綴一覧
┗2900.8bitの桃源郷(1-5/54)
▼|前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
1 :
涅マユリ
2011/05/05(木)02:50:08
> 機械的な別天地では
> 生きた感情を刻み込んで
次の世界も道連れに >>>2848
‥--‥--‥--‥--‥--‥--‥--‥
内容 >>2 本棚 >>3 バトン >>4
愛読御礼・私信等 >>54
(2011.09.13更新)
‥--‥--‥--‥--‥--‥--‥--‥
[
返信][
スレ削除][
編集]
2 :
涅マユリ
2011/05/05(木)04:08:35
雑記帳二冊目
前綴 >>>2790
>概要・注意
綴る内容は気紛れに。
半完混合、糖分は恐らく高い。
故に閲覧は自己の判断で頼むヨ。
乱入は自由にし給え。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>綴り手
─メイン─
涅マユリ(深海)
─サブ─
涅ネム(淡紫)
阿近(濃灰)
他は気分だヨ。
>緩やかに記録を。
>またこの場所を拝借。
[
返信][
削除][
編集]
3 :
涅マユリ
2011/05/05(木)04:11:36
>愛書棚
>・:*:・゚'★,。潤・糧・*'☆・*:・゚'★
2698 空色劇場
2732 Cafe Latte.
2777 氷牢唄
2830 燕がゆく
2868 赤い赫鰭、髑髏紅金魚。
2932 RHODORITE GARNET
>・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:*:・゚'★
2285 [時計の針を亡くした時計]
2448 翠玉
2531 接吻の刻印
2673 揺籃
2706 禁色許色
2805 澱の中で
2807 匣
2815 灰旅
2892 融解温度
>+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
2398 空のあくび
2468 けみかるすこーぷ
2492 ドFの花道
2555 寂滅為楽
2596 蒼い群青~想いが沈んだ海の色~
2629 オ菓子ノ家
2669 怪我の功名
2690 迎春花
2749 (A)ideologue
2791 キャラメルノート
2799 終夜 -よもすがら-
2813 幸せの定義
2826 Tristeza e o doce do diabo
2822 硝子の動物園
2836 犬のご機嫌
2837「あたし達」の独り言
2919 廃墟の成れの果て
2927 (※:カタストロフィ-)
2951 Honey*Lemon
2961 夕暮れの彼方
2963 乎加止々岐
2965 質実剛健
>・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:*:・゚'★
2147 feel me,notice it
2691 偽りの媚薬
2757 青く煌めく空、月は白く澄む。
>・:*:・゚'★。・了の書*☆・:*:・゚'★
檻の中に
毒林檎とお姫様
「あたし達」の独り言 其の漆
Murphy's law!
Te quiero
杜鵑草
吹玉玻璃と水槽紅金魚。
金盞花
Pour que?
恋慕嚥下唄
|VANQUISH|
哀の涙 愛の泪
症候群
花浜匙
花環
spiral
光芒
半径俺の、
紫羅欄花
CROW
-LovesicknesS-
>・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:*:・゚'★
>許可なき名上げ有り、不都合がある場合には知らせを。
>随時編集
[
返信][
削除][
編集]
4 :
涅マユリ
2011/05/05(木)04:12:31
>バトン置き場
前 >>>2790.111
三つ >>20
妄想 >>24
曲名 >>39
BLEACH >>41
猫 >>42
エロス >>43
[
返信][
削除][
編集]
5 :
涅マユリ
2011/05/05(木)04:15:35
時に心は闇に紛れ、静かに鋭く対象物に傷をつける。
>─────────────
どうしても、どう考えてみても理解出来ない事があるのだヨ!
膨大な資料を読み漁り只管幾つかの道筋は導く事は出来るのだが、最終的な結論には到底届きやしない。
其処に完全な正解などないのが正しい答えなのかもしれないが、それでも何か確実な答えを求めたがるのは私の性格故なのかネ…。
私の頭は少々堅い。
一つの物事に直面した時、ソレを如何に解きほぐす事が出来るのかが鍵になるのだ。
解っていても出来ない時程歯痒いモノはないネ。
……ハァ、
偉大な変人の残す言葉や問題程難解で面白いモノはないヨ。
全くもって、真意の欠片すら掴めやしない!
