綴一覧
┗2468.けみかるすこーぷ(51-55/93)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
51 :
山田花太郎
2010/04/19(月)10:34:51
とっても天気が良いですね。そんな天気が良い日に貴女と二人、執務をサボって貴女のお気に入りの場所へ…。
見晴らしの良い高平に木に背を預けて座り込み、空を見上げる。
不意に俯く貴女の頬に―‥
>一滴
雨が降ってきたと言う貴女。
そうですね、天気雨みたいですね。と言う僕。
すぐに止まない雨みたいだから、風邪をひいたら大変です。何時もの袋から一護さんに頂いた折り畳み傘を出して広げ、貴女と僕を包む。
これなら誰が来ても貴女の顔はわかりません。
さぁ、一緒に泣きましょう…?
[
返信][
削除][
編集]
52 :
山田花太郎
2010/04/20(火)19:11:32
聞くに耐えない暴言を吐いて、
見るに耐えない暴力を振るう…
そうやって遠ざける事が出来たらどれだけ楽でしょう?
これ以上ないくらいに傷付けたら貴方は寄り付かなくなるんでしょうか?
構ってほしいのに構ってほしくない。
泣きたいのに泣きたくない。
好きなのに嫌い…。
相手を傷付ける事が苦手な彼女は結局殻に篭るんです、貴方を遠ざける方法を見付ける為に。
お願いします、ほっといてあげてくれませんか?
[
返信][
削除][
編集]
53 :
山田花太郎
2010/05/02(日)15:15:19
えっと…
現世で言う“がいこくじん”って方々は何て言いますか…
心が広くて豊かなんですね。
現世のコンビニに募金箱がありますよね?どこかが災害にみまわれたりすると募金募るんですよね。
その中にお札が沢山入ってた事があったんですよ。尊敬するなぁ~何て思ってたんですけど、現世の日本人はお札を滅多に入れないのに、がいこくじんは何の迷いもなくお釣りで渡されたお札を全部入れてたんです。
目の当たりにしてビックリしました!
災害地が国内とか海外とか関係なく『助けになればいいな』って思える心は、がいこくじんの方が強いんですね。
そして心にゆとりがあるから出来るんだと思ったんです。
こう言った事って金額は関係なく、思いの問題何でしょうけど…
それでも小銭しか入れない僕は小さな人間だなって感じちゃいました。
もっと広くて豊かな心になりたいですね。
[
返信][
削除][
編集]
54 :
山田花太郎
2010/05/06(木)22:00:09
恐怖と不安に怯えながらも…
気丈に振る舞う貴女。
決して誰にも悟られない様に
言葉巧みに他人を欺く。
>知られてしまえば終わり…
これって片想いしている時と似てますね。
[
返信][
削除][
編集]
55 :
山田花太郎
2010/05/08(土)21:49:06
時として…
>想いやる
と言う行為は鋭く突き刺さり、簡単には貫けず、中身を掻き乱しながら引きずり出す。
そんな危険度の高い刃に変わります。
護る為の楯も、術も存在しない…
只々無惨に想いやった相手の精神を破壊するんです。
相手が望まない限り
>想いやる
行為は無意味…。
無意味な上に相手を傷付けるだけだなんて…恐いですよね。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]