top
○○眼鏡潰すよ?…そ、それはやめたまえっ!○○
 ┗297

297 :切原赤也
2008/07/04 00:02

>>296

なら俺も愛媛から立海に通うッスよ。陸で行くと遠いかもだけど海からだと意外といけそうじゃねェ?(無理)
えー!いいないいな!なら俺、浦安に住む!(愛媛蹴った!)

ちょちょちょちょちょちょッ!!!柳生先輩まで来たら誰が俺を現世に戻してくれんスか!!コラ!来ンな!!(心太握ってべちゃり投げつけ/生きたい…ただそれのみ←)

軟膏ールね、もう流行ってますよ、俺の中では(ぇえ)俺は元々太ってねェっての。なら丸井先輩に心太ダイエット教えてやったらいいじゃーん。心太の神様!!どうか!どうか俺をここから助けてクダサイ!(ジーザス/まだ心太沼に居た!/ゴボゴボ)ちっ、大将のヤロー、眼鏡拭きすぎだっての…中の人、出て来いッ!(どうする気)

今週の土曜は、副部長が予定あったことをすっかり忘れてたらしく、俺に土下座して「すまん!!!別の日にしてくれ!!!!」って必死でした(どんだけ)
なので来週とかどうだろ。

バトン、実はあと2つあるんスよ。一気に貼るとまたやらねェまま過ぎてきそうだから保存してんスけど(笑)名前欄もまた考えましたよー(フフン)

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

★ゲーム人気ランキング★1時間ごとに更新(携帯リンク)

WHOCARES.JP
296 :柳生比呂士
2008/07/03 03:02

>>295

もしもPONジュースが出たら愛媛生まれの方の特権になるのでしょう、おそらく。
もしもそうなっていたら直ぐに私は愛媛へ引っ越すのですが。愛媛から立海へ通います。(…)
確か浦安市民の方達には某ねずみランドに新しいアトラクションが出る度に無料で招待されると聞きましたよ、住民の特権のような物があるのかも知れません(ふむ)

底なし心太沼で溺れるとは何と羨ましい!そこで果てても本望ではありませんか!私も行くのでそこで待っていたまえ(腕振り準備体操/飛び込む気)

日記を拝見する限りでは軟膏ールを流行らせる気のようです。(…)実に健康的で良いではありませんか!君がジャンクフードを食べても今の体型を維持しているのは心太のお陰に違いありません、心太の神を拝みたまえ。(心太掲げきらきら)大将は「今眼鏡磨くのに忙しいねん堪忍してやァ」と仰っていたのでお忙しいのでしょう。(それも大将の中の人!!)

私は土曜日なら空いています。観月君にも確認してみますね。


バトンの貼り付けも有難う御座います。名前欄……よいしょした甲斐がありましたね。(笑)
後日必ず編集します。本日は携帯電話の値段の高さに驚き乍これにて、アデュ…(寝)

295 :切原赤也
2008/07/01 15:14

>>294

PONジュースあったらスゲーよ(笑)高い金出して買うのが馬鹿らしいっつー話ッスよね。
…あ、あァ…言ってましたネ(適当)いや、俺は片足っつーか腰ぐらいまで心太に浸かっちまってンスけど、お願いだから助けてクダサイ(涙目/底無し心太沼でゴボゴボ/アドベンチャー)

村八分の次のマイブームが気になるッス(ワクワク←)……心太ばっかいりませんよ…なんか最近食っても食っても痩せると思ったらアンタが心太ばっか食わせるからだよ、絶対…寿司食いたいッス。忍足サンに握って貰いてえな(それ大将の中の人!!)

二人に聞いたら今週末は予定ないそうッス。柳生先輩と観月サンの予定はどうですかね?

294 :柳生比呂士
2008/07/01 06:41

>>293

ミカンもお茶も値段はそう変わると思えないのですがPONジュースはやはり無いそうです。(がっかり/真剣に調べてみました)
「心太道、それは私の生きる道です(眼鏡くいっ)」と何時も言っているではありませんか切原君。(嘘)当然君もここに居る時点でその心太道に片足を突っ込んでいますよ。(眼鏡ぎら)


最近英語に飽きたので村八分という言葉がマイブームになったのでしょう。(いやいや)それはいけませんね、育ち盛りなのですからきちんと食べたまえ。私の昼食を分けて差上げましょう。(心太差出)
え、覗いてらっしゃるのですか!?なら私もお二人に手を振っておきましょう。(手振り)
此方こそお二人に宜しくお伝え下さい、観月君も縮れ毛をさらに縮れさせて喜ばれると思いますよ。

293 :切原赤也
2008/06/29 23:43

>>292

宇治もやっぱ出るんスか!スゲーな!
いやいや、心太でる水道って、最早水道じゃねェし。「心太道」だし。なんか「心太道、それは私の生きる道です(眼鏡くいっ)」ていいそ、柳生先輩(何)

おお!マジ?!なら副部長も仁王先輩もスゲー喜ぶと思う!村八分はねェって(ケラケラ)どっちかっつーと腹八分目ッスよ(関係ない)
この板覗いてんじゃねェかなー…ねェ、見てる?副部長!仁王先輩!(ぇえええ)
週末ッスね、二人に聞いてみますンで!ありがと、柳生先輩!観月サンにもシクヨロお伝えクダサイ!

292 :柳生比呂士
2008/06/29 02:10

>>291

こちらこそお世話になりました。
あの後静岡でも宇治でも水道を捻るとお茶が出るという噂を聞いて心底羨ましいと思いました。
……神奈川の名産品が心太だったなら水道から心太が出たかも知れなかったのに。(ほろっ)


観月君が
>「本当ですか!?(ドッキドッキ)折角お会い出来るんですからバタバタしたくはないので出来れば週末に、いつでもとっ捕まえて下さいとお伝え下さい。え、本当に良いんですか?知りませんよ村八分に遭っても」
だそうです。(長い引用)
真田君と仁王君の予定が合えば良いのですが…。

291 :切原赤也
2008/06/26 22:14

ドーモ!

こないだは有難うございましたーっていつの話だ(何)
楽しかったッスよー。

また芋さんとも遊びたいッス。
そして副部長と仁王先輩が真剣に師匠に会いたいらしいッス。
もし機会を作ってもらえそうなら是非宜しくお伝えクダサイ(ぺっこり)