的に無理やけどな・・・下の手が痺れてまうもんなァ
現実に考えると難しゅうて、やらへんことは多々ありますなァ
>Q9.ギュウってされたい人はいますか?
居るよォ?誰かって聞きます?
>Q10.あなたにとってギュウとは?
温もりの共有
一人じゃ絶対出来へんことやってことやなァ
>返信、私信予定
>返信、石田クンへ
>私信、息子の君へ
>私信、一号の君へ
>私信、敬愛者の貴方へ
[
返信][
削除][
編集]
92 :
市丸ギン
2009/09/06(日)10:28:28
一年
早いような短いような、そないな一年やった
もう付き合うて一年が過ぎたんやなぁ、なんて五日も過ぎてから自覚
最近は忙しかったさかいにっちゅう云い訳なんやけども
こうして出会えた縁に感謝と、この場所を提供して下さっとる方々に感謝を
ホンマありがとう
君にもありがとう、これからもよろしゅうに
今夜はあの子は出掛けとるんやって・・・暇やなぁ、ふらりと久し振りに夜にでも出掛ますさかいに
もし出会うたらよろしゅう頼んます
多分、ボクで出掛けますわ
久し振りに、リハビリも兼ねて流れがあるあの場所にでも
[
返信][
削除][
編集]
93 :
綾瀬川弓親
2009/10/04(日)01:59:13
十五夜
今夜は十五夜
今朝は雨で残念だと思いながら執務を始める
雨だと筆が進まないのはもう癖、なんだろうね
執務終わり、すっかり暗くなって晴れていた空を見上げて隊舎を出た頃に僕の指に止まる蝶
ふっ、と笑みが溢れた
どうも現世の旅禍は恥ずかしいのか文才力がないのか、返事を返せないままだけど
ちゃんと読んでるよ、と此処に
どうも目覚めてしまった今、色々と見たり考えたり思い出したりしてみてる
外は鈴虫の鳴く声が聞こえて秋を感じるよ
僕も時間が合えばお茶会したいなぁ、と
惚気も聞かせてもらえるみたいだし、楽しみなんだけどどうも時間が合わなくてね
考えることはいいことだけど、それを云ったり実行したりはまた別問題
この流れにある世界の変動に、時間の差を感じはするし肌に合わなくなることもあるだろうけど
楽しくあるのが、一番なんじゃないかなぁってさ
僕の勝手な解釈なんだけどね
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]