綴一覧
┗3135.白銀の翼(10-14/14)
▼|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
10 :
檜佐木修兵
2012/06/28(木)21:05:27
今日は何事も無く平穏な一日が過せた。何日振りだろうな、こんなに穏やかな日は。
全てが心地よかった、目覚めも何もかも。
こういう穏やかな夜はアレを。
猫…、猫はやめておこう、現世で聞いたフレーズになってしまう。
花道まっしぐらの阿散井から広島弁で回ってきたアレだ。
>【口調指定】
>【ルール】
>・バトンを回す人を決めてください。
>・「バトンをまわしました」と回してくれた人に書いておく。
>・5日以内に書いてなかったら罰ゲームあり。
丁度タイミングが良かった、これで射場鉄左衛門広島弁講座の受講は避けられそうっすね。
>・回した人はその人がルールを守ってるかチェックすること。
>・回ってきた場合は何回でもやること。
>#口調指定 【語尾に だ っ ち ゃ 】
>☆バトンを回す人5人
>>7 を参照して欲しい、だっ…つ、っちゃ。
済まない、だ、っちゃ。
>☆上記の人とは、どんなきっかけで知り合った?
そうだな、阿散井がドFの頃から此処の綴り場で綴り繋がりというか…何というか。
あいつの綴りを拝見しては元気を分けて貰っている。控室等で直接話した事は無ぇんだっちゃ。
ん、だっちゃ、だな。
>☆5人のイメージできる動物
今回は左利きの花道の檜佐木修兵を動物に例えさせてもらうとしよう。
…、馬鹿者か俺は。例えさせて貰うだっちゃー(自棄)俺は勝手に【桃太郎】だと思い込んでしまったんでな、あいつは敢えて鉞担いだ金太郎にしておくだっちゃ。
【69】と書かれた紅の涎掛けの様なアレ一枚のみを身に付け、風死を担いで兎に跨ってもらいたい…だだだだっちゃ。
想像してクスッとなってしまったのは此処だけの秘密、だっちゃ。
>☆期日を過ぎた場合の罰ゲームを決めてください
最早今が罰ゲームのようだっちゃ!(汗)
>☆この人達と今後どうしていきたい?
今まで通り、綴りで楽しませてもらいてぇだっちゃ。
万が一、控室で出くわす事になった時は金太郎で頼むだっちゃ。
『あ、でもあれはケツ丸出しか…。下手すりゃ猥褻だっちゃ、だな…(笑)』
------------------------------
うむ、蟹野郎と戦った時よりも苦戦したような。
こんな姿、想い人には見られたくねえ。あいつの前では常に男前を演じて居たい(きりっ)
あいつが躓いたら咄嗟に手を差し出せるような、そんな男に。
しかし、疲れて階段から落ちるようじゃまだまだだな俺も。日々精進あるのみ。
[
返信][
削除][
編集]
11 :
阿散井恋次
2012/09/18(火)23:06:30
おいおい…、何ヵ月振りだァ?
元々筆を握ンのは苦手だが此の空白が朽木隊長にバレたら怒られんだろうな。
それに此の綴りを埃塗れにするつもりも無ェ。
>─────────
檜佐木先輩が現世で買ってきたバイク何処いっちまったんだ?実は少し乗せてもらいてぇ気持ちもあったんだが、檜佐木先輩と一緒に説教喰らうのは御免だ。
つうかあんなモン乗り回すなら外行くだろ普通は!
ま、あの人の普通はちょっと特殊だからなァ。
……未だに行動が読めねェ、檜佐木先輩。
>─────────
其処があの人の魅力でもあるんだよな。
意味不明なイケメン。
一護が檜佐木先輩に惚ける理由が漸く理解出来た。
明日は早くから集会だ。
あの堅苦しい雰囲気を考えるだけで胃が痛ぇ。朽木隊長の飼ってる鯉に餌やってる方がよっぼどかマシだぜ。
こんな憂鬱な気分で寛げる夜は久し振りだ。何をしても何を考えても楽しく無ェ、先ずは明日をさっさと終わらせねえとな。
まだまだ試練は残ってンだ。
こんな所でくたばって堪るかよ。
[
返信][
削除][
編集]
12 :
毒ヶ峰リルカ
2012/10/29(月)22:34:22
あたしは今自分と闘ってる。
いつまでも負けてらんないわよ。
捨てなきゃ、変わらなきゃ駄目だったから。
わざと出来るワケの無いものを駄目元で選んだ。
倍率もそこそこ…運が良かったのか居場所を手に入れることが出来た。
凄く謎だけど、まぁいいわ。
そこで思った、
●●●だからってナメられたくない、
何でもやってやるってね。
最初は怪我ばかりしてた。
でももう手助けは不要。
やっぱりあちこちが痛いけど。
それでも闘いが終わると凄く気持ちがいいの。
毎日何かが身についていくのがわかって、
自分で出来たんだって思うと疲れも痛みも嘘みたいに消えてる。
気分転換に外へ出て冷たい水を飲んで背中を伸ばして空気を思いっきり吸うの。
充実した1日だったなって、
陽が沈んでから振り返るのが毎日の楽しみ。
お陰でちょっと失ったものもあるけど後悔はしてないわ。
それがずっと支えであることに代わりはない。
それにこれで良かったんだって今は納得出来てるから。
[
返信][
削除][
編集]
13 :
檜佐木修兵(乱入)
2013/10/23(水)01:13:42
もう、居なくなったりすんな
[
返信][
削除][
編集]
14 :
黒崎一護
2013/12/03(火)18:06:38
いつ振りだ!?
少なくとも一年以上だな。
俺は今でもあの人と歩んでる。
色んな困難はあったが居なくなってねぇよ。
俺は俺だ!
ずっと遡ってみると…
檜佐木さんと出会い共に歩んで三年半。
此れからも変わらねぇ。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
前|次|
1-|
新|
検|
書|
リロ
[
戻る][
設定][
支配人の部屋]
7 :
黒崎一護
2012/06/26(火)01:05:35
遅くなっちまったが、にゃんこさんの日記帳のルキアから回ってきたバトンをやらせてもらうぜ!
でも苦手な部類の言葉遣いだから終始締りがねぇだろうな。
じゃ、早速やってみっか。
>【口調指定】
>【ルール】
>・バトンを回す人を決めてください。
>・「バトンをまわしました」と回してくれた人に書いておく。
>・5日以内に書いてなかったら罰ゲームあり。
とても遅くなって申し訳ね…あ、いや、えーっと…
遅くなり申し訳御座いませんでした、お嬢様。
>・回した人はその人がルールを守っているかチェックすること。
>・回ってきた場合は何回でもやること。
>#口調指定「執事風に丁寧な口調」
>☆バトンを回す人5人
色々な方々に回したいところですが…
>☆5人のイメージできる動物は
その5名様が見当たりませんので、ここはルキアお嬢様に似合う動物を。
ずばり、ツチノコだな!…ッ、間違っちまった、
ずばり、ツチノコといったところでしょうか。ツチノコは動物なのか解り兼ねますが幻の珍獣と言う事で…(笑)
元気でお茶目なルキアお嬢様にはぴったりかと。
>☆期限を過ぎた場合の罰ゲームを決めてください
>☆この人達と今後どうしていきたい?
ルキアお嬢様は以前の綴りの時から世話になってっからなぁ。
あー!違う、違う!以前から世話になっております故、今後とも仲良くして頂ければと思いま、す。
>☆5人のこれから行うバトンの口調(語尾等)を決めてください
…先程も申し上げた通り、5名様が見当たらねぇ!!
以上、黒崎一護でした。
2012.06.28 編集