セブンネットショッピング

綴一覧
┗3416.日々徒然(6-10/50)

|||1-||||リロ
6 :京楽春水
2016/10/06(木)21:54:37

此れからの季節、寒くなって来たら月見なんて出来ないからねぇ。まぁ、褞袍とか着込めば何とかなるんだろうけど…ちょっと、ねぇ(笑)今の時期に出来て良かったよ。月見って言えば満月ってイメージだけど欠けてる月を眺めるのも悪くない。偶には違うものに目を向けて愉しむって言うのも大切だよね。些細な日常の違いに気付けたら毎日新鮮。
ゆっくり過ぎ行く季節を愉しめるのも倖せな事だなぁ。と、ほんと年寄り臭くなっちゃって。困ったなァ。(笑)

メモ。
・蔵出し茶
・練切り

>────キリトリ────>

2016.10.07

おや、何やら褒め言葉が聞こえる。
そんな大層なものなのか判らないけど…また、狐に摘ままれちゃうよ(笑)

>────キリトリ────>

2016.10.08

日々、倖せ。
特に不満なんかないんだけどねぇ。
常に満足してるかって言われたらそうでもない。
日常の中での違いは新鮮。其れは変わらない。
一瞬満たされたと感じるけど、また直ぐに飢えて新しい発見を求める。
満足と飢えを常に繰り返すからこそ、何かを求められるんだろうねぇ。
何かの本で書いてあったなぁ…『倖せになる方法は簡単なんだ、人を辞めてしまえばいい。』って。
まぁ、生きる以外の倖せなんて求めるのは人ぐらいのものだしね。
倖せである事が人ではない証なら、飢える事が亡くなれば人じゃなくなるんだろうか…。

飢える事の重要性。
以前より飢える事の亡くなった危機感。


.

[返信][削除][編集]

7 :藍染惣右介
2016/10/08(土)13:30:40

2016.10.09

不意に酒の席に同行させられたは良いが…帰って転寝して、こんな時間に目を醒ますとは。
相変わらず、寝て居られない体質と言うのも厄介だな。
折角、早くから寝ているのに朝まで眠っていれば良いものを。

>────キリトリ────>

酒が入ると本当に訳が解らないな…。
取り敢えず、消しておこう。
恥を晒す前であるなら有難い。

視られていた…まぁ、褒め言葉を頂けたのだから良しとしよう、有難う。
余り内面を口にすると、少し…変わり者らしく…ねぇ。(苦笑)
其れが判っているから以前は全く口に出す事はなかったんだけどね。
どうやら、酒を呑むと饒舌になるようだ。良い癖とは言い難いな。

>────キリトリ────>

2016.10.10

昨夜から冷え込むな。
やはり寒いのは苦手だ。
春を想って冬を乗り越える、か。
…まだ、冬にもなって居ないのが嘆かわしい…。先はまだ遠い。
早く明ければいい…ただ、其れだけを望む。

昊は鈍色。
雨音が聴きたい。

>────キリトリ────>

昊の機嫌が変わったようだ。
哭き出しそうな色は何処へ行ったのやら。
だが、雲が流れれば、執務が終わる頃には月が視えるだろう。今日は其れを愉しみにしようか。
流石に、桜の木はまだ気が早い様に思うしね。

>────キリトリ────>

最近、時間がある時にふらふらと出歩いているせいか…。

『出歩くんええけど、知らんヤツについて行ったらアカンで!!』

…ふらふら出歩く癖に遊びなれて居ないのがバレているせいか、一人になってから友人達が過保護だ…。…そう言えば、此処でも『何やってんスかアンタ、危ないっスよ!!』なんて言われたな…。…僕はもういい歳の大人だよ…。

.

[返信][削除][編集]

8 :市丸ギン
2016/10/11(火)00:54:37

変な時間に寝る癖がついてしもた。
またも、こんな時間に起きて如何するつもりなんやろな、ボクは。

雲に覆われた昊を視上げるも、当たり前の様に月も星も視えへん訳で…、
雨の日は雨音を、晴れの日は月を…ほな、曇りの日は?と考えを巡らせた。
取り敢えず、曇りの日は暖かい鍋でも突きながら炬燵に入ってゆっくり過ごす、とかええな。
此れからは暖かい物が美味しい季節。最後は饂飩にするか、雑炊にするかで意見を交わすんも一興。
昊の機嫌なんてボク等には計り知れんのやから、其の時々で愉しみを見出せたら其れで充分。

そして、こんな時間からお腹空いて来た…。

>────キリトリ────>

雨音は好き。
独りで聴くのも、誰かと一緒に聴くのも。
昔、格子の隙間越しに手を伸ばしてたら怒られた記憶有り。
風邪引くだろ…って、誰やったか定かやない辺りがボクのボクたる所以。嗚呼、ホンマだらしない。

もう何を掴もうとしてたんかも憶えてへんけど、雨水やないんは確か。

>────キリトリ────>

寒い…朝晩はホンマ冷え込む。
こんなん後何ヶ月続くんやろ…、って言うか此れからのまだまだ冷え込むんやろ…もう既に冬を越せる気がせえへん。

目醒める獣の気配に、そっと瞼を堕とす。

>────キリトリ────>

2016.10.12

結局理性の人。
昔はもう少し柔らかかった気がする…クソ真面目とかは言われとったけど。


嗚呼、安心してたからや。
ずっと守ってるつもりで、守られてたから…。
ふわふわ漂ってても引き寄せてくれる暖かい手があったから。
理性振りかざさんと独りでは歩かれへんかった。…今も変わらんとか、情けない限り。

>────キリトリ────>

メモ。
・手毬寿司
・煮物

.

[返信][削除][編集]

9 :ウルキオラ・シファー
2016/10/13(木)12:41:06

言葉は要らぬ
眼に映らないモノの容より、
互いに感じ獲る本能のみが総て。

時と共に訪れる変化なら受け入れよう
例え、其れがどんなモノで在ろうとも…
其れが我等
獣の在り方なのだから。

>────キリトリ────>

2016.10.14

藍染様より一日暇を貰ったのは良いが、する事もなく一日が終わる。
偶にはこんな日も悪くはない。

紅を纏えば、其れなりに動ける事が分かった。
此れは中々良い収穫だ、藍染様もお喜びになるだろう。
色々と試して視る価値はありそうだ。

>────キリトリ────>

2016.10.15

時は刻む。
ゆっくりと確実に…変化を伴い齎すモノがある事を知る。

月は撃ち堕とされ、旻の色を纏った優しい波に攫われる。

>────キリトリ────>

ヒトの事だと極端に許容範囲が広い癖に、自身の事になれば途端に狭くなるのは…未だ弱さを棄て切れて居ない為か…馬鹿馬鹿しい。

もっとマシな言葉もあった筈だと、
思慮が足りぬ浅はかさに
溜息が堕ちた。

.

[返信][削除][編集]

10 :小島水色
2016/10/17(月)01:30:58

雨の日のビニール傘。
不意に雨水を纏った膜を通して視る街灯が月の様に視えた。

ねぇ、今度雨の日に散歩でもしようか。
安いビニール傘に入ってさ。
月見と雨音、一緒に愉しもうよ。

雨が好きな僕と、月が視たいキミ。
丁度良い方法って言うのを考えた結果(笑)
ずっと考えてたのかよ、とか言われそう。
人工物で作られた物にキミが満足するとは思っては居ないけど、きっと悪くはないよ。

>────キリトリ────>

昼間は少し暖かかったけど、夜になるとやっぱり冷えるや。

>────キリトリ────>

2016.10.18

また鮫がメアド間違ってるよ…。
相変わらずのドМっぷり…お盛んなのはいいけどさ、ちゃんと確認してから送りなよ。
間違ってますよー、って知らせてあげたら。

『枯れてるお前には良い刺激になんだろォ!!』

余計なお世話。別に涸れてないし…面と向かって罵ってやろうか、…とも思ったけど、悦ぶから止めとこう。代わりにカエルの帽子を被せて、おやすみなさい。

メアド間違えてたんだって思ってたら、グループ一括送信とか…嗤える。
ご愁傷さま(笑)

>────キリトリ────>

おはよ、朝は寒い…。
布団から出られないし、出たくないな。
相変わらず朝が弱くて、休みの日は微睡みながら布団の中で転がってるのが倖せ。
朝から良い事もあったしね。何気ない事だけど、其れだけで満足出来る。

>────キリトリ────>

2016.10.19

暇だからバトンでもしようかと思ったんだけど、あんまりやってみようって思えるのが無いなぁ…。
目ぼしいのは消しちゃった前の綴りの上書きの時に項埋めの為にしちゃったし…。

そろそろ布団に入ろうかな、って思ってたら膝の上でワンコが寝ちゃって身動き取れない…起こしたら、可哀想だからもう暫くぼんやりしてよ。

.

[返信][削除][編集]

|||1-||||リロ

[戻る][設定][支配人の部屋]
WHOCARES.JP