綴一覧
┗
1895.コンペイトウ
┗120
120 :
志波海燕
2010/03/24(水)10:35:56
遣らずの雨の市丸から回ってきたバトン、答えてみたぞ。回してくれてさんきゅ。けどバトンは回してくれても蝶はくれねぇんだな。……後でくれるって云ったくせに(ぁ)あーあ、悲しいな、なんて(笑)
一時期心配掛けちまったみたいで悪いな。もういつも通りらぶらぶだから(笑)
>二択萌えバトン
>萌える方を選んでください!
>黒髪/金髪
海)漆黒が好きだ。金髪もふわふわしてて綺麗だけどな。
白)金髪、ただし純粋なものに限る。故意に色を抜いたものは却下。
>色白/色黒
海)色白。なんかそそられるモンがある。
白)色黒。綺麗な黒は触れたくなる。
>天才/秀才
海)………どう違うんだ?(←)あぁでも俺、統学院卒業した時天才とか云われたけど、秀才とは云われなかったな。ってことは秀才のがすげぇんじゃないか?
白)辞書を引け、馬鹿者。私は別段どちらでも。強いて云うなら秀でた才より天の才だろうか。
>腹黒/清純
海)消去法で清純。オープンで黒いのは良いけど、こっそり黒いのはあんまり好きじゃねぇ。
白)清純は扱いに困る故、いっそ腹黒で。
>つり目/たれ目
海)たれ目ってカワイイよな。あ、でも白哉のつり目は好きだぞ。
白)はて、つり目、だろうか。…付け足しのような文句は要らぬ。
>笑顔/泣き顔
海)笑顔。笑ってるカオ見ると幸せな気分になる。……白哉の泣き顔はドキドキして抱きしめたくなる。
白)笑顔、だな。泣かれては対応に困る。海燕、一々そのような事を云うでない。
海)だって俺、おまえが泣いてると見惚れちまうし。
>照れ顔/困り顔
海)照れ顔。すっげぇカワイイ(にへら)
白)ふむ…此れもどちらでも良いのだが。困り顔で。
>可愛い/格好良い
海)カッコイイは正義だ(笑)
白)では私は可愛いにしようか。
>ヘタレ/ツンデレ
海)ツンツン。100:1くらいの割合ならデレが入っても良いけど。ツンとデレが同じくらいだったら二重人格みたいでヤダ。
白)なら私がツンツンになっても良いのだな(ふむ)因みに私はヘタレで。
海)いや良くない! これはどっちが萌えるかって話で、おまえにそうなって欲しい訳じゃねぇ、つーかなられたら困る。
>俺様/苦労人
海)苦労人。頑張ってるってことだろ?
白)俺様。勢いに任せてみたい今日この頃。
海)勢いに任せて何がしたいんだ?
>インテリ/ガテン
海)波長が合うのはガテンだけど、インテリは俺の知らないことを知ってるからすげぇなと思う。
白)私はどちらも波長が合わぬが。取り敢えずガテン。
>無口/饒舌
海)意思の疎通ができればどっちでも。目を見ただけで会話できる奴とか居る訳だし。
白)無口。饒舌は時折面倒になる。
海)でも俺が無口になったら困るんだろ?
>熱血/冷徹
海)………ある意味冷徹かな。ちゃんと状況を判断した上での冷徹さは必要だと思うから。ま、これでも副隊長だからな。
白)冷徹。理由は不本意ながら海燕と同じだ。
>学ラン/ブレザー
海)学ランのが学生って感じが出てて好きだ。でも白哉はブレザーのが似合うな。
白)学ラン。ブレザーは時折配色が微妙な時がある。
>スーツ/白衣
海)悩む(笑)どっちも好きな場合はどーしたら良いんだ? 間を取って軍服とか!
白)白衣。海燕、スーツと白衣の間が何故軍服なのかがわからぬぞ。
海)俺の独断と偏見だ(笑)
>忍者/侍
海)忍者。忍者の卵がわらわら学園生活送ってる某忍たまが好きだから(笑)
白)ふむ、侍、だな。単に袴が好きなだけだ。
>理系/文系
海)なんで体育会系がねぇんだ。仕方ねぇから理系。突き抜けてる奴は嫌いじゃない。
白)両方合わせ持つ事が望ましい。
>優等生/劣等生
海)優等生と劣等生が恋にでも落ちれば、そこから萌えっつーモンが始まるんじゃないか?
白)どちらも却下。そのような評価に興味が無い。…それは答えになってはおらぬだろう。
>やんちゃ/真面目
海)やんちゃな奴と真面目な奴が(以下略)
白)…馬鹿者。此れも両方兼ね備えた者が良い。
海)つまり俺のことか。
[
返信][
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]