スレ一覧
サバゲー通信
 ┗1

1 :榛名◆C5th3Y
07/19(水) 22:06
このスレッドはサバイバルゲーム、略してサバゲーについて楽しく語りましょう!
ただしオフ会の集まりや待ち合わせとしては使わないでくださいね。

>初心者の方は参考にサバイバルゲームを始めるときに最低限必要な装備
>>11
>必要な装備追加
>>15
>あれば便利なアイテム
>>16
>初心者には分かり辛い用サバゲー語
>>24
>電動ガンに使うバッテリー
>>34
(Android/Chrome)
[スレ削除][編集][コピー]



[設定]
WHOCARES.JP
11 :加賀◆we57sU
07/20(木) 23:13
本当に必要最低限ひつようなのってこれくらいかしら?

初めてエアガンを買うときに最低限必要なもの
試射できる状態(あくまでサバゲーはしない)

例1: 電動ハンドガン(example:GLOCK18C)
・本体
・充電器
・バイオBB弾 (0.2g)
・ゴーグル
例2: ガスグローバックガン(example:GLOCK18C)
・本体
・ガス
・バイオBB弾(0.2g)
・ゴーグル
(Mac/Chrome)
15 :榛名◆C5th3Y
07/22(土) 07:41
他にサバイバルゲームで必要な装備

>必要な装備
ゴーグル単体の場合
・マスク(フルフェイスもあり高額だけど曇り防止でファン付きもありここは個人による)
・グローブ(軍手でも代用可能)
・ブーツ(基本は紐靴だけどファスナーもあり)
・パット(肘と膝、しゃがんだり姿勢を低くして撃つときに負担を減らす、スポーツ用品でも代用可能)
・帽子(熱中症対策と迷彩効果)
・ホルスター(ハンドガンやマガジンを携帯するときに必須)
・スペアマガジン(直ぐにリロード出来るように場所によってはゲーム中に弾込め出来ないところも)
・ベルト(ホルスターやポーチなど取り付けるのに必要)
・ポーチ(使用済みのマガジンを収納など)
・バッグ(長銃を運ぶときに必要、場所によっては抜き身では反則とか)
(Android/Chrome)
16 :榛名◆C5th3Y
07/22(土) 07:56
>あったら便利なアイテム
・BBボトル(BB弾の持ち歩く時にバイオBB弾用のボトルもあり)
・BBローダー(手動でするより速くBB弾を込めることができサイズは小と大があり)
・曇り止めクリーナー(ゴーグルの曇り防止)
・サバイバルベスト(大きい自動ガンのマガジン収納など)
・マーカー(チーム戦で赤・黄と表示の時にわざわざ列ばなくていい)
・スコープ、ダットサイト
(ダットサイトは標準を強化、スコープはさらに望遠鏡代わりにも使います)
・スコープシールド
(ダットサイトとスコープを付けるなら是非、BB弾を防ぐため)
(Android/Chrome)
24 :榛名◆C5th3Y
07/23(日) 19:45
初心者に分かり辛いサバゲー用語(解説は独自)
>ヒット
自分また相手の撃ったBB弾に当たったこと、ちなみにこのときにちゃんとわかりやすく声を出したり相手にアピールしてその場に待機するのが基本。

>ゾンビ
反則行為の1つ
ヒットしたのにそのままゲームを続行する行為

>フレンドリーファイヤー(略称/FF)
味方に誤射してしまった・されてしまった行為
基本、サバゲーも戦場なので誤射を受けたらヒットの扱いになる

>クリア
視界に敵がいない時に使う、何も無いの意味
(Android/Chrome)
34 :榛名◆C5th3Y
07/30(日) 18:57
電動ガンに使うバッテリー
>ニッケル水素バッテリー
一般的に使われているポピュラーなバッテリー乾電池が複数繋がれている構造になっている
>メリット
・安全性が非常に高い
過充電や過放電をしても可燃しない
>デメリット
・長期放置に弱い
月に1度、充放電(使うこと)をしないと使えなくなる
・寒さに弱い
氷点下に近い気温では使えない
・使用不能に陥りやすい
バッテリーの構造上、電池が7本が直列して入っている状態でこのうちの1本でも不良が起こった場合、充電器が反応しなくなる

>リチウムポリマーバッテリー(リポバッテリー)
ここ数年で発売されたバッテリー
缶ではなくレトルトカレーみたいなアルミチューブに電解物質が入っているバッテリー
>メリット
・パワーが強い
ニッケル水素バッテリーと同じ電力でもフルオート発射のサイクルが速くなる
・管理が簡単
完全に放電しなければ数ヶ月放置しても充電すれば再び使える
>デメリット
過充放電で火災が起こる
リチウムは可燃物質、過充電・過放電をするとアルミパックが膨張して更に使い続けると爆発し燃えてしまう(ちなみに水をかけても消えない)
>スイッチの寿命が短い
パワーが強いためにメカボックスのスイッチが焼けてしまう
>特定のメーカーには対応していない
最も電動ガンを発売している日本メーカー東京マルイはリポバッテリーに考慮していないためにパーツが壊れても修理できない可能性もあります
あくまでも電動ガン用ではないので

ただし肝心なのはちゃんと説明書を読んで正しく管理すること、あと自己責任でということです。
(Android/Chrome)