アマゾン

綴一覧
┗3350.日々に彩りを(1-5/12)

|前||1-||||リロ
1 :黒崎一護
2015/08/03(月)20:48:52

添えられるかどうかは俺次第。
言っちゃなんだが、それなりに充実している日々の合間に浮かんだことをメモろうと思う。

綴り手
入れ替わり立ち替わり

乱入
悪い…それだけは勘弁



________________________________

以下、編集有。

[返信][スレ削除][編集]

2 :京楽春水
2015/08/06(木)19:32:17

これは下げたままにしておくことが出来ない帳面なんだねぇ。
いやぁ…参ったね、なんとも。おじさんの戯言が一番上に来るなんて恥ずかしいじゃないか。


*****


おやぁ、どうしたの。
これは…氷をくれるのかい?どうもありがとう。
えっ着物?いつも羽織ってるあれかい?それとも隊長羽織のことかな。
毎日こうも暑いとねぇ。我慢するのはほら、僕苦手だから。
ちょいと脱いでるってわけ。あ、山じいには内緒にしててくれるかい?
うん、いい子だ。はっは、子ども扱いなんかしてないさ。

ここ?
ここはいいよねぇ。誰の霊圧も気配も匂いも無いから。お気に入りなんだ。
でも気をつけた方がいい、とくに君みたいな子はね。格好の餌食だよ。

違う違う。うーんそうだねぇ、見た方が早いかな。どれ…

袴の裾を捲ったくらいで、そんなに距離を取られちゃうのは心外だなぁ。
彼女達に残された無残な痕を見せるだけだよ。ほんとほんと。他意はないったら。

ほら。
ね、わかるかい?
いくら我慢をしても、鋼の心臓で堪え忍ぼうとしても…気が付いたらそこを手で、こうね。
掻いちゃうもんだから血塗れさ。
彼女達は子どもを生むために仕方なく…だろうけど、こう何度もだとかなわないからさぁ。

潰しちゃったよ。

僕の手の中で、朱にまみれて震える姿には憐憫の情も沸いたけど…こう何度も刺されちゃうとねぇ。
何の感慨もなかったよ、うん。あの時はさすがに僕も冷静じゃいられなかったから。いやはや大人気ない。
僕としたことがつい、カッとなって。夜中の…牛の刻もとうに過ぎていたしねぇ。仕方ないさ。
それに、彼女1匹つぶしたところで…

えっ?
どうしたの、そんなに目を見開いて。後ろ?後ろに…ああ、なんだ。七緒ちゃ…っ


(暗転)


*****


八月六日(晴)
蚊に刺された話をしていたら、途中で意識を失っていたようだ。
一体何があったんだろう?
七緒ちゃんもなんだか急に冷たくなっちゃうし。うう、七緒ちゃーん…

[返信][削除][編集]

3 :日番谷冬獅郎
2015/08/10(月)10:22:57

赤蜻蛉が飛び始めたら、季節は秋だ。
むせかえるような暑さに、草いきれ。夜闇に咲く大輪の華や、涼やかな風鈴の音…
年を重ねる毎に、昔感じていたような、心を揺さぶられる感覚が、徐々に麻痺していってる気がしてならねぇ。

背筋がぞわりと沸き立つような。
鼻の奥がじんじん痺れるような。

自身の感覚にその都度振り回されて、喜んだり怒ったり浮いたり沈んだりしたのも、はるか昔の話。

夏が終わろうが秋が来ようが、俺には関係ねぇ。
暑いのは苦手だし、清々するってもんだ。



季節はまた巡ってくる。二度と逢えないわけじゃないだろ。だから寂しがるな。

くそ…、調子が狂ってしょうがねぇ。

[返信][削除][編集]

4 :藍染惣右介
2015/08/10(月)23:34:26

ゼウスから贈られたパンドラの箱からは、無限の災厄が湧き出てきた。しかし箱の底に希望が入っていたので、人間は絶望に殺される事無く生きる事が出来た。
希望説。

…、一方でこんな説もあるんだ。

偽りか否かに関わらず、希望それ自体が人間にとっての災厄と考える。
無限に湧き出る不幸、不運、災厄の中、希望があるため人間は諦める事も出来ず、ひたすら絶望の道を突き進む。
希望、災厄、同義説。

僅かな光がある故に、闇がもっと深くなる。

それならば、箱を希望で満たせばいい。
辛さを感じたなら、同じくらいの嬉しさを。不幸を感じたなら幸福を。呪いを感じたなら祝いを。涙の後は…微笑みを。

ほら、何も怖くない。辛くもない。
世界は思った通りに形作られるのだから。
絶望を感じた時こそ、強くなれるチャンスだと思えばいいんだ。
とても簡単なことだよ。


ああ、つい喋りすぎてしまったね。
おやすみ、    。

良い夢を。

[返信][削除][編集]

5 :山本元柳斎重國
2015/08/16(日)09:26:52

本日を最後の休暇とする。

里帰りする者、常時変わらず励む者、怠ける者…怠けるとは何たる事。儂が直々に渇を入れようぞ。

話が逸れてしもうたが、儂も休暇をえんじょいせねばなるまい。
どれ、客を招いて茶を点てるとしよう。
主客に掛け軸を準備するのじゃが…さて。誰を招くかの。

・・・・・・。

誰も居らんのか。

[返信][削除][編集]

|前||1-||||リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP