※必読規約
※文字色一覧 □white □white2 □white3 ■black
日記作成(表紙)には
【 使用C名をフルネーム(作品名) 】を使用してください。
】サイト移転・規約改正のお知らせ 一度上部の※必読規約からトップページへ目を通してくださいますようお願い致します。

スレ一覧
2005.I cherish you!
 ┗129

129 :Shu Itsuki(e/n/s/t/!!)
2024/08/01(木) 22:31

↓これ、お師さんのいつものやつですねん。
副所長さんに長めの夏休みもろて、パリ行っとるだけで、拠点は日本のまんまやで〜♪
お師さんはおれのことがだ〜いすきやからね、ずうっとくっついてたいみたいでこんなこと言うたみたいやわぁ♪

20240801
随分と読み込んだ跡のある古い日記帳だ。ページをめくる度に埃の匂いがした。
あれから二人、日々の生活を共にすることが忙しく、なかなか筆を取る機会も持てなくなってしまったね。
そう……フランス。異国の地での二人の生活はなかなかに目まぐるしく……と、そんな話をしに来たのではないのだよ。
あの頃同じ国で生きていた君たちは達者で暮らしているかね。
そんな話を先日影片としていてね……連絡の手段が残っている者もいるが、全くその手段が失われてしまった者もいる。
いっときは共にライブラリを彩った戦友たちよ。
もしこの一ページが君たちの目に止まったのならば上から便りをもらえないかね。あの子の元へ届くから。
達者にしていることがわかればそれで良い、僕らの……僕の、ただの自己満足なのだけれど。
何かの虫の報せが君たちにここを開かせ、このメッセージが届いたのならば。そんな奇跡が起きたのならば。
ささやかな願いをこうして下げることぐらいは許されるだろう。
僕は他者と関わりを持たなかったが、影片は違うようだからね。
あの子もかつて言葉を交わした君たちのことを気にしているから、良かったら声をかけてあげて欲しい。
もちろん、言葉を交わさず見守っていただけの者でも構わないよ。
まぁ、便りはなくともね。僕らは健在であると勝手に伝えさせてもらおう。
以上。

Shu Itsuki



[削除][編集]



[戻る][設定]

WHOCARES.JP