#05・06/20:39
[
返信][
削除][
編集]
▲|前|
次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]
2 :
涅マユリ
2011/05/05(木)04:08:35
雑記帳二冊目
前綴 >>>2790
>概要・注意
綴る内容は気紛れに。
半完混合、糖分は恐らく高い。
故に閲覧は自己の判断で頼むヨ。
乱入は自由にし給え。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>綴り手
─メイン─
涅マユリ(深海)
─サブ─
涅ネム(淡紫)
阿近(濃灰)
他は気分だヨ。
>緩やかに記録を。
>またこの場所を拝借。
3 :
涅マユリ
2011/05/05(木)04:11:36
>愛書棚
>・:*:・゚'★,。潤・糧・*'☆・*:・゚'★
2698 空色劇場
2732 Cafe Latte.
2777 氷牢唄
2830 燕がゆく
2868 赤い赫鰭、髑髏紅金魚。
2932 RHODORITE GARNET
>・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:*:・゚'★
2285 [時計の針を亡くした時計]
2448 翠玉
2531 接吻の刻印
2673 揺籃
2706 禁色許色
2805 澱の中で
2807 匣
2815 灰旅
2892 融解温度
>+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
2398 空のあくび
2468 けみかるすこーぷ
2492 ドFの花道
2555 寂滅為楽
2596 蒼い群青~想いが沈んだ海の色~
2629 オ菓子ノ家
2669 怪我の功名
2690 迎春花
2749 (A)ideologue
2791 キャラメルノート
2799 終夜 -よもすがら-
2813 幸せの定義
2826 Tristeza e o doce do diabo
2822 硝子の動物園
2836 犬のご機嫌
2837「あたし達」の独り言
2919 廃墟の成れの果て
2927 (※:カタストロフィ-)
2951 Honey*Lemon
2961 夕暮れの彼方
2963 乎加止々岐
2965 質実剛健
>・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:*:・゚'★
2147 feel me,notice it
2691 偽りの媚薬
2757 青く煌めく空、月は白く澄む。
>・:*:・゚'★。・了の書*☆・:*:・゚'★
檻の中に
毒林檎とお姫様
「あたし達」の独り言 其の漆
Murphy's law!
Te quiero
杜鵑草
吹玉玻璃と水槽紅金魚。
金盞花
Pour que?
恋慕嚥下唄
|VANQUISH|
哀の涙 愛の泪
症候群
花浜匙
花環
spiral
光芒
半径俺の、
紫羅欄花
CROW
-LovesicknesS-
>・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:*:・゚'★
>許可なき名上げ有り、不都合がある場合には知らせを。
>随時編集
20 :
阿近
2011/06/07(火)00:34:03
>三つバトン
>必ず三つあげましょう。
>貴方の性格は
・気分屋
・打算的
・優柔不断
…なんか微妙だな。
>人と接する時のルールは
・礼儀、は当たり前か。
・状況により臨機応変に距離感に融通を利かせる。
・自分の考えを一方的には押し付けない。
上記は多分、気を付けてる。
>恋愛とは
・タイミングから得られる賜物
・絶対的な癒やしであり刺激
・原動力
難しい。
俺は素直な感情だけで恋愛してる訳でもねぇと思うし、対象によって恋愛の形も変わるよな。
>戦いとは
・ジレンマ
・試練
・一つの手段
戦いにも色々あるが、結局自分の為になるからするんだとの考えからこの答え。
>好きな物を
・哲学
・嗜好品
・時に感じる背徳感
好きなモノを三つに絞るのって難しい、逆もまた然り。
>嫌いな物を
・見え透いた嘘
・一方的な考えの押し付け
・大半の野菜
嘘吐きは嫌いじゃねぇが、騙されたフリをすんのは面倒に感じる。
>譲れないものを
・自分自身に費やす時間
・感情の矛先
・他者との信頼関係
自分で築き上げたモンはどれも譲りたくはねぇ。だが、この先全てを失っても手に入れたいと思う程の何かを見つける事が出来たらこの考えも変わるのか気になる。
