綴一覧
┗
2987.‥Arcobaleno‥[Close]
┗10
10 :
コヨーテ・スターク
2011/09/29(木)21:43:00
[2011.9.29.Thu]
>(漆黒処理)
>考えるバトン
>貴方の考えをただひたすら綴ってみて下さい。
>人の気持ちが視えない意味
視えないから意味がある。視えたら、土足で踏み込んでるのと同じな気がする。
>独りと一人の違い
『独り』は孤独で寂しい感じ
『一人』は周りに人が居ても自分は一人という感じ…かな?
>善と悪の境界線
善でも一歩間違えば悪になる。
悪でも結果善に変わる事がある。
善が『+』なら
悪は『-』
2つ交われば『±0』
まあ、何が言いたいかっていうと…
『善』と『悪』に境界線はない、って事
>距離の必要性
離れる時は離れるし…
近付けば近くなる
繋がってれば距離って関係ねぇようにも思うけど…
回答になってねぇな
>武器を持つ理由
身を守る為でなく、『大切なものを守る為』
>自分の立ち位置
端とか隅っことか…
人の上には立ちたくねぇ
>性行為の重要性
子孫を残す為。
>終焉の存在価値
必然だから、かな
終わりは必ず訪れるものだって思うからな
終わり方は人それぞれだろうが…
>この人の答えが見たい
やってみたい奴はどうぞ
[
返信][
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]