※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3 ■Black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
】サイト移転・規約改正のお知らせ 一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。

スレ一覧
┗1977.こいこい。【保存】(1-5/68)

|前||1-|||
5 :う_ち_は_オ_ビ_ト(N_A_R_U_T_O)
2020/11/05(木) 00:00



思ったほど理解が得られず、ほとほと困ってる。だからこの場を借りて抗弁しようと思ったまでだ。便宜上そう言っているだけで、夢の世界だなんて安易でつまらないものを作りたいわけじゃない。ただオレは、寧ろ他の誰よりも早く覚めない悪夢の存在に気づいただけさ。夢と現実の区別くらいつく。そして夢はこちら側で、現実はあちら側だ。夢と書いて偽りと読む。悪夢なんて早く覚めるに越したことはない。


全てのことは、その前提で聞いてほしい。オレが誰かなんてそう大した問題じゃなく、どこかで聞いたようなことを、どこかで見たような姿形が口にすることが重要なのだ。


夢の中で親しい人間や近しい人間を手にかけるのは、単なる行動意欲の現れを暗示しているらしい。深い意味はなく、ただ現状を変えたい時なんかに見る夢の類。──そりゃそうだ。こんな夢から早く覚めたいと思い続けて久しいよ。単なる行動意欲の現れを登場人物全員から咎められながら、さてこれはいったい何の暗示だといつも訝しんでいる。オレが夢から覚めない限り誰もが救われない。変化を許容できないやつなど滅ぶしかないのに哀れなものだ。まあそう気を悪くするな。衆生、哀れむが、故に。なんだよ。


しかし所詮人間は共感を求める生き物だ。故にそれを得られないのは死に至る苦しみでもある。万人にわかることを書き残さねば意味がない。だからせめて懐かしい記憶の片鱗に共感してほしい。


例えるなら薄明かりの下でしか、その輪郭をはっきりと見せないもの。雨は見上げるに限る。月影の下でも外灯の下でもいい。降り注ぐ光の粒を深く吸って肺を湿らせ、静かに胸を痛めるのもいい。肌を覆う生ぬるいしたたりは第二の表皮。人を抱きしめた時に感じる皮一枚分ほどの遠い隔たりに等しく、愛情の蓄積とはそういうものだ。渇いている側にしか、その事実を悟れない。オレに理解を示さないやつのことを羨む一方で、やはり哀れで仕方ないとも思う。──これほど意識が明瞭で頭もまともなのだから、オレが正気であることの裏打ちなど、やはりするまでもなかったな。



[返信][削除][編集]

4 :音_丸_久_弥(あ_や_か_し_の_鼓)
2020/11/04(水) 00:00





 





[返信][削除][編集]

3 :音_丸_久_弥(あ_や_か_し_の_鼓)
2020/11/04(水) 00:00





 





[返信][削除][編集]

2 :新_高_竜_夫(殺_人_リ_レ_ー)
2020/11/03(火) 23:00



トミチャン、僕と結婚しよう。



手 習 い


〝雨〟


〝愛〟


〝生〟


親 愛 な る


〝君〟



[返信][削除][編集]

1 :魘_夢(鬼_滅_の_刃)
2020/11/03(火) 23:00





あ め な が れ





※全て虚構
※閲覧注意





[返信][スレ削除][編集]

|前||1-|||

[戻る][設定]

WHOCARES.JP