>生きるとは
・惰性の中で挑戦を忘れない事
・感謝する事
・最上級の苦難と快楽
一応三つ挙げてはみたが結局答えなんかねぇよな。今存在してる全ての事が「生きる」って事に繋がってんだから。
>回す人は
アンカー。
遣りたい人は御自由に。
この手のバトン、割と好きかも。
つか上書きの為に簡単そうなバトン選んだつもりだったが、結構真剣に考えちまったぜ。
#06・07/02:10
>─────────────
上のバトン。
恋愛とは・って答えだけ全然浮かばなかったんだよな。
今現在俺がしてる恋愛は、今までの恋愛とは考え方も感情の波も何か違う気がするし適言が無くて。
そう考えるとやっぱ俺の恋人は面白い、浅くて狭い俺の頭の中の世界を広げてくれてる気がする。
ソレが楽しい、幸せとはまた別。
となると、幸せってのは何だ。
…コレ、長くなるパターンだな。
まァいい、お前と恋愛してる事で得ている幸せについて。
──例えば。
力一杯抱き締めて、
耳に噛み付いたら愛の言葉なんて囁いたりして。
同じ布団に包まって、
疲れる位にじゃれ合って。
ちょっと悪戯して遣ろうと思って頭の中で色々考えるんだが、そうこうしてるうちにお前は先に寝ちまうんだ。
あー…、
色んな意味でお預け状態。
なんて思いながら俺も後を追う様に眠って。
朝起きると俺の消化不良を余所に矢鱈と元気に俺を起こしにくるお前が居て。
なんか悔しいから暫く狸寝入り、でもお前は気にせず笑ってる。
俺はそんな時に幸せ、とか思う。
いちゃついてっから幸せってのは勿論なんだがそういう事が言いたいんじゃなくて。
ただ飯食っててもいいし、極端な事言えば喧嘩してても。
結局ソレを言葉にするのが難しいから恋愛って一括りにした時に微妙な答えしか浮かばねぇ。
大体三つなんて簡単に挙げりゃ、
「好きって感情」
「幸せを感じる事」
「楽しいと思う瞬間」
でいい。
だが幸せだの楽しいだので纏めるには物足りない、もっと黒い感情だって渦巻いてるんだし。
うん、俺の頭の固さは改善されないみてぇだ。まァ普段はそんな事考えもしねぇし思うままにお前と接してるんだけどさ。
ちょっと捻くれてるから考え出すと深みに嵌っちまうの、でも俺こうして自分の考えと向き合う時間は嫌いじゃねぇ。
俺って面倒だな、
長々綴って何のオチもねぇし。
入り組んだ感情と言葉を繋げるのって難しい。
#06・07/03:32
24 :
阿近
2011/06/14(火)04:10:15
出したくねぇと言われた側から俺が。この程度の意地悪は愛情の内だろ。好きなヤツほど意地悪したくなんのが性分。
安心しろ、恐らく今後も大半は局長が俺の代弁者だからよ。
俺の局長への熱はお前に向けるモンとは形は違えど強い…なんて言うまでもねぇか。
にしても、何だ。
普段は涼しい顔してるお前から時折垣間見える嫉妬心が、俺には堪らねぇんだ。
俺の心を鷲掴みにされてる感じ、更にはその侭心臓を雑巾絞りされてるみてぇに胸が苦しい。
例えが非常に悪いのは百も承知。
だが俺なりの誉め言葉。
俺は基本的に問題に直面した時は自己解決したいと思ってる。それ故、踏み込まれんのは得意じゃない。
だが全く踏み込まれねぇのも嫌なんだって面倒な奴。
だから関係が続く、お前との距離感は俺には心地が好い。
俺の裏の感情を読み取ってくれてるからこそ安心してお前の隣に身を置けてる気がする。
そんな事を偉そうに書いてると、まるでお前ばっか俺を好きみたいだと錯覚して自惚れる。実際は俺がお前にベタ惚れなのにな。
まァ、
一つ文句を言わせて貰えばだ。
俺の何倍、何十倍も登場回数の多いお前が何を言ってんだと。
ホント面白くて可愛い奴。
俺、お前が好きだ。
この先も仲良くやってこうぜ。
記念日に愛を込めて、なんてな。
既に記念日過ぎてるって文句は御遠慮願うぜ。俺にしてみりゃ毎日が記念日だ。なんて言い訳の様な本心を添えて。
>──────────────
>オマケ。
>+妄想バトン+
あなたの好きな誰かについて妄想してください。
「」には相手の名前を入れてください。
ではスタート!
>指定キャラ: 阿散井恋次
俺の猫。限りなく犬寄りな猫。
>1.朝、「阿散井恋次」が起きてきました。その服装は?髪型は?
はだけた浴衣。申し訳程度に帯が巻かれてるだけで浴衣ぐちゃぐちゃなアイツ。
寝相悪い所為だ、絶対。
髪は手入れなんてしてねぇ割にはさらさらしてる。
>2.朝ご飯を作るのに、「阿散井恋次」に何を食べたいか聞きました。何て答えた?
