セブンネットショッピング

綴一覧
2046.形影、相伴う
 ┗18

18 :朽木白哉
2012/05/21(月)23:34:01

蕎麦打ちに関する書籍を求め書店に出向いたところ、其れとは無関係な棚で心惹かれる一冊に出会った。

何とは無しに眺めていた棚に一つ、稍丈の低い本が挟まって居り。
題は忘れたが、内容からするに一呼吸置いて思考整理をしたい者の為に書かれたものに見えた。
流し読み程度に頁をめくれば序盤は有り触れた言葉。
類似の本に書かれていそうな、人間関係や自己評価に対する助言が項目事に二三頁記述されており、特に響くものでは無かった。
唯、終盤の十頁程、私自身表面で求めつつも無意識に眼を背けていた、何れ迎えざるを得ぬ"時"について。
真に正面から捉えた見解が述べられていた。

既知のことながらああして明示されたのは初。
認め受け入れる、良い機会やもしれぬ。






>コンペイトウ
今し方私信に気付いた。此処を覗いて呉れていたのか。
私も不定期に綴りを眺め時に筆を取りながら、兄等のことを思い出すことがある。
月日が幾ら経とうとも兄等は変わらぬな。微笑ましく、心が落ち着く。




>--------

随分と前の綴り名、勝手に挙げるのは無礼かと思い此処に記した言葉は消して仕舞っていた。
にも関わらず、呟いた声が届いていたとは…。

縁と、御二方に感謝。

[返信][削除][編集]



[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP