※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3 ■Black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
【!】サイト移転・規約改正のお知らせ
※一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。
スレ一覧
┗
1878.PATH
┗10
10 :
山田三郎
2020/09/19(土) 21:34
前回の日記、大して文字数無いつもりだったのに10回以上「長過ぎて投稿できません」ってエラーが出たんだけどこういうものなの?
仕方ないから半分くらい削ったんだぞ、MTCの奴らに取材が行くのってメンバーの職業的にどうなんだ?とかメディア露出が多いの羨ましいな?とか個人的な所感を書いてたとこ全部消したんだからな。いや別に羨ましくなんてないけど。僕らのメディア露出が控えめなのは学業を優先できるよう一兄が調整してくれてるって知ってるけど。別に全然羨ましくないけど。
っていうか長いバトンに答えてる人なんかどうしてるんだろう? まさか追記機能とかあるの? 折り畳んだ部分だけ総文字数から除外されるとか? いや文字色のタグが多過ぎて引っ掛かったのか? 小細工し過ぎかな? 一応読み手の目が滑らないようユーザーフレンドリーを意識して作ってるんだけど逆に見辛いかな? ちゃんと読めてる? 分かり辛くない? もう少し弄ろうかな。
まぁそんなことはどうでも良いんだよ、本筋とは何の関係もない。問題は前回ちょっとカッコつけて言った「さて、どうしようか?」から考えに考え抜いて意思を固めたってことだ。
鍵を持ち出そうと思う。
理由その1。
まず前提として、大事なものの隠し場所をゲーム期間中に変えちゃダメってルールは無い。相手が探している最中にわざわざ対象物を持ち出して運ぶのはとてもリスキーだからね。
だから、向こうだって僕がこのタイミングで鍵を持ち出すとは夢にも思わないだろう。
理由その2。
探索初日〜3日目まで、僕が訪れた時にはベースキャンプは常に不在だった。あの慎重で用心深い軍人が、だ。
考えてみたけど2つの可能性がある。アイツが僕にすっかり気を許しているか、アイツが僕をすっかり見くびっているか。いずれにしろ、今後も不在が続くならむしろ動きやすい。
理由その3。
見たい。
中を見てみたい。
気になる。
どうせ僕が勝つゲームなんだから、一足先にアイツの大事な物とやらの内容を知りたい。知りたくてたまらない。
当然だろ? アイツのことをもっと沢山知りたくて始めたゲームなんだから。
気になる相手のことは何でも知りたい。何でも把握したい。何でも共有したい。もう、これは理由もないしどうかしてる。病気だ。分かってる。でも止められないんだ。
───次にアイツの元へ行く時に鍵を持って行って、あの小型の手提げ金庫を開ける。
勿論本人がいたら取り止めるし、無理はしない。危険な橋は極力渡らないように中身を確かめる。
……もう少し慎重になった方が良いかな? いや、良いよね?
[
返信][
削除][
編集]
[
戻る][
設定]