※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3 ■Black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
】サイト移転・規約改正のお知らせ 一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。

スレ一覧
┗1972.Corpse Reviver【〆】(154-158/248)

|||1-|||
158 :ヨルク・ビス・アエタス
2021/06/17(木) 06:21


ヨルク @elf007 6:17魚と虫の写真を送り合うアラヒトと俺。「ギ_ャ_ル_の_パ_ン_テ_ィ_お_く_れ_ー_っ_!」
#閲覧注意 #アラヒトくんにべた惚れ


ヨルク @elf007 6:19こいつ要調整だな。使い物にならん。




アラヒト @sexy39 7:50アイツが魚だってよく分かったなあ。俺は初見カメかと思ったぜ。
#ヨルク推し #ヨルルしか勝たん



アラヒト @sexy39 7:53完璧じゃねぇか。なにがダメなんだ?




ヨルク @elf007 9:06野生児俺は夏になると網を携えて魚&シーグラス取りに耽るからな。見分けるなど造作無い。短い文章だと綺麗に並ばないんだ…時間があるときに作り直す。けど見栄えは悪くないな。満足だ。



アラヒト @sexy39 9:32ハハ、元気だなあ。平成初期の子供みてえ。かたや俺はというとパリピ的ノルマをこなした後は引きこもって過ごす。BBQとか年々キツくなってきてよお…。ああ、綺麗だよ。うちの嫁は天才。




#パリピも案外窮屈なものだな。字数〆

[返信][削除][編集]

157 :ヨルク・ビス・アエタス
2021/06/14(月) 10:55



謝辞


拝啓、入梅の候。皆様方におかれましては、ますますご健勝のことと中略。──さあて、いつもは嫁が主導で認める私信だが、今回は俺、黒沼アラヒトから宛てさせてもらうぜ。

…この、既婚男がよくやる、「嫁」ってサラッと呼ぶやつ。一遍やってみたかったんだよなァ。なあどう、ヨルクちゃん。おれ旦那っぽい?
#♡



1965. アッシュくんへ
事がスムーズに運んだのは、ストリートの天使が見守ってくれてたおかげってわけか。祝電、ありがとよ。お熱いおふたりさんも、冬には家族になるんだったな。そんじゃあ、先輩からひとつ忠告だ。ウェディングケーキ選びでふざけると、嫁から大目玉を食らうから気をつけな。……つってもアッシュくんは、そういうジョークかますタイプじゃねぇか?
ゴリラには俺も目ぇ剥いたよ。大人しげに見えて相当ぶっ飛んでっからなァ、うちのは。
ああ、俺たちは死んでも一緒さ。キミらだってそうだろ?ふたりの幸せを願ってるぜ。

言葉を賜るのは何度目だ?お前の祝福を得られて心から嬉しく思っている。もはや他人のような気がしないよ、律儀で可愛らしいひと。羊皮紙はアラヒトが作ったのを俺が魔法で弄った合作だから、そう言って貰えて感激だ。アラヒトと俺も重たいが、お前たちも輪を掛けて重たいね。互いにずっと幸せでいよう。ありがとうな。



2446. なつき君へ
ありがとなああああ!!!礼ってほどじゃねぇが、名作映画の息抜きにぴったりのクソみたいな作品を紹介するぜ。その名も「 ラ_ン_ド_シ_ャ_ーク 丘_ジ_ョ_ーズ_の_復_讐」。炎にCGを使うくせ、鮫は意地でも紙粘土製みてぇな実写で貫く最強のB級映画だ。是非ともあきら君と一緒に見てくれ。出来栄えがマジでキツくて、俺は何度もリタイアしそうになったもんだが、ふたりならきっとやり遂げられる。good luck…✧₊⁎

なつき、祝いの言葉をありがとう。おかげさまで俺たちは変わりなくやっている。俺からは…そうだな、「グレ_イテ_スト_・シ_ョー_マン」を。視聴済みか?ミュージカルが嫌いでなければ恋仲と見るのにうってつけだ。お前たちもラブラブなようで何より。この先もずっと、二人の仲の良さを見せつけてくれ。



1759. 焦凍くんへ
ヒーローに祝ってもらえて光栄だ。ありがとな。
話すのは初めてだったか。日記、いつも楽しみに拝読してる。
ところで。恋人の日は終わったものの、来月も似たような日があるんだぜ。
7月7日。言わずと知れた七夕だが、実は恋の日でもある。まあ、七夕自体が恋の日みてぇなもんだけどさ。恋人にやる愛の言葉でも練っておいたらどうだ?…なんて、お節介が過ぎたか。悪い、悪い。

轟焦凍、ありがとなあ。お前に祝って貰えるとは露程も思っておらず、吃驚と嬉しさとでまだ心が騒がしい。マイブームは愛しいひとに頼まれて書いたのか?優しい言の葉で綴られる文面に色々と思いを馳せるよ。苦手と言っていたが、いつか恋仲の話も聞きたいものだ。喧嘩等の話題と合わせて日々楽しみにしている。



