セブンネットショッピング

綴一覧
┗2868.赤い赫鰭、髑髏紅金魚。(満了)(136-140/200)

|||1-|||書|リロ
136 :阿散井恋次
2011/07/19(火)18:09:38

俺は勘が好いらしい。
勘繰るのが得意なだけなんすけどね(苦笑)

たいせつな人のことはよーく見てるからでしょうね。


朽木隊長と浴衣でぇとってのがしてぇなぁ。
任務が明けたら土下座して頼み込んでみようかと思う。
ぜってぇ浴衣似合うかんな、うちの隊長。
オトナの色気だよなー。
八月に一緒に浴衣が着れりゃ何より。

>紅櫻舞う白地、
>アンタはどんなのか、一緒に生地を観に行くも好い。

只管とアンタがすき。

[返信][削除][編集]

137 :阿散井恋次
2011/07/20(水)01:13:38

相愛と開通した綴り二つに御祝いを。
愛読改正出来てねぇがアンタらのは最近目を通してた。(し、多分会話をしてるからな二人共。多分)おめでと、末永く御幸せに、と呟きを。



明後日はたいせつなたいせつダチを励ましに。
明日も隊長が仰ったようにダチにゃ励ましの蜂を鳴らします。
ウチの隊長もアンタが健やかで幸せであるように祈ってましたよ。
あ、蜂は勿論任務の後に。
臆病かもしんねぇ、でもアンタは真摯で好いひとですよ。




あ、無論「また明日」と別れ際仰ってたんで隊長にも蜂を。(笑)

それから彼奴に返事。
明日を乗り切ったら非番。





取り敢えず風呂は水風呂再びだったがあったかくして寝る。

>何か徒然も好いとこだな(苦笑)

雨は明日穏やかでありゃ好い。
任務前に褌まで濡れるとか正直勘弁だ。

[返信][削除][編集]

138 :シィアン・スンスン
2011/07/20(水)02:01:11

>懺謌、
>大切な貴方様へ、


正直もう此方にはとうの昔に気付いて居られるやもしれませんわね。
貴方は皮下組織に感情隠されるのが御上手ですもの。
勘が好いと云われる私にも巧くに嘯いて呉れますでしょ?

気付いて居たら内心私の醜悪ぶりを見下していらっしゃるのかもとも感じて居ります。



其れでも私は蜷局を巻いて長く待つ程気が長くは居ないよう。
私の虚孔で在るこころ灯が今何処に灯されて居るのかは貴方が誰より一番御存知な筈。
更に申し上げるなら貴方のこころ灯がちらりと対岸に点いたのも気付いて居りました。
でも其れで私は貴方をと正面に見据えた。
為らば、と。






私は貴方が大切。
傍に。

惟其れだけで十分。
>蛇の体躯ばかりで嘯くも誤魔化すも結局は苦手で、
貴方が必要を感じなくなるまでその傍らに。
御帰還りは貴方の傍ら。
たいせつな友人との御時間は許して戴ければ幸い。


>誓唄、
貴方へ向ける最上級の辭は、必ず正しく私の唇から。
此処の最期に、必ず。

[返信][削除][編集]

139 :阿散井恋次
2011/07/21(木)18:19:22

穏やかに、
穏やかに。

俺の時間が流れてる。
石畳に、祭りの余兆を抱いて忙しなくひとが行き交う。
街並みに飾られた艶やかな障子紙が貼られたが揺れ、赤と黄色の風車が台風の名残を感じて繰る來る廻る。


不意に。

祭りにだろう、涼しげな色合い。
裾と襟に椿と花喰鳥を描かれた浴衣を纏ったひと。
黒髪の、アンタに酷似たひとが俺の身体を擦抜ける。
鼻腔擽る花の馨りすらも同じく。
随分きれいなひとも居るものだ、と感心して。
俺は少しだけ、癒される。

その後を色取り取りの水風船や綿飴、竜に見立てた飴細工を片手に子供等が駆けていく。


鼓膜に風鈴、祭囃子。



肺に吸う空気が共有出来るようで。
…今日は少しだけ、其れが涼しい気がする。

[返信][削除][編集]

140 :朽木白哉
2011/07/21(木)22:37:59

>半

然し思い遣りの無い者も居たものだ。
全く呆れる。

干渉するも好かろう。
手助けをしたかろう。
然し親身に為ると、考えを強いるは異なる。

たいせつと宣うならば
其れが必要な時見守るや、
其れを信頼してやるも必要と私は思うが。
私は、な。




不思議なものだな。
触れる総てを形言葉にして識って居なければ
呼吸が出来ないようにも見える。

>少しだけ哀しく思う。

[返信][削除][編集]

|||1-|||書|リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP