※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3 ■Black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
【!】サイト移転・規約改正のお知らせ
※一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。
スレ一覧
┗
189.刃生行路(〆)
┗60
60 :
三/日/月/宗/近(刀/剣/乱/舞)
2020/08/14(金) 03:14
#夜話
許しは許しであって、受容ではない。
受容は受容であって、許しではない。
受け入れられずとも許せはするし、許せずとも受け入れる事は出来る。
理解と納得が別物なのと同じような事だな。
最近はあれの事ばかり書いているが、今日もあれの事を書く。
中々共に過ごす時間が取れぬ分、こうして形に表す事で想いの輪郭がぼやけるのを防ごうと言う考えだ。
一等は誰かに語って聞かせる事だが、残念ながら出不精ゆえに相手もない。
以前、俺の不幸は俺が決める事であり、あれとなら不幸でも構わんと書いた(気がする)。そもそも幸せの在り方など千差万別、他者の幸も不幸も周りが己の物差しで決める事ではない。
俺は周りから見ての不幸であれ、あれの思う不幸であれ、共に在っての事ならばまぁ構わんかと思っているのだが、だからと言って幸せになりたくない訳ではなく、寧ろ幸せで在りたいなぁと日々思っている。し、その思いは叶っている。俺の辞書で幸福とは何ぞやと引いた時、一つめにあれと共に在る事と来るから必然的に幸せであり、ゆえに其れさえ崩れなければ不幸ではないのだ。因みにあれがどうかは知らん。
俺はあれの望みであるなら何でも叶えてやりたいと思っており、実際これまでに本気の否を突き付けた事はない。これを読んであれが異論を唱えたとて、ないものはない。今後も変わらずそのつもりであるし、覆す事はない。
例えば究極の話として、本丸を捨てろと言われたなら実行する。但し主と同胞らの理解はしっかり得た上での事とし、代わりとなる新たな三日月宗近も必ず用意せねばならん。戦力が落ちるなど有ってはならない事だからな、育つまでの問題はあろうがうちの初期刀殿は新刃の育成が上手いから大丈夫だろう。それから、俺が実行したがゆえに発生するあれの罪悪感やら何やらを綺麗に取り除く事も必要だ。俺があれの為とする事は様々あるが、斯様な話の場合十中八九罪悪感を持って俺に詫びてくる。決めるのも責を負うのも俺であるのに、己の所為と思うような刀なのだ。可愛いな。
話が彼方此方へ散って纏まらぬので、後は書きたかった事を。
俺はあれの望みであるなら何でも叶えてやりたいと思っている、ゆえに今後の道行きも終着も全て許し受け入れるつもりだ。
あれに折られるでもあれを折るでも、共に錆びて朽ちるでも溶けて鋼が混じるでも。選ぶ先を許し、待ち受けるものを受け入れると決めている。中には難しい事も起こるだろうが、決して端から否とは言わぬし極力そのままに叶えたい。
甘やかすだけが愛ではないが、俺だけはそう在っても良いだろうと思うのだ。取り巻く様々は基本的に甘くない、許してくれぬし受け入れてもくれん。駄目だ、ならんとはね除ける。
ならばその分は俺が負いたい、そう考えるのも可笑しくはないだろう。
良いぞ良いぞ、望んで良し、だ。
[
返信][
削除][
編集]
[
戻る][
設定]