阿近が朝飯つくるだと…?どういう風の吹き回しだ?
とか恐る恐る訊いてくる。
人が折角作ってやるって言ってんのによ。だから俺はちょっとムカついて朝飯作り放棄。
その後アイツが飯作って、何事もなかったみてぇににこにこ俺に纏わりついてくるから俺は機嫌を直してアイツの飯を食う。
>3.「阿散井恋次」がどこかへ出かけるようです。どこへ行くの?
非番なら遊びに。それなら俺も連れて行けと一応言ってはみる。
>4.心配なのでついて行くと、そこで「阿散井恋次」の知り合いに会いました。それは誰?どんな関係?
偶然会うなら目の保養に可愛い、若しくは綺麗な女に会いてぇ。
俺のささやかな願望。
休日にむさ苦しい野郎に会うよりかはいい。ってより野郎相手だと俺が勝手に対抗意識燃やしちまうから。
て事で雛森副隊長、朽木家のお嬢さんあたり。確か仲良いんだろ?
>5.帰り道、「阿散井恋次」に寄って行きたい所があると言われました。それはどこ?
甘味処で無理矢理鯛焼きを買わされる。
家に帰って鯛焼き代を請求するも軽く躱す生意気なアイツ、仕方ねぇから体と愛情で払ってもらう。
最初からそのつもりで鯛焼きを買ってやったのは秘密。
>6.家に帰り「阿散井恋次」がお風呂に入ります。何か持ってるようだけど、それは何?
そりゃ勿論、俺。
>7.久しぶりの晩酌です。酔った「阿散井恋次」はどうなった?
我が儘全開。
沢山構ってやってんのに、もっと構え!とか言ってくる。
構え・撫でろ・大好き、を連発する、暫く煩くした後に気付けば寝てる。
>8.お休みの時間。「阿散井恋次」の枕の下に何かはさまってます。それは何?
俺の煙草。見つからねぇと思ったらこんなとこに紛れてやがった。
枕の下に俺の写真なんて入れさせねぇ、夢で恋次といちゃついてる俺にさえ嫉妬しそうだから。
夢の俺じゃなく目の前の俺だけ見てろって事。
>9.あなたの思う「阿散井恋次」ってどんな人?
奔放。甘やかし過ぎた所為か手が付けらんねぇ時もある。
だが俺の事はちゃんと見てる。
俺が喜ぶだろうなって事には全力で取り組む、そこが可愛い。
本当は俺よりずっとしっかりしてて優しくて、大人。
>お疲れ様でした!
>バトンを誰に回しますか?
あんかー。
39 :
涅マユリ
2011/07/22(金)02:42:56
> 曲名バトン
> 50音順に曲名をあてはめてみて下さい。
>私は現世の音楽も勿論調査済みだヨ。
>閲覧注意
あ:Al/ice/ i/n Wo/nde/r Un/der/gro/und
(BU/CK-T/ICK)
い:I/MI/TA/TI/O/N C/RI/ME
(T./M./Rev/ol/ut/ion)
う:海/の/見/える/街
(久/石/譲)
え:エ/ロト/ピア
(ca/li/≠g/ari)
お:オ/ル/ゴ/ォ/ル
(ム/ッ/ク)
か:c/u/ck/oo
(CA/S/CA/DE)
き:Ki/l/l M/e K/is/s M/e
(HA/N/GR/Y&A/NG/RY)
く:gl/i/tt/er
(浜/崎あ/ゆみ)
け:G/A/M/E
(浜/崎あ/ゆみ)
こ:今/夜/は/ブ/ギ/ーバ/ック
(小/沢/健/二)
さ:S/AY/O/N/AR/Aベ/イ/ベ/ー
(加/藤/ミ/リ/ヤ)
し:su/ga/r s/we/et n/ig/ht/ma/re
(羽/川/翼*堀/江由/衣)
す:スッ/ペ/シャ/ル ジ/ェネ/レ/~シ/ョン
(Be/rr/ys/工/房)
せ:性/的緊/張/イ/ンプ/ラ/ント
(蜉/蝣)
そ:S/W/OR/D S/U/MI/T
(T./M/.Re/vo/lut/ion)
た:大/問/題!さ/れ/ど/快/晴。
(グ/ルグ/ル/映/畫/館)
ち:直/感/パラ/ダ/イス
(Hy/s/te/ri/c B/lu/e)
つ:冷/た/い/雨
(ca/l/i≠g/a/ri)
て:天/体/観/測
(BU/N/P O/F C/HIC/KEN)
と:T/O/KY/Oダ/ー/リ/ン
(CAS/CA/DE)
な:な/り/きり/ボ/ニー/&/ク/ライ/ド
(CAS/CA/DE)
に:ニ/シエ/ヒ/ガ/シエ
(M/r.Ch/ild/ren)
ぬ:ヌ/イテ/ル/?
