綴一覧
┗2541.宵ノ花(19-23/82)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
19 :
志波海燕
2010/03/31(水)00:00:16
課題提出。
先に上げた褒美は?
──────────
>さくらバトン+。°
>1.さくらは好きですか?嫌いですか?
好きだ。
>2.その理由は?
改めて聞かれるとなァ。
蕾も花も散る姿も味わい深いから、ってとこか。
>3.さくらと言って思い浮かぶのは?
別れ。
と朽木の兄貴。
>4.さくらを一緒に見たい人は?
夜一。
大勢で花見も良いが、二人でゆっくり歩きてえ。
>5.さくらが似合う人は?
俺。
…別に冗談じゃねえよ?
>6.さくらの花びらは何枚ですか?
五枚。
>7.さくらの英語名知ってます?
知ってます。
が、日本語の響きの方が断然好みだ。
>8.お花見は好きですか?嫌いですか?
好きだ。
>9.さくら色と言えば?
女の頬。
>10.「さくら」を一番好きな漢字で書いてください。
桜。
>11.さくらに関係する言葉を添えて、バトンを5人に回してください。
桜咲いたら一年生ー…だっけ?
俺等の場合は桜の葉が蒼く満開に咲く頃漸く二年生だが、其の葉が散る時も蕾が膨らむ季節も、また花開く日も。傍に感じていたいのは今と同じ温度と匂いって事、覚えとけ。
引き隠ってっから知り合い居ねえンで此処で止める。…嗚呼、回すとすりゃあ夜一、オメーか。
うん、オメーの答えも聞いてみたい。何時でも良いや、気が乗った時にでも。
[
返信][
削除][
編集]
20 :
志波海燕
2010/04/01(木)23:36:35
偶然、同時に蝶々を放したらしい。
まさか彼奴とは思ってねえから届いた聲に嬉しい驚愕。
日柄嘘の一つでもとも思ったが気が変わった。
心臓の辺りが疼く。中が荒れて仕方ねえ。
…畜生、抱きてェ。
言葉じゃきっと半分も充たねえ。腹開いて視えンなら視せてやりたい。
流暢な言葉遊びとも洒落た科白とも縁遠いが、気持ちだけは誰にも劣りゃしねえから。
[
返信][
削除][
編集]
21 :
四楓院夜一(乱入)
2010/04/09(金)03:33:24
望みの物は決まったかの?
――――――――――――
>さくらバトン+ °
>1.さくらは好きですか?嫌いですか?
好きじゃ。
>2.その理由は?
美しさに魅了される。
>3.さくらと言って思い浮かぶのは?
花灯りと蒼天に舞う花吹雪。時期的な物ならば出会いや始まり。
>4.さくらを一緒に見たい人は?
海燕。そう思うたのが切掛けで此の問答を強請った。
>5.さくらが似合う人は?
上に同じ。未確認故に『似合いそう』となるのじゃろうが、其れに春風を添えて。
後は更木の処の副隊長。
>6.さくらの花びらは何枚ですか?
さて…随分と見受けるが数えた者は居るのじゃろうか?
>7.さくらの英語名知ってます?
嗚呼、知識としての。
>8.お花見は好きですか?嫌いですか?
無論好きじゃ。昼と夜、独り二人に大勢と拘り無く。
>9.さくら色と言えば?
襦袢…と、他に貝殻が在ったの。
>10.「さくら」を一番好きな漢字で書いてください。
桜。以前は『櫻』の方を好んだがの。
>11.さくらに関係する言葉を添えて、バトンを5人に回してください。
『さくら花ちりぬる風のなごりには
水なき空に浪ぞたちける』
…等と風情を味わう暇も無しに花の盛りも終わりに近いが。
薄紅が蒼く成る頃迎える一年、今と変わらず其の傍らに居るとささやかながらの約束を此処へ。共に祝おう。
回したいが少ない知人は既に解答済みの様じゃから此処で仕舞いじゃ。
>蝶
遅れてすまぬ。今日明日中には必ず、と一足先に此処から近況を。
[
返信][
削除][
編集]
22 :
志波海燕
2010/04/23(金)01:35:06
望む天を見付けた。
きっと此処だ。
暖かく、柔らかい。
爪先の向く先は唯一人と共に、指先は唯一人と重ねて。
傷痕は乾いたか腐ったか、痛みは骨の髄に遠退いた。
雨は嫌いじゃねえが、人恋しく成るのが難だ。
…傍に居てくれ。
[
返信][
削除][
編集]
23 :
志波空鶴(主)
2010/05/15(土)02:05:21
色惚け兄貴は外で風邪貰って来たから隔離。
蒲団に包んだのに誰かさんからの蝶々指に止まらせてニヤニヤニヤニヤ、声枯らしながら惚気やがんの。
何時迄経っても寝ねェから怒声上げたら、大人しく寝る代わりに条件だと。
仕方ねえンでおれが此処に。
兄貴からの言伝。
『好き』
以上。
嗚呼、咽以外は健康体だから心配無用な。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]