2524. 夢野くんへ
おっと、ダミ声無理すんなよCV:斉_○_壮_馬。喉、壊したらバトルに障るぜ。
出しぬけにメタかまして悪いな。なんせ一介の社畜である俺がエルフ王子と結婚する世界線、ここじゃあなんでもアリなんだわ。…それにしたって、近ごろの双眼鏡は異世界までも見通せるってのか?光学機器もえらく進化を遂げたもんだ。
ははん、アンタも愛は期限付きだと思ってるクチか。わかるよ。俺もそうだったからな。だが永遠も絶対も、真実の愛だって存在するのさ。そのハイテク双眼鏡で見守っててくれ。
最後になったが。祝いの言葉、ありがとな。

幻太郎、貴重な頁に祝辞をありがとう。ところで、の〇_代に聞こえたが、わ〇_びか?どっちだ。気になって俺は眠れなくなった。うちの伴侶(攻め)はそれはそれは良い声で啼くので、ぜひ文明の利器にて毎晩観察してやって欲しい。CSS戦の健闘と恋仲殿の股間の無事を祈って。──ああそうだ。永遠は、存在する。お前にもいま見えるだろう?




[返信][削除][編集]

156 :黒沼アラヒト
2021/06/12(土) 10:04




𓍰
Welcome to our love story.
And so the Adventure Begins.
Happily ever after starts Here…



Reception
受付



Ceremony
挙式



Photography
写真撮影



Party
披露宴



Cake cutting
ケーキ入刀



19:10 - Sunset



After party
酒宴



2021.June.12
Yorck Bis Aetas&Arahito.kuronuma



[返信][削除][編集]

155 :ヨルク・ビス・アエタス
2021/06/12(土) 04:01



「 Night before. 」



結婚は富国策のひとつだった。外交で日々顔を合わせる女性の中から、いずれは互いの為に縁結ぶひとが出てくるのだろうと、漠と思うばかりだった。
そもそも俺はその為に、国の存続のために生を受けた。

伴侶など居たところで悲しませることしか出来ない。今でこそ世は平らかだが、戦争があれば俺はその場に赴き、運に見放されたなら簡単に果ててしまうだろう。
他にも次期国王の室には山のように強いねばならぬ事柄がある。…要するに、運命共同体を得るのに前向きではなかったんだ。

その俺が、今日この日、伴侶を迎えようとしている。さもそれは、世継ぎを育めるでもない正真正銘の男である。向こうにも俺にも一緒になるメリットは無い。
あるのは、ただ愛おしいという感情だけ。

散財を厭う俺が心逸らせそこそこ豪奢な式場を推した。二人を飾る衣装には、高価な月光蛾の絹糸仕立てを選んだ。饗する料理選びを楽しみ、邪魔なネイルも案外気に入り。

ああ、そうして今、高揚で寝付かれずにいる。




“伉儷”が適当だろう。伉も儷も“ならぶ”という意味合いを持つ。俺たちは、そうだろう?いつでも隣に並んでいる。

なあ、アラヒト。愛してる、心から。
出逢ってくれてありがとう。こと色恋に関して不出来な俺と、毎日愛を交わしてくれてありがとう。離さない。もう過たない。俺の全てをお前へ、お前の全てを俺が貰う。…一緒に、もっともっと幸せになろう。



式の後は広間で酒宴だ。皆が酔った頃合いに抜け出して──俺の部屋に着いたら、またあの黒いベビードールに着替えてくれ。



[返信][削除][編集]

154 :黒沼アラヒト
2021/06/11(金) 23:12


   
      

眠りぎわにて。





6月12日は、恋人の日だって話だ。
字面から都合よく解釈したが、蓋を開けてみれば “恋人同士が写真立てに入れた写真を交換し合う日”らしい。
……ま、主旨はどうあれ。恋人の日であることに違いはねぇさ。なあ?


その恋人の日に、俺たちは恋人から夫婦になる。いわば俺たちにとっての6月12日は、恋人最後の日ってわけ。そんで、夫婦最初の日。
へへ。これで体外的にも伴侶だな。

いや待て。夫婦…夫夫?どうにも字面がイケてない。配偶者…うーん。…伉儷、あるいは伉配なんてのは。
アンタはどう思う?



結婚。結婚かあ。
男の既婚と独身ってのは、多少なりとも会社からの評価に影響するからして、三十過ぎたら適当な相手見つけて…なあんて考えてたもんだ。
要するに、打算と体裁。面倒臭くねえ、都合のいい相手との共同生活。できることなら契約結婚くらいが望ましい。仕事も人生もうまくやりたいなら、結婚と恋愛は分けて考えるのが賢明。…そんな俺がだぜ。まさかもまさか、自分から結婚したいと思うとはね。
笑っちまうよなあ。ほんと、惚れたらどうしようもない。

愛してるよ、ヨルクちゃん。
永遠があるって教えてくれたアンタに、一生かけて永遠を返す。明日からもずっと、俺と一緒に生きてくれ。



──あ。ブライダルネイル、似合ってるぜ♪




[返信][削除][編集]

|||1-|||

[戻る][設定]

WHOCARES.JP