(SU/RF/ACE)
ね:NE/V/E/R E/VE/R
(浜/崎あ/ゆみ)
の:脳/内/モ/ルヒ/ネ
(PI/ER/R/OT)
は:パー/フ/ェ/ク/トス/タ/ー・/パー/フ/ェク/トス/タ/イル
(Pe/r/fu/me)
ひ:火/の/鳥
(FAN/A/TI/C◇CR/IS/IS)
ふ:フ/ェイ/ク
(Mr/.C/hil/dren)
へ:H/e/lp/le/s/s R/a/i/n
(中/島美/嘉)
ほ:Bo/ys/&G/ir/ls
(浜/崎あ/ゆみ)
ま:マ/グ/ロ
(ca/li≠g/a/ri)
み:右/肩/の/蝶
む:夢/死
(ム/ッ/ク)
め:め/り/ー☆/せ/っくす/ま/す
も:も/は/や君/な/しじ/ゃ始/ま/ら/ない
(T./M./Re/vol/ut/ion)
や:ヤ/バ/メ/ム/ーチ/ョ~/ic/hi/ka-b/ac/hi/ka~
(少/年カミ/カゼ)
ゆ:夢/の/雫
(T./M/.R/ev/olu/tion)
よ:弱/虫/モン/ブラ/ン
ら:羅/針/盤
(AS/IA/N K/UN/G-F/U GE/NER/ATI/ON)
り:流/星/ボ/ー/イ
(Ber/ry/s工/房)
る:ル/ー/プ/&ル/ー/プ
(AS/IA/N K/UN/G-F/U GE/NER/ATI/ON)
れ:R/ec/o/nq/ui/s/ta
(HAN/GR/Y&A/NG/RY)
ろ:炉/心/融/解
わ:ワ/ール/ズ/エ/ン/ド・/ダ/ン/スホ/ー/ル
>回す人を3人どうぞ
>アンカー!
#08・08/02:14
41 :
壺府リン
2011/08/08(月)02:31:55
>=======================
>BLEACHバトン
>=======================
>問1あなたは原作派?アニメ派?どちらですか?又は両方ですか?
両方目を通してますよー。
>問2あなたの一番好きなキャラは?
言うまでもなく局長です!
>問3ではそのキャラのどのようなところが好きですか?
見た目も性格も斬魄刀も闘い方も全て大好きです。
>問4お気に入りの名台詞は?
『百年後まで御機嫌よう』
>問5印象的な場面は?
局長の素顔!
素顔に加え裸体って!←
>問6萌えを感じた場面は?
『おはぎたべたいー、まわりにきなこついてるやつー』的なところですかね。
>それでは最後にバトンを回して下さい
アンカーですっ。
42 :
阿近
2011/08/08(月)02:51:15
回って来たヤツ。
猫でエロスなバトンやったら恋人にどんな反応されっか分かんねぇから切り離し。
つか、微妙に照れる。
悪いな。その代わり両方しっかりやるから許せ。
>─────────────
>※【猫バトン】
> これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
> 「な、ぬ、の」も「にゃ、にゅ、にょ」にすること。
> 一人称は必ず「我輩」にすること。
> 日記の内容は普段通りの当たり障りのないもので構わない。
> 日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
> すでにやったことがある人でも回されたら【何回でも】やること。
この間、恋人との逢瀬を駄目にしちまった、にゃ。
その前の逢瀬も俺…我輩が駄目にした、にゃん。
技局に篭ってばかりで流石に反省…っつか、ちょっと自己嫌悪だったりしてる。にゃ。
思うに、忙しいとか疲れたってのは単なる言い訳にゃんじゃねぇかと。にゃー。
言われる分には素直に受け取るし相手の事も考えられんだ、けど自分が口にすんのは何か意に反するってヤツでにゃ。
寂しい・って言われても仕方ねぇ事ばかりだよにゃ最近の俺…じゃねぇ我輩、にゃ。
気持ちが追い付かねぇ。
寂しいとか言わせたくねぇのに。
何してんだ、俺は。
このままじゃ、大事な存在が離れちまいそうで怖いぜ。
…あ、猫になりきれてねぇ。
つか俺がにゃんにゃん言うのはアイツの前だけで十分だ。
って、別に実際言わねぇけど。
アイツが言うのは可愛いが俺がにゃーにゃー言って喜ぶヤツも居ねぇだろ?
この頁は特別だ。…にゃー。←
因みに最終走者で。
#08・12/16:52
43 :
涅マユリ
2011/08/08(月)02:53:08
>エロスバトン
>1.あなたの名前をエロティックに。
私の名を聞きたいのかネ?
ならば、もっと本気で懇願し給えヨ。
さァ、ホラ…ソコに跪くんだネ。
ヨシ、よく出来たお前には褒美として仕方ないから一度だけ聞かせて遣るヨ。
『涅マユリ』
間違っても馴れ馴れしく下の名で呼ぶんじゃアないヨ。
>2.あなたのエロスはどのタイプ?
>A.ノンエロス
>B.むっつりスケベ
>C.がっつりスケベ
>D.アイラブエロス
>E.グランドエロス
強いて当て嵌めるのならば、B。
他者と共有する内容でもない。
故に脳内で活発に秘め事を繰り広げている方が愉しいのだヨ。
>3.身体の中で一番エロスを感じる部位は?
舌。
>4.エロスを感じる服装・衣装は?
戦闘後、ズタズタになった死覇装には興奮を覚えるヨ。
>5.エロスを感じる人を三人あげてください。
私
石田竜弦
市丸ギン
理由は割愛。
>6.エロスを感じる場所は?
牢獄。
>7.何故かエロスを感じる言葉は?
『ごめんなさい』
>8.エロスを感じる曲をひとつ。
エロ/ト/ピア
>9.お疲れさまでした。このエロスを伝えたい5人にバトンを渡してください。
アンカーだヨ!
#08・12/16:20
54 :
涅マユリ
2011/09/13(火)01:13:03
>御礼等☆
>>47 質実剛健 様
夕暮れの彼方 様
乎加止々岐 様
CROW 様
-LovesicknesS- 様
47 :
涅マユリ
2011/08/30(火)00:32:13
>各私信・御礼等
>質実剛健 様
ハジメマシテ…だろうかネ。
愛読に入れてくれた事に先ずは感謝をしておくヨ。
埃を被りがちな私の綴りだが、お前の興味を刺激する何かが在ったのならばソレを嬉しく思うヨ。
阿散井の綴りは上がると目を通しているヨ。四字熟語の選びやら使い方が見ていて面白い、そう勝手に楽しませて貰っている。
今後も私を楽しませてくれ給え。
という訳で棚に入れさせて貰うから不都合があれば云うのだヨ!
何だか偉そうになってしまったかネ、マァ…コレが私だ!(←)
>大きな感謝を込めて。
>夕暮れの彼方 様
愛読感謝するヨ!
まさか藍染の綴りにこの綴り名を挙げて貰えるとは驚きだネ。
気まぐれにマイペースに…そんな綴りではあるが今後も目を通してくれたら嬉しく思うヨ。
私も棚に納めるつもりだ、面白い掛け合いも楽しみにしている。
そして息抜きで控室に行く事になった時はもしかしたらでは在るがえれば嬉しいネ。
兎も角、愛読への礼を。
>大きな感謝を込めて。
>乎加止々岐 様
すっかり遅くなってしまったが、満了と新綴りオメデトウ。
相変わらずアレには色々と世話になっている…故に広い目で見れば結局私は二人に世話になっているのだと思うのだ。
今後もヨロシク……と云っても二人の邪魔をする様な野暮はしないから安心し給え!
注意せずとも入り込む余地は皆無なのだがネ。そんな熱い二人が微笑ましいヨ!
>末永い幸せと変わらぬ濃厚な二人で在る事に期待を込めて。
>CROW 様
>-LovesicknesS- 様
綴り、共に満了お疲れ様…とだいぶ遅くなってしまった訳だが。
二つの綴りには勝手に色々な刺激を受け、色々な想いが在り満了は嬉しくもあり少し寂しいとも思うのが本音だヨ。
ソレでも何か言葉を伝えたいと筆を取ったのだが、
矢張り此処は「オメデトウ」が適切だろうかネ。
二つの綴りが至極好きだ、今後も仲睦まじい二人でいて欲しいと願うヨ。
>末永い幸せを願い此処に。